盛岡市街 x 韓国料理・焼肉
盛岡市街のおすすめの韓国料理・焼肉スポット
盛岡市街のおすすめの韓国料理・焼肉ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ウマサにしびれる盛岡冷麺元祖の味「食道園」、強いコシの麺とスープのバランスが秀逸「ぴょんぴょん舎盛岡駅前店」、気軽に味わえる前沢牛の極上ロース「肉の米内」など情報満載。
盛岡市街のおすすめの韓国料理・焼肉スポット
- スポット:12 件
- 記事:4 件
盛岡市街の新着記事
【盛岡】パンを食べたい!地元で人気のパン屋さん!
【盛岡じゃじゃ麺】麺にからむ肉味噌がクセになる!
【盛岡】こんなところ!エリア&基本情報をチェック!
【岩手】四季のイベントに出かけよう!季節限定のお楽しみ!
【盛岡駅】人気おすすめ岩手みやげをチェック!
岩手【盛岡グルメ】岩手のブランド肉を味わう!
【盛岡】アート雑貨からシックな逸品まで!いい物探し!
盛岡で地産地消ランチを食べよう!岩手食材をつかった味自慢の店へ
【岩手】こんなところ!エリア&基本情報をチェック!
【盛岡グルメ】岩手の地酒で乾杯!美味しいお酒を飲もう!
1~20 件を表示 / 全 12 件
盛岡市街のおすすめの韓国料理・焼肉スポット
食道園
ウマサにしびれる盛岡冷麺元祖の味
昭和29(1954)年創業の、盛岡冷麺発祥の店。本場韓国・平壌がルーツのこの店の冷麺は、牛骨、牛肉をたっぷり使った濃厚なスープと、コシが強くのどごし抜群の麺が特徴。麺をかみしめるほどに、スープのコクが口いっぱいに広がる。


食道園
- 住所
- 岩手県盛岡市大通1丁目8-2
- 交通
- JR盛岡駅から徒歩15分
- 料金
- 平壌冷麺=950円/極上ロース=1950円/卵=50円/カルビ=1250円/ハラミ=1550円/豚トロ=750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~15:00(閉店)、17:00~22:00(閉店)、日曜、祝日は11:30~21:00(閉店)
- 休業日
- 第1・3火曜(GW・盆時期は営業、12月31日~翌1月1日休)
ぴょんぴょん舎盛岡駅前店
強いコシの麺とスープのバランスが秀逸
盛岡駅前から歩いてすぐの、焼き肉と冷麺が人気の大型店。注文を受けてから作る麺は、作りたてならではのしなやかなコシと歯ごたえを楽しめる。牛骨ベースのスープは、あっさりしていながらも深いコクが味える。


ぴょんぴょん舎盛岡駅前店
- 住所
- 岩手県盛岡市盛岡駅前通9-3ジャーランビル 1~3階
- 交通
- JR盛岡駅から徒歩3分
- 料金
- 盛岡冷麺=935円/岩手三昧=3850円/ネギタン塩=1320円/厚切りもも=1320円/石焼ピビンパ=880円/ネギニラチヂミ=517円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~23:00(閉店24:00)
- 休業日
- 無休(12月31日~翌1月1日休)
肉の米内
気軽に味わえる前沢牛の極上ロース
明治32(1899)年創業の精肉店が経営する焼肉店。新鮮で上質な前沢牛をリーズナブルに満喫できるのも精肉店ならでは。前沢牛のロース定食やステーキ、石焼ビビンバなど、どれもが舌をうならせるものばかり。前沢牛からじっくりとスープをとった冷麺も人気。


肉の米内
- 住所
- 岩手県盛岡市紺屋町5-16
- 交通
- JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号右回りで13分、上の橋下車すぐ
- 料金
- 極上霜降ロース=2300円/極上カルビ=2000円/ロース定食=1650円/冷めん=880円/サーロインステーキ=7000円/ヒレステーキ=7000円/極上ロース定食=2600円/カルビ定食=1150円(昼)・1400円(夜)/極上霜降ロース定食(前沢牛)=2600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(閉店)、17:00~23:00(閉店)
- 休業日
- 第2・4木曜(1月1日休)
大同苑
注文が入ってから練るモチモチ麺
昭和40(1965)年創業の焼肉店。前沢牛をはじめとした牛肉などの脂や牛すじ、牛骨、鶏ガラをじっくり煮込んだスープは、濃厚ながら繊細な味わい。粉から手練りするもちもちの麺や自家製キムチとの相性も抜群。
盛楼閣
牛の旨みたっぷりの手練り仕立て冷麺
昭和56(1981)年創業。天候や気温に合わせて素材の配分を加減し、職人芸の手練りで打つ自家製麺が評判。国産牛などを使い3日以上かけて完成させるスープと、旨みと辛みが調和する自家製キムチにファンが多い。


盛楼閣
- 住所
- 岩手県盛岡市盛岡駅前通15-5GENプラザ 2階
- 交通
- JR盛岡駅からすぐ
- 料金
- 盛楼閣冷麺=1000円/ホルモン=1050円/カルビ=1350円/極上ロース=2500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~翌2:00(閉店)
- 休業日
- 無休(12月31日休)
明明家
製麺所直送中太麺があっさりスープに合う
盛岡駅直結の駅ビル「フェザン」にある焼肉店。製麺所直送のできたてを茹でる自慢の麺は、コシが強くツルツルとした歯ざわり。澄んだスープは、丸一日かけて牛骨などを煮込んでおり、ふくよかな甘みがあふれる。

明明家
- 住所
- 岩手県盛岡市盛岡駅前通1-44フェザン本館 B1階
- 交通
- JR盛岡駅からすぐ
- 料金
- もりおか冷麺=1058円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:30(閉店22:00)
- 休業日
- 不定休、フェザンの休みに準じる
焼肉・冷麺ヤマト 盛岡店
カクテキが絶妙なアクセントに
まろみのあるスープと弾力のある麺が特徴の、地元で愛される盛岡冷麺と焼肉の店。辛みと酸味、旨み成分が調和した食べ応えのある自家製カクテキにもファンが多い。

焼肉・冷麺ヤマト 盛岡店
- 住所
- 岩手県盛岡市稲荷町3-3
- 交通
- JR盛岡駅からタクシーで10分
- 料金
- 冷麺=858円/ヤマト塩温めん=780円/ヤマト温めん=935円/石焼ビビンバ=968円/ヤマトカルビ定食(ランチ)=1243円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~23:30(閉店翌0:00)
- 休業日
- 不定休
盛岡冷麺 寿々苑
自家製麺の本格冷麺
自家製麺の冷麺は、自家製の手づくりキムチで辛さを調節。冷麺のほか、ピビンバ、温麺などのメニューが揃う。

盛岡冷麺 寿々苑
- 住所
- 岩手県盛岡市盛岡駅前通1-44盛岡駅ビル フェザン南館 B1階
- 交通
- JR盛岡駅からすぐ
- 料金
- 盛岡冷麺=1004円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:30(閉店22:00)
- 休業日
- 不定休、フェザンの休みに準じる
ぴょんぴょん舎 稲荷町本店
洒落た店内で正統派の盛岡冷麺を
店内は盛岡の蔵をアレンジしたお洒落な造り。正統派の盛岡冷麺はもちろんのこと、野菜たっぷりのサラダ感覚で楽しめるセンナムル冷麺も人気。

ぴょんぴょん舎 稲荷町本店
- 住所
- 岩手県盛岡市稲荷町12-5
- 交通
- JR盛岡駅からタクシーで10分
- 料金
- 盛岡冷麺=885円/ハーフ&ハーフスペシャルランチ=1425円/国産カルビ=1404円/全州石焼ピビンパ=831円/ネギニラチヂミ=496円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:30(閉店23:30)
- 休業日
- 無休(12月31日休)
元気の出る炭火焼肉やまなか家 上田バイパス店
焼き肉と盛岡冷麺が人気の店
自慢の肉に合わせたオリジナルブレンドのタレで子供から年配の方まで人気の焼肉店。看板商品の盛岡冷麺は、コクと甘みを兼ね備えたスープ、自家製麺、キムチのバランスが絶妙。
元気の出る炭火焼肉やまなか家 上田バイパス店
- 住所
- 岩手県盛岡市高松2丁目13-1
- 交通
- JR盛岡駅から岩手県交通桜台団地方面行きバスで13分、高松2丁目下車、徒歩3分