蔵王 x スカイラインなど
蔵王のおすすめのスカイラインなどスポット
蔵王のおすすめのスカイラインなどスポットをご紹介します。御釜へアクセスする山岳道路「蔵王ハイライン」、雲上の絶景ドライブコース「蔵王エコーライン(宮城県)」、蔵王ドライブはここから「西蔵王高原ライン」など情報満載。
- スポット:4 件
- 記事:2 件
蔵王のおすすめエリア
蔵王の新着記事
山形土産はこれがおすすめ! 2大物産館で手に入れる!
「庄内観光物産館ふるさと本舗」と「山形県観光物産会館ぐっと山形」は、山形県内各地の特産品が集まるショッピングスポット。素朴な伝統菓子をはじめ、庄内名産のだだちゃ豆を使ったせんべいやかりんとう、モモやラ...
【宮城・仙台】最新情報をチェックして出かけよう!
旅行をもっと楽しむなら、定番観光スポットはもちろん、現地の最旬ネタもチェックしておきたいところ。ニューオープンやリニューアルなど、宮城のとっておきトピックスを総まとめ!
宮城・山形【蔵王エコーライン】爽快ドライブ! 絶景! 御釜を目指す
新緑、紅葉など四季折々の美しい風景を望みながら爽快なドライブが楽しめる蔵王エコーライン。全長約26kmの山岳観光道路のクライマックスは、山頂付近にある御釜。エメラルドグリーンに輝く神秘の湖は必見!
【宮城・仙台】イベントカレンダー
人気イベントや季節の美しい風景、おいしい旬食材など、宮城は一年を通して魅力が満載!最新のニュースもチェックして、より充実した旅にしよう。
宮城【遠刈田温泉】で人気! おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット
雄大な蔵王の自然に囲まれ、足腰によい湯治場として約400年の歴史をもつ。温泉街には共同浴場やグルメスポットなどが点在し、湯めぐりや食べ歩きを楽しめる。
1~20 件を表示 / 全 4 件
蔵王のおすすめのスカイラインなどスポット
蔵王ハイライン
御釜へアクセスする山岳道路
蔵王エコーラインの最高点・刈田峠から分岐し、御釜への玄関口にある蔵王山頂レストハウスを結ぶ有料道路。ヘアピンカーブが連続し、眼下には蔵王連峰の雄大な景観が広がる。


蔵王ハイライン
- 住所
- 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉倉石岳国有林内
- 交通
- 東北中央自動車道山形上山ICから県道12号を蔵王方面へ車で26km
- 料金
- 通行料(往復)=540円(普通車)、380円(二輪車)/
蔵王エコーライン(宮城県)
雲上の絶景ドライブコース
蔵王を横断して宮城と山形を結ぶ山岳道路。途中には駒草平や滝見台、賽のかわらなどの見どころも盛り沢山。冬はすみかわスキー場まで通行可能。


蔵王エコーライン(宮城県)
- 住所
- 宮城県刈田郡蔵王町~山形県上山市
- 交通
- JR東北新幹線白石蔵王駅からミヤコーバスアクティブリゾーツ宮城蔵王行きで47分、遠刈田温泉下車、タクシーで40分
- 料金
- 無料
蔵王エコーライン(山形県)
山形県と宮城県を結ぶ山岳道路で駒草平や滝見台等見どころが多い
山形県蔵王坊平と宮城県遠刈田を結ぶ約26kmの山岳ロード。途中には高山植物コマクサが群生する駒草平や、滝見台、標高約1300mの賽の磧など見どころがたくさんある。
