三陸海岸
三陸海岸のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した三陸海岸のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。龍泉洞,浄土ヶ浜,北川食堂など情報満載。
- スポット:240 件
- 記事:22 件
1~10 件を表示 / 全 240 件
龍泉洞
透明なブルーの世界へ
吸い込まれそうなほど透明なブルーの地底湖、芸術的な鍾乳石、洞内に棲むコウモリ…。自然が長い年月をかけてつくり上げた龍泉洞は神秘の世界そのもの。探検気分で行こう。




浄土ヶ浜
荒々しい岩に波が寄せる浄土のような絶景の海岸
長い年月に削られた荒々しい岩が海へ突き出す景勝地。江戸時代の僧が「さながら極楽浄土のごとし」と感嘆したと伝わる。青く澄んだ入り江は波が静かで、夏は海水浴場となる。レストハウスもあり、食事、買い物ができる。




北川食堂
三陸のおいしい魚が丼ぶりからあふれそう
三陸産の旬のおいしい魚が堪能できる食堂。一番人気は、その日に揚がった活きのいい魚9種類が一度に味わえる豪快な海鮮丼。海鮮丼に生うにが付いた超お得な「磯部丼」もおすすめ。

龍泉洞レストハウス
探検のあとは、休憩&お買物Time
龍泉洞観光センター併設の食事処。地元岩泉牛乳を使用した龍ちゃんソフトが人気。「龍泉洞珈琲」や「龍泉洞ビール」、地元特産ののむヨーグルト、地サイダーなどを扱う売店もある。2階に無料休憩所あり。
みやこ浄土ヶ浜遊覧船
ウミネコと一緒に海から楽しもう
浄土ヶ浜を出発して宮古湾内を一周する所要時間約40分の周遊コース。国の天然記念物のローソク岩や潮吹穴、学術的に貴重な日出島などを間近で見学しながらゆっくりと航行する。



みやこ浄土ヶ浜遊覧船
- 住所
- 岩手県宮古市日立浜町32-69
- 交通
- JR山田線宮古駅から岩手県北バス奥浄土ヶ浜行きで13分、浄土ヶ浜ビジターセンター下車、徒歩5分
- 料金
- 大人1400円、小学生以下700円(15名以上で団体割引10%割引、障がい者割引あり)
久慈琥珀博物館
太古ロマンあふれる琥珀ミュージアム
琥珀の成り立ちや貴重な虫入り琥珀、国内外の琥珀原石、恐竜の化石など太古ロマンあふれる展示が魅力。琥珀発掘を体験できるほか、琥珀加工の様子を見学できる工房や、アクセサリーなどの琥珀グッズを販売するショップもある。




蛇の目本店
イクラ、毛ガニ、ウニ、海の幸がてんこ盛り
親方が毎朝仕入れる宮古産の活きのいいネタを、良心的な価格で味わえる。丼のほかにも寿司や定食、ラーメンなどメニューはバラエティ豊かで、ボリュームに大満足。




浄土ヶ浜パークホテル
宮古湾から太平洋を見晴らすロケーション
三陸海岸の名勝・浄土ヶ浜を望む高台に建つ。玄関に入るとすぐ、目の前に宮古湾の絶景のパノラマが広がる。部屋食では、三陸産のうにや宮古産の毛がになど、季節ごとの旬の素材を生かしたお膳を味わえる。




浄土ヶ浜パークホテル
- 住所
- 岩手県宮古市日立浜町32-4
- 交通
- JR山田線宮古駅から岩手県北バス奥浄土ヶ浜行きで14分、浄土ヶ浜パークホテル入口下車すぐ
- 料金
- 1泊2食付=15552円~/(時期により異なるため要問合せ)
浄土ヶ浜レストハウス 浜処 うみねこ亭
ボリュームたっぷりの海の幸
浄土ヶ浜の絶景が目の前に見晴らせる、眺めの良いレストラン。料理長の目利きで仕入れる海の幸をたっぷり使った海鮮丼や、魚介を使った麺類が人気。景色とグルメの両方を楽しめる。




浄土ヶ浜レストハウス 浜処 うみねこ亭
- 住所
- 岩手県宮古市日立浜町32
- 交通
- JR山田線宮古駅から岩手県北バス奥浄土ヶ浜行きで20分、終点下車すぐ
- 料金
- 海鮮2食丼(たら・いくら)=1300円/浜ラーメン=720円/雲丹麺=830円/海鮮3食丼(ほたて・いくら・たら)=1850円/