エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x その他レジャースポット > 北海道 x その他レジャースポット > 札幌・函館・旭川 x その他レジャースポット > 札幌・小樽 x その他レジャースポット

札幌・小樽 x その他レジャースポット

札幌・小樽のおすすめのその他レジャースポットスポット

札幌・小樽のおすすめのその他レジャースポットポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ゴーカート感覚の本格レース場「新千歳モーターランド」、初心者でも楽しめる本格的な陶芸体験「陶芸工房 アトリエ陶」、道産ワインが楽しめる施設「北海道・ワインセンター」など情報満載。

札幌・小樽のおすすめのその他レジャースポットスポット

  • スポット:3 件

札幌・小樽の新着記事

札幌【モエレ沼公園】イサム・ノグチが残したアート空間!

彫刻家イサム・ノグチが基本設計を手がけた札幌が世界に誇るアートパーク。約189haの公園全体がひとつ...

【空知】北海道の新たな観光スタイル♪アート&ワイナリー

おもな見どころは美唄市にある野外彫刻公園のアルテピアッツァ美唄と、岩見沢周辺にあるワイナリー。地元食...

羊ヶ丘展望台観光ナビ クラーク博士と羊に会いに行こう

さっぽろ羊ヶ丘展望台は、札幌市街や牧草地を見渡す丘の上にある展望台。クラーク博士像をはじめ、資料館や...

札幌の夜景スポットはここ!もいわ山山頂展望台から夜景を堪能しよう

もいわ山山頂展望台は、「日本新三大夜景都市」に選定された夜景スポットとして有名。JR札幌駅から地下鉄...

【北海道】札幌観光におすすめ!人気エリア8選

札幌は、旅ごころをくすぐる魅力的な場所の宝庫だ。大自然の景観はもとより、広々とした田園風景、歴史をた...

北海道観光おすすめモデルコース~2泊3日で人気スポット制覇の王道プラン~

広い北海道の観光は、1日1エリアが基本となり、定番は2泊3日、じっくりまわるなら3泊4日が必要です。...

札幌・円山動物園ナビ!動物との距離が近い展示に驚き!!

昭和26(1951)年の開園以来、札幌市民から愛される動物園、札幌市円山動物園。工夫を凝らした展示施...

札幌近郊の醸造所へ行こう!こだわりのお酒を買う!

冷涼な気候と良質な水が豊富な北海道はお酒造りが盛ん。キリっと辛口な日本酒から歴史あるウィスキー、話題...

札幌のラベンダー畑へ行こう!富良野だけじゃない!

北海道の初夏の風物詩として知られるラベンダー。富良野が観光名所として有名ですが、札幌でも見られること...

札幌で海鮮丼を食べるならココ! 早起きして朝獲れ魚介を食べに市場へ!

ひとつの丼の中で、北海道の新鮮魚介をたくさん味わえるのが魅力。札幌でオススメの海鮮丼が美味しい店を集...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 3 件

札幌・小樽のおすすめのその他レジャースポットスポット

新千歳モーターランド

ゴーカート感覚の本格レース場

ライセンスは一切不要で、一人乗りや二人乗りのカートに乗車できる。二人乗りカートは、初心者や小さな子ども連れでも安心して楽しめる。

新千歳モーターランド

住所
北海道千歳市美々1292-560
交通
JR千歳線南千歳駅からタクシーで10分
料金
1人乗り(5周)=2200円~/
営業期間
4~11月
営業時間
9:00~21:00(閉園)、4・11月は~18:00(閉園)、天候により変動あり
休業日
期間中無休

陶芸工房 アトリエ陶

初心者でも楽しめる本格的な陶芸体験

江別の一画にある農園とファームレストラン併設の陶芸工房。1kgの粘土での陶芸体験は、レストランのランチとセットになったプランがおすすめだ。

陶芸工房 アトリエ陶

住所
北海道江別市元野幌919
交通
JR函館本線野幌駅からタクシーで10分
料金
陶芸体験(約2時間、要予約)=3250円/陶芸+ランチセット=4300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉店)
休業日
水曜(年末年始休)

北海道・ワインセンター

道産ワインが楽しめる施設

道産ワインに精通したシニアソムリエや醸造家による解説を聞きながら、特別試飲が楽しめるテイスティング体験(有料)が人気。

北海道・ワインセンター
北海道・ワインセンター

北海道・ワインセンター

住所
北海道小樽市色内1丁目1-12小樽運河ターミナル
交通
JR函館本線小樽駅から徒歩10分
料金
ワイン・テイスティング=2160円(プレミアムコース)、1080円(スタンダードコース)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
火曜(年末年始休、11~翌5月は水曜臨時休あり)