都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 熊本県 x 温泉地 > 熊本市北区 x 温泉地

熊本市北区 x 温泉地

熊本市北区のおすすめの温泉地スポット

熊本市北区のおすすめの温泉地スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。熊本市郊外に湧く湯「菊南温泉」、赤湯と白湯の二つの温泉が湧出。リウマチや神経痛に効くという「宮原温泉」、明治28年に発見。古くは平島温泉と呼ばれ親しまれてきた湯「植木温泉」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 3 件

熊本市北区のおすすめスポット

菊南温泉

熊本市郊外に湧く湯

熊本市内北エリアの丘の上に天然温泉「美人の湯」最新式サウナ、エステやボディケア等のリラクゼーション空間、こだわりの本格レストランを備えた滞在型スパリゾート。

菊南温泉
菊南温泉

菊南温泉

住所
熊本県熊本市北区鶴羽田3丁目10-1
交通
JR熊本駅から熊本電鉄菊池温泉行きバスで35分、菊南温泉下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

宮原温泉

赤湯と白湯の二つの温泉が湧出。リウマチや神経痛に効くという

国道3号沿いの田園風景の中に赤湯と白湯の二つの温泉が湧く。大正3(1914)年に開湯して以来、リウマチや神経痛に効果がある湯として親しまれている。

宮原温泉

住所
熊本県熊本市北区植木町宮原
交通
JR熊本駅から産交バス山鹿温泉行きで1時間、宮原温泉前下車すぐ

植木温泉

明治28年に発見。古くは平島温泉と呼ばれ親しまれてきた湯

合志川の両脇に一軒ごとに泉源をもつ宿が建ち並び、温泉街を形成。開湯は明治期に入ってからで、以来、熊本市の奥座敷として親しまれている。

植木温泉

植木温泉

住所
熊本県熊本市北区植木町米塚、田底
交通
JR熊本駅から産交バス交通センター方面行きで10分、熊本交通センターで産交バス植木温泉経由山鹿温泉行きに乗り換えて50分、植木温泉下車すぐ、ほか
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む