エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 道の駅 x 子連れ・ファミリー > 関東・甲信越 x 道の駅 x 子連れ・ファミリー > 北関東 x 道の駅 x 子連れ・ファミリー > 奥久慈 x 道の駅 x 子連れ・ファミリー > 袋田の滝・竜神峡 x 道の駅 x 子連れ・ファミリー

袋田の滝・竜神峡 x 道の駅

「袋田の滝・竜神峡×道の駅×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「袋田の滝・竜神峡×道の駅×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。豊かな自然を眺めながら地元の常陸秋そばを味わう「道の駅 かつら」、常陸秋そばが味わえる道の駅でそば打ち体験もできる「道の駅 みわ」、温泉で疲れを癒したら名物ソフトを味わおう「道の駅 奥久慈だいご」など情報満載。

  • スポット:3 件

1~20 件を表示 / 全 3 件

袋田の滝・竜神峡のおすすめスポット

道の駅 かつら

豊かな自然を眺めながら地元の常陸秋そばを味わう

御前山自然公園内にある駅。地域で生産された新鮮な農産物や加工品、工芸品などの産地直売をはじめ、郷土料理も楽しめる。レッドポアロー(赤ネギ)が特産品。

道の駅 かつら
道の駅 かつら

道の駅 かつら

住所
茨城県東茨城郡城里町御前山37
交通
常磐自動車道那珂ICから県道31号・61号、国道123号を御前山方面へ車で20km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(10~翌3月は~17:00)、レストランは11:00~14:00、土・日曜、祝日は~15:00
休業日
無休(1月1~5日休)

道の駅 みわ

常陸秋そばが味わえる道の駅でそば打ち体験もできる

観光案内、新鮮野菜の直売所、レストランなど、道の駅としての機能が充実している。レストランでは常陸秋そばの打ちたてゆでたてのそばが味わえる。

道の駅 みわ
道の駅 みわ

道の駅 みわ

住所
茨城県常陸大宮市鷲子272
交通
常磐自動車道那珂ICから県道65号・31号、国道118号・293号を那珂川町方面へ車で約34km
料金
土産用生そば=550円/原木生しいたけ=260円~/北斗庵ざるそば=500円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(12~翌2月は~17:30)、レストランは11:00~15:00、土・日曜、祝日は~16:00
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

道の駅 奥久慈だいご

温泉で疲れを癒したら名物ソフトを味わおう

ドライブついでに温泉に入れる珍しい道の駅。直売所では煎茶など地元特産の加工品や新鮮な野菜を販売。リンゴとお茶のソフトクリームはここだけのオリジナル商品だ。レストランでは特産品を使用した食事もおすすめ。

道の駅 奥久慈だいご
道の駅 奥久慈だいご

道の駅 奥久慈だいご

住所
茨城県久慈郡大子町池田2830-1
交通
常磐自動車道那珂ICから県道65・31号、国道118号を大子方面へ車で45km
料金
入浴料=大人500円、小人300円/奥久慈しゃも親子丼=1300円/常陸牛すき焼き御膳=1500円/しゃものソースカツ重=1350円/美明豚ロースかつ定=1000円/地ビール(大子ブルワリー)=550円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、レストランは11:00~17:30(閉店18:00)、温泉施設は11:00~19:30(閉館20:00)
休業日
温泉施設は第1・3水曜(1月1日休)