【三陸海岸】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット
壮大な海の景観と新鮮な魚介を味わう...
リアス海岸と、緑豊かな山に囲まれた釜石市。日本近代製鉄の発祥の地として世界文化遺産に登録された橋野鉄鉱山や、新日鉄釜石ラグビー部の7連覇で有名な“鉄とラグビーのまち”として知られている。風光明媚な名所やご当地ラーメン店をめぐり、釜石の魅力を満喫しよう。
昭和53(1978)年から昭和59(1984)年にかけ日本選手権7連覇を達成した新日鉄釜石ラグビー部。今でも伝説として語り継がれ釜石のラグビー人気は高い。現在は、新日鉄釜石の伝統を受け継ぐ「釜石シーウェイブス」が、トップリーグ昇格を目指し奮闘している。2019年にはW杯が開催された。
↓ 車で6分
鉄の歴史を楽しく学ぶ
近代製鉄の父・大島高任の業績を伝える資料や、釜石の鉄の歴史を映像や音でわかりやすく紹介。予約をすると鋳造体験もできる。
シアターでは高炉の復元模型を見学できる
↓ 車で10分
日本初の常設ミッフィーカフェ
震災からの復興を手助けしたいとオープンした釜石オリジナルのミッフィーカフェ。絵本の世界に入り込んだようなカラフルな店内で、作者の故郷オランダの家庭料理やミッフィーの世界を表現したかわいいスイーツが味わえる。
↓ 車で5分
釜石のみやげ品が大集合
釜石駅に隣接する複合施設。三陸エリアの情報発信の場所として、みやげ品や特産品の販売店、ミニコンサートなどが開催されるイベント広場、観光案内所などが設けられている。週末は多くの観光客でにぎわう。
みやげ店のほかイベントスペース、観光案内所がある
すべてシープラザ釜石内のかまいし特産店で販売!
三陸銘菓釜石ラガーボール 10個入り 1458円
しっとりした餡をアーモンドチョコレートで包んだ、ラグビーボール形洋風まんじゅう
柿酢サイダー 250円
釜石の特産物「甲子柿(かっしがき)」の柿酢を使った、すっきりとした甘さが特徴
仙台、東北地区のおでかけ情報を発信します。