都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 高知県 x 温泉旅館

高知県 x 温泉旅館

高知県のおすすめの温泉旅館スポット

高知県のおすすめの温泉旅館スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。日本庭園と温泉で旅情を楽しむ「三翠園」、降るような星空を仰ぐ、もてなしで評価の高い宿「四万十の宿」、ダイナミックな自然に寄り添う絶好のロケーションの湯宿「あしずり温泉郷 足摺国際ホテル」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 16 件

高知県のおすすめスポット

三翠園

日本庭園と温泉で旅情を楽しむ

第15代土佐藩主山内豊信(容堂)の下屋敷跡に建つ温泉旅館。樹齢600年ともいわれるムクやクロマツの古木が立ち並ぶ美しい庭園を有する。別館の露天風呂を備える入浴施設は、高知市で初湧出した天然温泉。夕食は、新鮮な山海の幸を使用した土佐の郷土料理を客室で堪能できる。

三翠園
三翠園

三翠園

住所
高知県高知市鷹匠町1丁目3-35
交通
JR高知駅からとさでん交通桟橋線桟橋通5丁目行きで5分、はりまや橋でとさでん交通伊野線伊野方面行きに乗り換えて6分、県庁前下車、徒歩5分
料金
1泊2食付=16350~35000円/外来入浴(10:00~16:00)=900円/外来入浴食事付(11:00~14:00、個室利用、要予約)=2376円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

四万十の宿

降るような星空を仰ぐ、もてなしで評価の高い宿

四万十川河口の丘に建ち、全室が自然林に囲まれた隠れ家のような宿。温泉はもとより、接客、料理、館内施設といずれも評価が高く、コストパフォーマンスは抜群。散策や遊覧船での四万十川観光をパックにした宿泊プランも実施している。

四万十の宿
四万十の宿

四万十の宿

住所
高知県四万十市下田3370
交通
土佐くろしお鉄道中村線中村駅からタクシーで15分
料金
1泊2食付=15120円~/外来入浴(6:30~22:00、4~10月は6:00~)=680円/外来入浴食事付(11:30~13:30、レストラン利用、要予約)=1000円~/ (平日の10:00~15:00は、65歳以上の高齢者は340円、障がい者手帳持参の場合は440円で外来入浴可)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
不定休(年に2日点検休あり)

あしずり温泉郷 足摺国際ホテル

ダイナミックな自然に寄り添う絶好のロケーションの湯宿

足摺岬バスセンターの間近にあり、岬めぐり観光にも便利な立地。大浴場や客室はもとより、館内随所から太平洋を一望する。土佐の魚介を豪快に盛り込んだ料理が名物で、その日に揚がった鮮魚を網焼きで味わう「あしずり海賊焼き」はとくに好評。

あしずり温泉郷 足摺国際ホテル
あしずり温泉郷 足摺国際ホテル

あしずり温泉郷 足摺国際ホテル

住所
高知県土佐清水市足摺岬662
交通
土佐くろしお鉄道中村線中村駅から高知西南交通足摺岬行きバスで1時間40分、足摺岬センター下車すぐ
料金
1泊2食付=12960~32400円/ (大人のみ入湯税別150円)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
不定休

千年の美湯 そうだ山温泉 和 YAWARAGI

桑田山の中に佇む静かな隠れ宿

渓谷の脇に立つ温泉旅館。大浴場と露天風呂があり、糖尿病や皮膚病に効果があるといわれる硫黄泉をはじめ、美肌効果が期待できる3つの泉質が特徴の源泉掛け流し温泉。食事は自慢の郷土料理が味わえる。

千年の美湯 そうだ山温泉 和 YAWARAGI

住所
高知県須崎市桑田山乙1122
交通
JR土讃線吾桑駅からタクシーで5分(吾桑駅から送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=9800円~(本館)、18800円~(別館)/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00、日帰り入浴は9:00~21:00
休業日
無休

ホテル星羅四万十

四万十川中流域でレジャーとグルメを満喫

四万十川を見渡す緑いっぱいの高台に建つ、モダンな造りのホテル。壮大な四万十川が客室や大浴場から眺められる絶好のロケーション。夕食には鮎や青さのりといった四万十ならではの川の幸や、山の幸が味わえる。

ホテル星羅四万十
ホテル星羅四万十

ホテル星羅四万十

住所
高知県四万十市西土佐用井1100
交通
JR予土線江川崎駅から西土佐バス保健センター行きで5分、西土佐中学校前下車、徒歩5分(江川崎駅から送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=12100~37950円/外来入浴(7:00~9:00、16:00~22:00、土・日曜、祝日は11:00~14:00も営業)=800円/
営業期間
通年
営業時間
イン16:00、アウト10:00
休業日
無休

北川村温泉 ゆずの宿

緑に囲まれた山間の温泉宿で心身の疲れを癒す

美しい林が続く大自然のなかにある温泉宿。北川温泉の湯を引く浴場は、露天風呂と大浴場、貸切風呂があり、イオウを含んだ炭酸水素塩泉で、湯はトロリとした肌ざわりが特長。夕食は地元でとれた鮎や、猪肉など山川海の幸を盛り込んだ郷土料理を堪能する。

北川村温泉 ゆずの宿

住所
高知県安芸郡北川村小島121
交通
土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線奈半利駅から北川村営バス小島方面行きで45分、小島下車すぐ

なごみ宿 安住庵

四万十川を眼下に一望する城山山頂の静かな一軒宿

中村城跡の山頂、桜の名所為松公園とも隣接した閑静な環境に建つ。四万十川を眼下に望む眺望絶佳の露天風呂は、趣異なる石と木の2種が朝夕で男女交替。高知名物の皿鉢料理もおすすめ。

なごみ宿 安住庵
なごみ宿 安住庵

なごみ宿 安住庵

住所
高知県四万十市中村1815
交通
土佐くろしお鉄道中村線中村駅からタクシーで7分
料金
1泊2食付=13932~25488円/ (夕食を皿鉢料理に変更の場合は1名につき2376円増し、要予約)
営業期間
通年
営業時間
イン15:30、アウト10:00
休業日
不定休

天然温泉 はるのの湯

天然温泉 はるのの湯

住所
高知県高知市春野町西分3546
交通
JR高知駅からタクシーで25分

ホテル松葉川温泉

とろとろの硫黄泉が絶品。2種の源泉を楽しむ秘境の一軒宿

四万十川の源流、深い緑に包まれた日野地川渓谷に建つ宿。アルカリ度の高い自家源泉は江戸時代からの名湯で、温泉ファン垂涎のとろりとした湯ざわり。渓谷美を望む露天風呂でリラックスしたあとは、四万十の美味を盛り込んだ会席料理に舌鼓を。

ホテル松葉川温泉
ホテル松葉川温泉

ホテル松葉川温泉

住所
高知県高岡郡四万十町日野地605-1
交通
JR土讃線窪川駅から四万十交通松葉川温泉行きバスで35分、終点下車すぐ
料金
1泊2食付=10760~22680円/外来入浴(10:30~20:30、第3木曜休、8月は第4木曜休)=700円/ (障がい者は入浴料100円引)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
第3木曜、祝日の場合は翌日休、8月は第4木曜休

癒しの湯宿 龍河温泉

主人が掘り当てたアルカリ泉。やわらかな湯ざわりが好評

観光名所の龍河洞にもっとも近い宿。平成2年に主人みずから掘り当てたpH値9.2のアルカリ泉が評判となり、のちに旅館として開業。自然に恵まれた土佐の海の幸、山の幸を生かした会席料理や郷土の皿鉢料理でもてなしてくれる。

癒しの湯宿 龍河温泉
癒しの湯宿 龍河温泉

癒しの湯宿 龍河温泉

住所
高知県香美市土佐山田町佐古藪430-1
交通
JR土讃線土佐山田駅からタクシーで約8分
料金
1泊2食付=10800~12960円/外来入浴(15:00~21:00、土・日曜は11:00~、木曜休)=800円/
営業期間
通年
営業時間
イン16:00、アウト10:00
休業日
木曜

黒潮本陣

全客室から太平洋を一望できる宿

土佐湾に面した温泉宿。瓦葺きの4階建てで、全客室から太平洋が望める。温泉は御影石と錆石の大浴場に加えて、潮の香りが満喫できる汐湯の露天風呂を備えている。

黒潮本陣
黒潮本陣

黒潮本陣

住所
高知県高岡郡中土佐町久礼8009-11
交通
JR土讃線土佐久礼駅からタクシーで5分(土佐久礼駅から送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=15270~21750円/外来入浴(10:30~16:00、18:30~20:00<木曜は18:30~20:00のみ、第2木曜休>、要確認)=600円/外来入浴食事付(11:30~14:00、18:30~20:00、第2木曜休、広間・レストラン利用、要予約、平日は4名以上)=6480円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
第2木曜、祝日、祝前日の場合は振替休あり

馬路温泉

川を眺めながら温泉でほっこり

やわらかな湯が評判の温泉施設を併設する宿。本館と別館、バンガローがある。レストランでは、天然の鮎やアマゴなどの川の幸や、特産のユズ酢をきかせた田舎寿司(予約制)などが味わえる。

馬路温泉
馬路温泉

馬路温泉

住所
高知県安芸郡馬路村馬路3564-1
交通
土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線安田駅から高知東部交通馬路村行きバスで30分、馬路村役場前下車、徒歩5分
料金
1泊2食付=7300円~/外来入浴(10:00~21:00)=大人600円、小人300円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
年7日不定休

べふ峡温泉

べふ峡温泉

住所
高知県香美市物部町別府452-8
交通
JR土讃線土佐山田駅からJR四国バス大栃行きで40分、終点で香美市営バス別府行きに乗り換えて30分、べふ峡温泉前下車、徒歩3分

TheMana Village

足摺岬の自然の中で非日常を楽しむ

足摺岬に位置する四国最大級のリゾート。ホテルをはじめ、レストランやカフェ、マーケット、温泉などの施設が充実し、非日常ステイが楽しめる。

TheMana Village

住所
高知県土佐清水市足摺岬783
交通
土佐くろしお鉄道中村線中村駅から高知西南交通足摺岬行きバスで1時間47分、TheManaVillage前下車すぐ
料金
1泊2食付=22500円~/
営業期間
通年
営業時間
イン16:00、アウト10:00
休業日
不定休(点検期間休)

旅館 三陽荘

人気のドラゴンビーチが目の前。まろやかな黄金泉の宿

濃厚な成分を含む褐色の濁り湯は土佐市初の温泉。竜の浜海水浴場を眼前に見晴らすロケーションが爽快で、地の利を生かした新鮮な魚介の料理プランが多彩にそろう。和室のみの本館、洋室中心の新館ほか、数寄屋造りの別館がある。

旅館 三陽荘
旅館 三陽荘

旅館 三陽荘

住所
高知県土佐市宇佐町竜504-1
交通
JR土讃線朝倉駅からとさでん交通宇佐営業所行きバスで30分、スカイライン入口下車、徒歩20分(スカイライン入口バス停まで無料送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=8640円~/外来入浴(11:00~21:00、第1金曜は14:00~)=600円/ (宿泊客は入湯税別150円)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト9:00
休業日
無休

中津渓谷ゆの森

奇跡の河、仁淀ブルーの上流域。季節の本格フレンチも評判

青の神秘、仁淀ブルーで有名な中津渓谷の森にたたずむ宿。地産地消を目指すこだわりのフレンチと繊細な和膳でもてなす。地元の槇で造られた露天風呂、自然木が香る客室もすがすがしい。

中津渓谷ゆの森
中津渓谷ゆの森

中津渓谷ゆの森

住所
高知県吾川郡仁淀川町名野川258-1
交通
JR土讃線佐川駅から黒岩観光バス川渡行きで35分、名野川下車、徒歩7分
料金
1泊2食付=15000~20000円/外来入浴(11:00~20:00、火曜休、祝日の場合は翌日休)=650円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(1月1日休)

ジャンルで絞り込む