都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 島根県 x 海岸・浜

島根県 x 海岸・浜

島根県のおすすめの海岸・浜スポット

島根県のおすすめの海岸・浜スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。年に一度、全国の神様が上陸する浜「稲佐の浜」、海岸沿いに遊歩道がある公園「国立公園 日御碕」、日本有数の鳴砂の浜「琴ヶ浜」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 12 件

島根県のおすすめスポット

稲佐の浜

年に一度、全国の神様が上陸する浜

全国的には神無月と呼ばれる旧暦の10月だが、出雲では神有月と呼び、全国の神々が出雲に集まるという。神々はこの浜から出雲に上陸すると伝えられ、旧暦の10月10日には神迎神事が行われるパワースポットとして知られる。

稲佐の浜
稲佐の浜

稲佐の浜

住所
島根県出雲市大社町杵築北
交通
一畑電車大社線出雲大社前駅から一畑バス日御碕方面行きで8分、稲佐浜下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

国立公園 日御碕

海岸沿いに遊歩道がある公園

島根半島の西部、稲佐の浜から日御碕へ続く海岸には奇岩や絶壁が連なる。岬先端には、石造りでは東洋一の高さを誇る出雲日御碕灯台がそびえる。灯台展望台では美しい海岸線を一望。

国立公園 日御碕
国立公園 日御碕

国立公園 日御碕

住所
島根県出雲市大社町日御碕
交通
一畑電車大社線出雲大社前駅から一畑バス日御碕方面行きで26分、日御碕下車、徒歩10分
料金
灯台見学=中学生以上200円、小学生無料/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(最終入場)、日御碕観光案内所は~17:00(閉所)
休業日
不定休

琴ヶ浜

日本有数の鳴砂の浜

美しい浜辺が広がり、夏には海水浴場となり多くの人で賑わう。きめ細かい砂浜は歩くたびにキュッキュッと音をたてる鳴り砂。平家落人の琴姫の伝説が残されている。

琴ヶ浜

琴ヶ浜

住所
島根県大田市仁摩町馬路
交通
JR山陰本線馬路駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

国賀海岸

隠岐を代表する壮大な景観はココ

歳月をかけて日本海の風浪に削り取られた大断崖や奇岩怪礁、洞窟が約7kmにわたって続く美しい海岸。定期観光バスや観光船に乗って造形美をくまなく堪能するのがおすすめだ。

国賀海岸
国賀海岸

国賀海岸

住所
島根県隠岐郡西ノ島町国賀浜
交通
別府港からタクシーで25分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

白島海岸

島後随一の景勝地

島後の最北端から日本海に突き出た白島岬と、その周辺の数個の小島からなる景勝地。緑の松を抱いた白い岩肌の岬と島々、海の青さがつくるコントラストはみごと。

白島海岸
白島海岸

白島海岸

住所
島根県隠岐郡隠岐の島町西村
交通
西郷港からタクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

温泉津海岸

北前船が出入りしたおだやかな入り江

湾口から日本海に出る付近には、美しいリアス式海岸の点在する島々や岩壁に砕ける荒波の風景が広がっている。また波の洗う磯づたいの林の小路なども見もの。磯釣りの名所でもある。

温泉津海岸

温泉津海岸

住所
島根県大田市温泉津町温泉津
交通
JR山陰本線温泉津駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

角の浦

江の川口から大崎鼻に及ぶ長い砂浜のことで荒涼たる景観が見もの

人麻呂の詩「石見の海 角の浦廻を浦なしと…」の角の浦とは、江の川口から西の大崎鼻に及ぶ長い砂浜のこと。その中心に位置する真島からの荒涼たる景観が見もの。

角の浦

角の浦

住所
島根県江津市都野津町
交通
JR山陰本線都野津駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

鞆ヶ浦

16世紀に銀鉱石を博多に運ぶ港として栄えた

16世紀に銀鉱石を博多に運ぶ港として栄えた。海上交通の安全を祈り、石見銀山の発見者が建立したといわれる神社が残っている。

鞆ヶ浦

住所
島根県大田市仁摩町
交通
JR山陰本線馬路駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

生湯海岸

中国自然歩道のモデルコースの一つ

中国自然歩道のモデルコースの一つ。断崖が続く美しいリアス式海岸で絶好の釣り場にもなっている。

生湯海岸
生湯海岸

生湯海岸

住所
島根県浜田市生湯町
交通
JR山陰本線下府駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

那久岬海岸

那久岬は、古くからの隠岐島海路の要。高台に展望台がある

神功皇后が立ち寄ったという伝説の残る那久岬は、古くからの隠岐島海路の要。高台に展望台があり、天候の良い日には島前を望むことができる。灯台まで遊歩道がある。

那久岬海岸
那久岬海岸

那久岬海岸

住所
島根県隠岐郡隠岐の島町那久
交通
西郷港からタクシーで35分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

三里ヶ浜

白い砂浜が続く海岸。マリンスポーツを楽しむ人々で賑わう

白い砂浜が約13km続く海岸。格好の海水浴場となっているほか、ウインドサーフィンなどのマリンスポーツを楽しむ人々で賑わう。海岸に沿って国道191号が走っている。

三里ヶ浜

三里ヶ浜

住所
島根県益田市遠田町~小浜町
交通
JR山陰本線益田駅から石見交通小浜江崎線バスで25分、観音岩下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

明屋海岸

火山噴出物による独特の景観が印象的

白砂と赤褐色の断崖、紺碧の海のコントラストが独特の景観を見せている中ノ島の北東部にある海岸。夏はキャンプ場(要予約)や海水浴場が開かれ、多くの人で賑わう。

明屋海岸
明屋海岸

明屋海岸

住所
島根県隠岐郡海士町豊田
交通
菱浦港から隠岐海士交通豊田行きバスで27分、明屋下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む