都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 愛媛県 x 工場見学・実演 > 今治市 x 工場見学・実演

今治市 x 工場見学・実演

今治市のおすすめの工場見学・実演スポット

今治市のおすすめの工場見学・実演スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。自然乾燥させている塩の山は迫力満点「伯方塩業 大三島工場(見学)」、印象的な建物の中に広がる「食」ワールド「日本食研 世界食文化博物館(見学)」、今治タオルが一堂に集まる「テクスポート今治(見学)」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 3 件

今治市のおすすめスポット

伯方塩業 大三島工場(見学)

自然乾燥させている塩の山は迫力満点

目の前に瀬戸内海が広がる場所に建つ工場。輸入塩を日本の海水に溶かすところから袋詰めまで「伯方の塩」の製造工程が見学できる(おみやげ付、10名以上要予約)。敷地内において従業員たちで再現した「流下式枝条架併用塩田」も必見。見学通路では撮影禁止だがSNS用の撮影スポットもある。

伯方塩業 大三島工場(見学)
伯方塩業 大三島工場(見学)

伯方塩業 大三島工場(見学)

住所
愛媛県今治市大三島町台32
交通
JR予讃線今治駅から瀬戸内海交通急行大三島行きバスで1時間、宮浦農協で瀬戸内海交通宗方港行きバスに乗り換えて4分、添下車、徒歩8分
料金
見学料=無料/バリィさんの焼塩=250円/伯方の塩ソフトクリーム=300円/されど塩=540円/されど塩 藻塩=540円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~15:30(閉館16:00)
休業日
不定休(地方祭期間は臨時休あり、点検期間休、8月13~17日休、12月28日~翌1月7日休)

日本食研 世界食文化博物館(見学)

印象的な建物の中に広がる「食」ワールド

最新鋭の食品製造ラインを見学しながら、世界中の食文化にふれられる。館内をたっぷり楽しむ3時間30分の食文化博物館コースと、コンパクトにめぐる1時間15分の宮殿コースがある。ハム研究工場では試食もできる。

日本食研 世界食文化博物館(見学)
日本食研 世界食文化博物館(見学)

日本食研 世界食文化博物館(見学)

住所
愛媛県今治市富田新港1丁目3
交通
JR予讃線今治駅からせとうちバス河原津経由新居浜駅行きで13分、喜田村下車、徒歩10分
料金
見学料=大人1000円、小・中・高校生600円、小学生未満無料/ (障がい者手帳持参で無料、要申請)
営業期間
通年
営業時間
食文化博物館コース11:00~、宮殿コース10:30~、14:00~(前日までの予約制)
休業日
土・日曜、祝日、日本食研の休みに準じる(夏期と年末年始は臨時休あり)

テクスポート今治(見学)

今治タオルが一堂に集まる

平成29年4月にリニューアル。国内最大級の売り場面積を持つ今治タオル本店は、約28社による今治タオルブランド商品のみ、約400種・2万点以上を取り揃える。また今治タオルLABでは、織機体験等を通じて今治タオルの品質の高さを体験することができる。

テクスポート今治(見学)
テクスポート今治(見学)

テクスポート今治(見学)

住所
愛媛県今治市東門町5丁目14-3
交通
JR予讃線今治駅からせとうちバス今治営業所行きで10分、今治営業所下車、徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
今治タオル本店は9:00~18:00、今治タオルLABは~17:00
休業日
無休(12月30日~翌1月3日休)

ジャンルで絞り込む