都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 島根県 x 渓谷

島根県 x 渓谷

島根県のおすすめの渓谷スポット

島根県のおすすめの渓谷スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。切り立つ断崖や変化に富んだ渓流が続く「裏匹見峡」、養戸の滝で有名な紅葉の美しい渓谷「双川峡」、秘境ムードたっぷりの大竜頭周辺はシャクナゲの名所「奥匹見峡」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 10 件

島根県のおすすめスポット

裏匹見峡

切り立つ断崖や変化に富んだ渓流が続く

匹見川の支流、広見川の中流にある峡谷。切り立つ断崖や変化に富んだ渓流が連続する、荒々しい男性的な景観が見もの。約4kmにわたって渓流沿いに遊歩道が整備されている。

裏匹見峡

裏匹見峡

住所
島根県益田市匹見町匹見
交通
JR山陰本線益田駅からタクシーで1時間
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

双川峡

養戸の滝で有名な紅葉の美しい渓谷

町の東北部、板井川をさかのぼったところにある渓谷。落石対策工事中につき遊歩道は進入禁止だが、駐車場までは行くことが出来る。

双川峡

双川峡

住所
島根県益田市美都町板井川
交通
JR山陰本線益田駅から石見交通二川行きバスで50分、終点下車、徒歩50分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

奥匹見峡

秘境ムードたっぷりの大竜頭周辺はシャクナゲの名所

苔むした岩肌にしぶきをあげて流れ落ちる「大竜頭」と呼ばれる滝は、秘境ムードがたっぷり。周辺はシャクナゲの名所としても有名。

奥匹見峡

奥匹見峡

住所
島根県益田市匹見町道川
交通
JR山陰本線益田駅からタクシーで50分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

立久恵峡

山陰の耶馬渓と呼ばれる

神戸川上流の渓谷。奇岩・柱石が約1km続き、山陰の耶馬渓といわれるところ。渓谷沿いの遊歩道は一周が1時間ほど。途中に吊り橋があり、歩くとゆらゆら揺れてスリリング。

立久恵峡
立久恵峡

立久恵峡

住所
島根県出雲市乙立町
交通
JR山陰本線出雲市駅から一畑バス出雲須佐行きで28分、立久恵峡下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

千丈渓

絶壁が続く渓谷で、白藤滝、紅葉滝、相生滝などの景勝がある

江津市桜江地区と邑南町石見地区にまたがる滝と淵、絶壁が続く渓谷。豪壮な白藤滝をはじめ紅葉滝、相生滝、一の滝などの景勝がある。遊歩道は岩沿いに歩き、橋で谷を渡る。

千丈渓

千丈渓

住所
島根県江津市桜江町江尾
交通
JR山陰本線江津駅から石見交通石見川本行きバスで30分、川戸下車、タクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

表匹見峡

滝や淵、奇岩、巨石が連続する、変化に富んだ渓谷美

匹見川沿い全長約4kmの峡谷で、滝や淵、奇岩、巨石が連続している。悲恋伝説が伝わる神秘的な青い水をたたえた小沙夜淵など、変化に富んだ渓谷美が美しい。

表匹見峡

表匹見峡

住所
島根県益田市匹見町匹見
交通
JR山陰本線益田駅からタクシーで1時間
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

長瀬峡

昼でも暗い谷間に滝や奇岩が連続する、深谷川最上流部の渓谷

延長約14kmにわたって続く深谷川最上流部の渓谷。昼でも暗い谷間に滝や奇岩が連続する。最深部にシャクナゲの自生地がある。天然の巨大なウォータースライダーがある。

長瀬峡

長瀬峡

住所
島根県鹿足郡吉賀町田野原
交通
錦川鉄道錦川清流線錦町駅からタクシーで1時間
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

蟠龍峡

切り立った断崖に、淵や滝、数々の奇岩が幽玄の美を見せる

ほぼ直角に切り立った断崖に、淵や滝、数々の奇岩が幽玄の美を見せる。寵愛を争って滝壺に落ちていった2人の女性と、自刃した主人の悲話が残されている。

蟠龍峡
蟠龍峡

蟠龍峡

住所
島根県邑智郡美郷町村之郷
交通
JR山陰本線江津駅からタクシーで1時間30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

断魚渓

荒々しい岩肌に自然の力を感じる

国道261号沿いに奇岩怪石が約4kmにもわたって連なる。国道の西を流れる濁川が作り出した渓谷で、両岸に断崖絶壁がそそり立つ。渓谷沿いに遊歩道や温泉、キャンプ場がある。

断魚渓

住所
島根県邑智郡邑南町井原
交通
浜田自動車道瑞穂ICから県道327号・7号・261号、国道261号を川本方面へ車で10km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

深谷渓谷

高さ80mの深谷大橋から眺める紅葉が美しい

山口県との県境にあたる渓谷で、ここに架かる深谷大橋は長さ約100m、水面からの高さ約80m。秋の紅葉、春の新緑が美しい。のんびりと散策したり、森林浴を楽しめる。

深谷渓谷

住所
島根県鹿足郡吉賀町田野原
交通
錦川鉄道錦川清流線錦町駅からタクシーで40分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む