都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 熊本県 x 旅館・民宿

熊本県 x 旅館・民宿

熊本県のおすすめの旅館・民宿スポット

熊本県のおすすめの旅館・民宿スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。地元の小国杉をふんだんに取り入れた宿「旅館ふくみ」、豪華な魚介料理が自慢の老舗宿「天草温泉旅館」、クヌギ林と棚田に囲まれた山の宿「和楽の里 たけの蔵」など情報満載。

81~100 件を表示 / 全 148 件

熊本県のおすすめスポット

旅館ふくみ

地元の小国杉をふんだんに取り入れた宿

杖立温泉街を見下ろす高台に建つ宿。「まるで化粧水いらず」と称えられる温泉が自慢。男女にある蒸し湯は、蒸気とともにふわりと漂う檜の香りに癒される。

旅館ふくみ

住所
熊本県阿蘇郡小国町下城3365
交通
JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス杖立温泉行きで1時間25分、終点下車、徒歩3分
料金
1泊2食付=11000円~20900円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
要問合せ

天草温泉旅館

豪華な魚介料理が自慢の老舗宿

歴史ある牛深鉱泉と季節の海の幸を使った料理が特色の宿。早春はウニ、ミズイカ、桜鯛、ウチワエビ、秋は伊勢エビが味わえる。貸切制の内風呂は岩づくり。

天草温泉旅館
天草温泉旅館

天草温泉旅館

住所
熊本県天草市牛深町1121-1
交通
JR熊本駅から産交バス本渡行きで2時間20分、本渡バスセンターで産交バス牛深市民病院行きに乗り換えて1時間27分、牛深港下車、タクシーで10分
料金
1泊2食付=7020~16200円/ (長期滞在やビジネス宿泊割引あり)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

和楽の里 たけの蔵

クヌギ林と棚田に囲まれた山の宿

涌蓋山のふもとに建つ。280年前の古い民家を移築した建物はクヌギ林や棚田に囲まれ、静けさが漂う。夕食は主人が腕をふるう、いなか風の懐石料理が味わえる。

和楽の里 たけの蔵
和楽の里 たけの蔵

和楽の里 たけの蔵

住所
熊本県阿蘇郡小国町西里3051
交通
JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス杖立温泉行きで1時間、ゆうステーションで産交バス岳の湯行きに乗り換えて35分、終点下車、徒歩10分(送迎あり)
料金
1泊2食付=14190~19590円/ (入湯税別150円)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
不定休

五橋苑

地元で揚がった旬の海の幸に舌つづみ

青く美しい海に囲まれた天草松島にある温泉宿。夕食は天草の海の幸が満載の会席料理。近くには海水浴場や、イルカクルージングなど、アクティビティも豊富だ。

五橋苑
五橋苑

五橋苑

住所
熊本県上天草市松島町合津6053-5
交通
JR三角線三角駅からタクシーで30分
料金
1泊2食付=11880~19440円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

ホテル華の荘

高台から人吉温泉街を一望するホテル

景観にすぐれた宿。館内や客室はやさしい色調のアンティークふうに統一され、落ち着いた空間が広がる。露天風呂と内風呂がついた六つの貸切風呂は好評。

ホテル華の荘
ホテル華の荘

ホテル華の荘

住所
熊本県人吉市東間下町米山3316
交通
JR肥薩線人吉駅からタクシーで7分
料金
1泊2食付=12030円~/外来入浴(6:00~24:00、貸切風呂は10:00~23:00)=600円(貸切風呂は2名1時間1800円、土・日曜、祝日は2000円)/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00(和室はイン16:00)、アウト10:00
休業日
無休

群芳閣ガラシャ

ノスタルジックな気分が味わえる湯宿

館内は和と洋が調和した大正ロマン漂うインテリア。客室はいずれも川に面していて、クラシカルな雰囲気がある。食事は下田の魚介がメインになっていて、個室で楽しめる。

群芳閣ガラシャ
群芳閣ガラシャ

群芳閣ガラシャ

住所
熊本県天草市天草町下田北1300
交通
JR熊本駅から産交バス本渡行きで2時間20分、本渡バスセンターで産交バス下田温泉行きに乗り換えて46分、終点下車、徒歩3分
料金
1泊2食付=8640~16200円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
不定休

今宵の湯宿 悠然

スタイリッシュな離れ宿で憩う

のどかな田園を望む温泉旅館。新月や上弦といった月の満ち欠けの名がつく離れすべてに専用露天風呂があり、ぬめりのある湯をひとり占めできる。夕食は地元の産物を使った創作会席料理。

今宵の湯宿 悠然

住所
熊本県熊本市北区植木町伊知坊311-1
交通
JR熊本駅から産交バス交通センター方面行きで10分、熊本交通センターで産交バス植木温泉経由山鹿温泉行きに乗り換えて50分、植木温泉下車、徒歩10分
料金
1泊2食付=18000円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
無休

山もみじの宿 八芳園

全室、食事は客室でもてなす

2500坪の広大な敷地の木立に囲まれた静かな印象の宿。12室の客室は半露天風呂つき。風呂は大浴場の畳乃湯と露天風呂。夕食は客室でとることができる。

山もみじの宿 八芳園
山もみじの宿 八芳園

山もみじの宿 八芳園

住所
熊本県玉名市立願寺627
交通
JR鹿児島本線玉名駅から産交バス立願寺経由熊本行きで5分、玉名温泉下車、徒歩10分
料金
1泊2食付=21500~30000円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

湧泉の宿 藻乃花

大正ロマンあふれる異空間

県庁所在地熊本市の中心近くにありながら、静かで穏やかな時間が流れる別天地。大正ロマン漂う純和風の料理旅館で、阿蘇の湧水を利用した創作料理が味わえる。

湧泉の宿 藻乃花

住所
熊本県熊本市中央区神水本町6-74
交通
JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで30分、市立体育館前下車、徒歩5分
料金
1泊朝食付=8000円~/1泊2食付=17820円~/素泊まり=7000円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

温泉旅館 花富亭

檜が香る大浴場は源泉掛け流し

昭和40(1965)年開業の温泉旅館。源泉掛け流しの檜が香る大浴場は露天風呂とサウナがついていて、眺望もいい。夕食は地元産の山海の幸を生かした会席料理が味わえる。

温泉旅館 花富亭
温泉旅館 花富亭

温泉旅館 花富亭

住所
熊本県山鹿市菊鹿町池永177
交通
JR熊本駅から熊本電鉄菊池温泉行きバスで1時間20分、終点下車、タクシーで15分
料金
1泊2食付=12960円~/外来入浴(11:00~15:00、月1回不定休)=500円/外来入浴食事付=要問合せ/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト11:00
休業日
月1日不定休

夢龍胆

山河の幸が彩る食膳で黒川の醍醐味を味わう

客室はすべてパブリックスペースから離れていて、静かなひとときを過ごすことができる。食事は四季に応じた山河の幸を使った会席料理。露天風呂にはあずまやがつく。

夢龍胆
夢龍胆

夢龍胆

住所
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺黒川6430-1
交通
JR熊本駅から産交九州横断バス(予約制)黒川温泉方面行きで2時間54分、黒川温泉下車すぐ(送迎あり)
料金
1泊2食付=18360~28620円/外来入浴(8:30~21:00、不定休)=500円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
不定休

葉隠館

趣向を凝らした内装が奥ゆかしい風情を保つ

作家、火野葦平ゆかりの宿。趣向を凝らした和風の内装が、旅籠のたたずまいを今に伝えている。食事は山里料理の創作薬膳会席。温泉は日帰り入浴利用ができる。

葉隠館
葉隠館

葉隠館

住所
熊本県阿蘇郡小国町下城3336
交通
JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス杖立温泉行きで1時間25分、終点下車、徒歩5分
料金
1泊2食付=5550円~/外来入浴(11:00~17:00)=500円/外来入浴食事付(11:30~15:00、個室・広間利用)=3500円~/ (サ-ビス料別)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

旅館 山河

3000坪の森林の中で四季折々の風情にひたる

黒川温泉街から少し離れた一軒宿。3000坪の敷地内を清流が流れ、本館、別棟、露天風呂が点在。泉質の異なる二つの源泉をもち、皮膚病に効果があると評判で、湯治客も多い。

旅館 山河
旅館 山河

旅館 山河

住所
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6961-1
交通
JR熊本駅から産交九州横断バス(予約制)黒川温泉方面行きで2時間54分、黒川温泉下車、タクシーで5分(宿泊者は送迎あり)
料金
1泊2食付=16500~36300円/外来入浴(8:30~21:00)=500円/外来入浴食事付(11:00~14:30、不定休、個室・広間利用、要予約)=4400円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00(離れ客室11:00)
休業日
不定休

よへほのお宿

ほっとくつろげる民芸調の宿

山鹿温泉の民芸調の宿。市街地にあることを忘れさせるほど静かで落ち着いた雰囲気が女性客を中心に好評。ダイエット効果があるといわれるコーヒー風呂は人気がある。

よへほのお宿
よへほのお宿

よへほのお宿

住所
熊本県山鹿市中央通1001-2
交通
JR熊本駅から産交バス山鹿温泉行きで1時間20分、山鹿バスセンター下車、徒歩3分
料金
1泊2食付=9950~20150円/外来入浴(16:00~21:30、不定休)=300円/ (外来入浴食事付は要問合せ)
営業期間
通年
営業時間
イン16:00、アウト10:00
休業日
不定休

昇陽館

不知火海を眼前にする五色の天然岩風呂が名物

不知火海が望める岸辺に建つ宿。女性専用の露天風呂が評判。太刀魚釣りの宿としても利用できる。客室が空いているときは食事つきで外来入浴もOK。料理は季節の魚介が中心。

昇陽館
昇陽館

昇陽館

住所
熊本県水俣市浜4098-40
交通
肥薩おれんじ鉄道水俣駅からみなくるバス湯の児行きで23分、終点下車、徒歩3分(送迎あり)
料金
1泊2食付=10950~21750円/外来入浴食事付(10:30~21:00、広間・個室利用、要予約)=4320円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

秘境七滝温泉 お宿 華坊

森閑とした秘境の趣が安らぎを呼ぶ上品な宿

茅葺き屋根の一戸建てや5人から12人が宿泊できる2階建てなど6棟10室の離れが建つ。すべての客室に専用の風呂があるほか、共用の風呂があり、とりわけ河畔の露天風呂は爽快。

秘境七滝温泉 お宿 華坊
秘境七滝温泉 お宿 華坊

秘境七滝温泉 お宿 華坊

住所
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺2805-3
交通
JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス杖立温泉行きで1時間、ゆうステーション下車、タクシーで15分
料金
1泊2食付=17280~29160円/外来入浴(11:00~19:00、不定休)=500円・1500円~(貸切風呂2名1時間)/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
不定休

和風旅館 華もみじ

阿蘇の山並を一望する山間の宿

目前に雄大な阿蘇の山並を望む景観が魅力の宿。5棟ある離れは和室で、露天風呂と内風呂がある。夕食は120分の国産霜降り牛食べ放題と飲み放題。

和風旅館 華もみじ
和風旅館 華もみじ

和風旅館 華もみじ

住所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰5298-1
交通
九州自動車道熊本ICから国道57号、一般道(阿蘇長陽大橋)、国道325号、一般道、県道28号を南阿蘇方面へ車で30km
料金
1泊2食付=18360円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休(12月31日~翌1月1日休)

旅館 ややの湯

露天風呂つきの客室でのんびり過ごす

客室にはすべて露天風呂がつく。ほかに、男女別の内風呂と露天風呂で植木温泉の湯が楽しめる。館内には、素足を湯にさらしながら飲食ができる足湯宴会場がある。

旅館 ややの湯
旅館 ややの湯

旅館 ややの湯

住所
熊本県熊本市北区植木町米塚366
交通
JR熊本駅から産交バス交通センター方面行きで10分、熊本交通センターで産交バス植木温泉経由山鹿温泉行きに乗り換えて50分、植木温泉下車、徒歩5分(送迎あり)
料金
1泊2食付=15000円~/外来入浴(9:00~21:00、不定休)=500円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
不定休

翠嵐楼

翠嵐楼

住所
熊本県人吉市温泉町2461-1
交通
JR肥薩線人吉駅からタクシーで7分(送迎あり)

ジャンルで絞り込む