札幌の遊び方!定番スポットから話題のグルメまで!
札幌で何する? 何食べる? 定番スポットから今話題のグルメまで、札幌の魅力をぎゅっと凝縮!...
更新日: 2018年7月31日
+αの楽しみ方
・自然豊かな公園を散策しよう街めぐり
・途中の休憩は札幌生まれの自家焙煎コーヒー店で
・おみやげ探しは豊富な品ぞろえのセレクトショップがおすすめ
白とマリンブルーの美しき洋館
明治13(1880)年に開拓使が洋風ホテルとして建造。観覧は夕方まで、夜は貸室施設として利用できる。1階にはコーヒーなどが味わえるカフェも。【中島公園】【所要:1時間】
011-211-1951
建物は国の重要文化財に指定
夜間はパーティなども行なえる広間
地上160mの眺望点、視界360度
JRタワーの最上階、地上160mから眺める街並みが美しい。南側に繁華街、北側に海を望む。中心部を見下ろす眺望化粧室(男性用)は必見だ。【札幌駅周辺】【所要:1時間】
011-209-5500(展望室インフォメーションカウンター)
芝生に寝転んでのんびりひと休み
日本初の近代的植物園で、札幌の開拓史の姿を今に伝える貴重な場所。約13haの敷地には、約4000種類の植物が育成、保存されている。【札幌駅周辺】【所要:1時間】
011-221-0066
市街中心部ながら今も原生林が残る
開拓民を見つめ続けた北の大地の総鎮守
樹齢100年を越えるハルニレやカツラなどが茂る境内は散策におすすめ。春は梅と桜が同時に咲く花見の名所でもある。6月の「札幌まつり」は札幌最大のお祭り。【円山】【所要:40分】
011-611-0261
パワースポットとしても知られる
ラベンダーと夜景が美しい
7月上旬から8月上旬には高台一面に紫のラベンダーが美しく咲き誇る。札幌中心部が一望でき、夜には宝石をちりばめたような眺めが楽しめる。【盤渓】【所要:1時間】
011-622-5167
ラベンダーの刈取り体験も実施
イサム・ノグチが遺したアートパーク
公園全体を一つの彫刻として造成。4月下旬〜10月中旬には直径48mの「海の噴水」も。【東区】【所要:1時間】
011-790-1231(モエレ沼公園管理事務所)
レストランや売店がある「ガラスのピラミッド」
モエレ山山頂からの眺め
北海道唯一の大規模な国営公園
約400haの敷地内は4つのゾーンに分かれ、各所で季節の草花を観賞できる。さまざまな自然遊びも楽しめる。【南区】【所要:1時間】
011-592-3333(滝野公園案内所)
約800種の花が咲くカントリーガーデン
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。