都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 愛媛県 x 見どころ・レジャー > 今治市 x 見どころ・レジャー

今治市 x 見どころ・レジャー

今治市のおすすめの見どころ・レジャースポット

今治市のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。効能豊かな療養泉。竹林に囲まれた温泉施設でゆっくり癒されよう「清正乃湯」、本四架橋最初の橋。自転車や歩行者も通行できる「大三島橋」、大島石の文化継承を目的に造られた公園で多目的広場などもある「宮窪石文化運動公園」など情報満載。

101~120 件を表示 / 全 103 件

今治市のおすすめスポット

清正乃湯

効能豊かな療養泉。竹林に囲まれた温泉施設でゆっくり癒されよう

加藤清正公を祀る堂のそばに湧く温泉。800坪の竹林に囲まれて建つ温泉施設で、効能豊かな療養泉につかれる。敷地内には、温泉付きの貸し別荘や温泉プールなどもある。

清正乃湯

住所
愛媛県今治市高橋甲
交通
JR予讃線今治駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

大三島橋

本四架橋最初の橋。自転車や歩行者も通行できる

昭和54(1979)年に開通した本四架橋最初の橋。完成当時は日本一長いアーチ橋として名を馳せた。自転車や歩行者の通行も可能で、橋の下は急流として知られる鼻栗瀬戸。

大三島橋

大三島橋

住所
愛媛県今治市伯方町、上浦町
交通
瀬戸内しまなみ海道大三島ICから国道317号を大三島橋方面へ車で5km
料金
通行料=歩行者無料、自転車50円/伯方島IC~大三島IC間(普通車)=450円/ (自転車料金はクレジットカード使用不可)
営業期間
通年
営業時間
24時間
休業日
無休

宮窪石文化運動公園

大島石の文化継承を目的に造られた公園で多目的広場などもある

高級御影石である大島石の文化継承を目的に造られた公園。約10haの敷地内に石文化が学べる石文化伝承館をはじめ、多目的グラウンドや野球場などを整備している。

宮窪石文化運動公園

宮窪石文化運動公園

住所
愛媛県今治市宮窪町宮窪3546
交通
JR予讃線今治駅から瀬戸内海交通急行大三島行きバスで30分、石文化公園下車、徒歩5分
料金
見学無料、各施設は有料
営業期間
通年
営業時間
入園自由、各施設は8:30~21:30
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)

ジャンルで絞り込む