都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 熊本県 x みやげもの屋

熊本県 x みやげもの屋

熊本県のおすすめのみやげもの屋スポット

熊本県のおすすめのみやげもの屋スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。地元商品や加工品がそろう「湯音」、駅構内のみやげ処「旬彩館 JR熊本駅店」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 2 件

熊本県のおすすめスポット

湯音

地元商品や加工品がそろう

カフェとみやげスペースを設けた店。地元特産のジャージー牛乳を使用した「湯上りソフトクリーム」や「手作りかりんとう」が人気。食べ歩きメニューも豊富に取りそろえている。

湯音
湯音

湯音

住所
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺黒川6602
交通
JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス杖立温泉行きで1時間、ゆうステーションで産交バス黒川温泉行きに乗り換えて33分、終点下車、徒歩10分
料金
湯上りソフトクリーム=330円(1本)/馬肉メンチカツ=260円(1個)/いきなり団子=170円(1個)/ジャージー牛乳かりんとう=380円(1袋)/肌馬油SAKURA=1080円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
無休

旬彩館 JR熊本駅店

駅構内のみやげ処

JR熊本駅構内にあり、熊本の銘菓や馬肉の加工品、デコポンを使った調味料など幅広いラインアップ。くまモングッズも取りそろえている。

旬彩館 JR熊本駅店

住所
熊本県熊本市西区春日3丁目15-30JR熊本駅内肥後よかモン市場
交通
JR熊本駅からすぐ

ジャンルで絞り込む