釜石
釜石のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した釜石のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。釜石鵜住居復興スタジアム,シープラザ釜石,魚河岸テラスなど情報満載。
釜石のおすすめのスポット
- スポット:29 件
- 記事:4 件
1~10 件を表示 / 全 29 件
釜石鵜住居復興スタジアム
シープラザ釜石
釜石のみやげ品が大集合
釜石駅に隣接する複合施設。三陸エリアの情報発信の場所として、みやげ品や特産品の販売店、ミニコンサートなどが開催されるイベント広場、観光案内所などが設けられている。週末は多くの観光客でにぎわう。




釜石市立鉄の歴史館
製鉄をテーマにしたミュージアム
橋野鉄鉱山と製鉄の歴史を紹介。近代製鉄の父・大島高任の偉業を伝える資料も充実している。橋野鉄鉱山三番高炉を原寸大に復元した模型を用いた迫力の立体映像で、釜石の鉄づくりの歴史を楽しく知ることができる。




橋野鉄鉱山
現存する日本最古の洋式高炉跡
釜石市橋野町にある日本最古の洋式高炉跡を含む橋野鉄鉱山。「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼・造船・石炭産業」として世界文化遺産に登録された。


新華園本店
釜石ラーメン発祥の老舗
昭和26(1951)年創業の釜石ラーメン発祥の店。あっさりスープと合う白っぽく縮れがきれいな極細麺は、太さが約1mmだがコシがある。じっくり煮込んだチャーシューとも相性が良い。




サン・フィッシュ釜石
市場で食事と買い物を楽しむ
1階は釜石の山海の旬の味がそろう市場、2階は食事ができる飲食エリアになっている。地元の魚や新鮮な野菜を使った、愛情たっぷりの家庭の味が人気を呼んでいる。釜石駅前という立地も便利。


橋野鉄鉱山インフォメーションセンター
日本の近代化を支えた橋野鉄鉱山の歴史や魅力を知る
映像や資料パネルで橋野鉄鉱山について勉強してから高炉跡へ。鉄の主原料となる鉄鉱石や餅鉄も展示。

ミッフィーカフェかまいし
日本初の常設ミッフィーカフェ
震災からの復興を手助けしたいとはじめた釜石オリジナルのミッフィーカフェ。絵本の世界に入り込んだようなカラフルな店内で、作者の故郷オランダの家庭料理やミッフィーの世界を表現したかわいいスイーツが味わえる。