【仙台旅行】1泊2日のおすすめモデルプラン!絶景・グルメいいとこどり
心を動かす絶景に、ご当地ならではの絶品グルメなど、魅力満載の仙台・松島を1泊2日で遊び尽くすおすすめの旅行プランをご紹介します。...
雄大な蔵王の自然に囲まれ、足腰によい湯治場として約400年の歴史をもつ。温泉街には共同浴場やグルメスポットなどが点在し、湯めぐりや食べ歩きを楽しめる。
野生の鳥を間近で観察
蔵王山麓は、さまざまな野鳥を観察できる県内有数のスポット。館内からバードウォッチングを楽しめるほか、ジオラマや標本で蔵王の自然や野鳥について紹介するコーナーもある。【見る、野鳥観察施設】
2階の野外観察室から、望遠鏡を使って眺めてみよう
蔵王育ちの美味を召し上がれ
大正ロマンの雰囲気漂う店内で、ゆっくり食事ができる和食処。おかみが打つ手打ちそばや豆腐料理、やわらかな肉質のゴールデンポークのとんかつなどを一度に味わえるお得なセット「賛久庵膳」がおすすめ。【食べる、和食店】
ボリュームがあり大満足の賛久庵膳 2916円
旨みたっぷりの手打ちそば
遠刈田温泉の中心にあり、契約農家から仕入れる鴨肉や自家栽培の野菜を使った「かもそば」が名物。香り高い極太の十割そばを、濃厚なつけ汁とあわせて堪能しよう。【食べる、そば店】
冷やかもそば1100円。つけ汁は鴨と野菜の旨みが際立つ
ジューシーなもち豚バーガー
やわらかで肉の旨みたっぷりの「和豚もち豚」や町内産の新鮮な野菜など、地場食材にこだわったメニューがそろう。ボリューム満点のハンバーガーやグリル料理が好評。【食べるハンバーガー店】
食べごたえ抜群のZAO BOOバーガー(big) 850円
重厚な建物が目印の豆腐店
創業100年以上を誇る老舗豆腐店。国産大豆と天然のにがり、蔵王山麓の湧き水を使った昔ながらの手作り豆腐を販売している。イートインコーナーでできたてを味わうことも可能。【買う、豆腐店】
もめん豆腐(1丁)280円、油揚げ(1枚)60円などが人気
蔵王の恵みたっぷりのスイーツ
御釜を模したオムライスが名物のレストラン。スイーツショップを併設しており、看板商品は蔵王産牛乳と卵を使ったプリン。なめらかな舌ざわりで、卵の濃厚なコクが楽しめる。【買う、レストラン・洋菓子店】
蔵王のたまごぷりん(1個) 248円
蔵王産牛乳を使ったチーズ
蔵王ハートランドの体験館にある直売店。蔵王のフレッシュな生乳を使った乳製品を豊富に扱う。クリームチーズが評判で、いちごやバニラなどフレーバーも多彩。【買う、みやげ店】
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。