エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 美術館 > 関東・甲信越 x 美術館 > 首都圏 x 美術館 > 東京 x 美術館

東京 x 美術館

東京のおすすめの美術館スポット

東京のおすすめの美術館ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。さまざまな展覧会を楽しめる「国立新美術館」、だまし絵の不思議な世界を体感「東京トリックアート迷宮館」、アート・建築・庭園を堪能「根津美術館」など情報満載。

  • スポット:87 件
  • 記事:27 件

東京のおすすめエリア

渋谷・原宿

最新ポップカルチャーが生まれる若者文化の中心地

東京駅・銀座・日本橋

ビジネス、グルメ、ショッピング。すべて詰まった都心のど真ん中

恵比寿・代官山・中目黒

高級住宅地の中におしゃれな店が点在する大人の街

新橋・品川

東京タワーが見守るサラリーマンの聖地と東京の西の玄関口

お台場・豊洲

多くの人が集まるエンターテインメントがいっぱい

上野・浅草・東京スカイツリー

古きよき東京があちこちに残る、下町の中心地

中野・杉並

中央線沿線にそれぞれ独特の雰囲気を持つ街が並ぶ

池袋

多摩エリアや埼玉からの玄関口と、おばあちゃんの原宿

六本木・赤坂

ハイセンスな複合ビルやアートスポットが集まるエリア

新宿

かつて宿場町であった、日本最大の繁華街がある東京の中心地

四ツ谷・神楽坂・水道橋

皇居の周辺に広がる、さまざまな文化施設が集まる閑静なエリア

両国・深川

相撲でおなじみの両国など、江戸の面影を残す下町エリア

自由が丘・二子玉川

東京都心とは違うハイセンスな雰囲気がただよう2つの街

蒲田・羽田

映画の撮影所があった街と、日本の空の玄関口

江戸川・葛西

豊かな自然いっぱいの、家族で遊べる公園が点在

練馬

都内有数の遊園地があり、日本アニメ発祥の地としても知られる

吉祥寺・三鷹

水と緑に囲まれた広い公園と、大人も子どもも楽しめる美術館

東京の新着記事

原宿 表参道 おしゃれなカフェ8選!雰囲気抜群のおすすめカフェ&レストラン

原宿や表参道にある、おしゃれなカフェをご紹介!おしゃれエリアだからこその魅力的なデザインや個性的な造...

渋谷のおすすめスポット15選 今行きたいスポットはここ!

100年に一度といわれている渋谷駅周辺の再開発で、2027年の完成に向けてさらに進化し続けている渋谷...

名物メニューが自慢の浅草グルメ! 浅草ランチにおすすめの老舗&最近話題のお店16選!

人気の浅草グルメのなかから、ランチでおすすめの16店をご紹介。長く愛される老舗や、最近話題の店など、...

浅草寺参りは浅草観光の大定番!境内の見どころと参拝作法も解説

年間約3000万人が訪れる東京観光の定番、浅草寺。すべての願い事が叶うとされる、現世利益の祈願霊場と...

浅草で下町カルチャー体験ができる人気スポットはココ!江戸文化を楽しもう

下町浅草は日本文化の宝庫。ものづくりにチャレンジしたり、金魚すくいで遊んだりと、楽しみ方はたくさんあ...

【東京】ものづくりの街・蔵前のおすすめ雑貨屋めぐり! 浅草観光とセットで楽しむ!

問屋や町工場が多く、“ものづくり”の街として発展してきた蔵前。最近は、インバウンダーにも人気のクリエ...

【東京】初めてでも安心なネオ酒場で乾杯! 都内のおしゃれな飲み屋街と横丁

いろいろな店や人との出会いが楽しめる横丁の人気が再燃し、おしゃれな飲み屋街も続々と誕生している。旬の...

【東京駅丸の内駅舎】歴史ある赤レンガ駅舎の見どころ&お土産をチェック!

大正3(1914)年に開業した東京駅。日本の玄関口として、役割を果たす駅舎の見どころを改めて振り返り...

【大人気の猫御朱印】猫の御朱印がもらえる全国のお寺・神社で会える看板猫をご紹介!

カワイイ看板ねこに会えるお寺や神社は、全国あちこちにありますよ!お守りや御朱印帳なども、ねこモチーフ...

東京の人気フルーツサンド10選 おいしいフルーツサンドを食べに行こう!

美しすぎる断面と本格的なおいしさで、いま全国的に大人気のフルーツサンド。中でも東京には歴史あるフルー...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 87 件

東京のおすすめの美術館スポット

国立新美術館

さまざまな展覧会を楽しめる

日本で5つ目の国立美術館。コレクションを持たない美術館として、多彩な展覧会の開催、美術に関する情報や資料の収集・公開・提供、教育普及など、アートセンターとしての役割を果たす。黒川紀章によるユニークな建築も見られる。

国立新美術館

国立新美術館

住所
東京都港区六本木7丁目22-2
交通
地下鉄乃木坂駅直結
料金
入館料=無料、観覧料は展覧会により異なる/ (企画展は障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00)
休業日
火曜、祝日の場合は翌平日休(年末年始休)

東京トリックアート迷宮館

だまし絵の不思議な世界を体感

体が小さくなったり、絵の中のサメや忍者と格闘したりと、だまし絵の不思議を体験できる美術館。江戸をテーマにしたものなど作品は盛りだくさん。館内での撮影も自由なので、ポーズやアングルを工夫して、おもしろ写真を撮ってみよう。

東京トリックアート迷宮館

東京トリックアート迷宮館

住所
東京都港区台場1丁目6-1デックス東京ビーチ シーサイドモール 4階
交通
ゆりかもめお台場海浜公園駅からすぐ
料金
大人1000円、小人(4歳~中学生)700円、3歳以下無料 (障がい者手帳持参で入館料半額)
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:30(閉館21:00)
休業日
不定休、デックス東京ビーチの休みに準じる

根津美術館

アート・建築・庭園を堪能

実業家の初代根津嘉一郎氏が蒐集した国宝7件、重文87件を含む約7600件の日本・東洋の古美術コレクションを収蔵・展示。年7回の展覧会とともに、広大な庭園やカフェも人気。

根津美術館
根津美術館

根津美術館

住所
東京都港区南青山6丁目5-1
交通
地下鉄表参道駅から徒歩8分
料金
入館料=大人1300円~、学生(高校生以上)1000円~、中学生以下無料/ (20名以上の団体は200円引、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名200円引)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00、予約制)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(展示替え期間休、年末年始休)

東京ステーションギャラリー

東京駅のなかの美術館

昭和63(1988)年に誕生した駅舎内の美術館。赤レンガの質感を生かした空間で、ゆっくりと作品を鑑賞できる。さまざまなジャンルの企画展や各種イベントを開催している。

東京ステーションギャラリー
東京ステーションギャラリー

東京ステーションギャラリー

住所
東京都千代田区丸の内1丁目9-1JR東京駅舎内
交通
JR東京駅からすぐ
料金
入館料=企画により異なる/クリアファイル東京駅丸の内駅舎=418円(A4ブルー)、387円(A5ピンク)/マスキングテープ東京駅丸の内駅舎=357円/東京駅駅弁タオル(梅)=2200円/ (障がい者手帳持参で入館料本人100円引、同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00)、金曜は~19:30(閉館20:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(展示替え期間休、年末年始休)

三菱一号館美術館

近代美術中心の展覧会を開催する丸の内の美術館

19世紀後半から20世紀前半の近代美術を主題とする企画展を、年3回開催する。赤レンガの建物は、三菱が明治27(1894)年に建設した「三菱一号館」を復元したもの。

三菱一号館美術館
三菱一号館美術館

三菱一号館美術館

住所
東京都千代田区丸の内2丁目6-2三菱一号館
交通
JR東京駅から徒歩5分
料金
展覧会により異なる (障がい手帳持参で本人と同伴者1名半額)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00)、祝日・振替休日のぞく金曜、第2水曜、会期最終週平日は~20:30(閉館21:00)
休業日
月曜不定休(展示替え期間休、年末休、1月1日休)

長谷川町子美術館

漫画家・長谷川町子が収集した美術品と漫画作品の世界にひたれる

「サザエさん」の作者で漫画家の長谷川町子が、姉の毬子と共に収集した美術品を収蔵・展示。向かいの分館「長谷川町子記念館」では、長谷川町子の漫画作品や生涯を紹介する常設展示室のほか、さまざまなテーマで企画展も開催。購買部(ショップ)、喫茶部(カフェ)も併設。

長谷川町子美術館
長谷川町子美術館

長谷川町子美術館

住所
東京都世田谷区桜新町1丁目30-6
交通
東急田園都市線桜新町駅から徒歩7分
料金
入館料(記念館入館料を含む)=大人900円、65歳以上800円、高・大学生500円、小・中学生400円/ (20名以上の団体、障がい者手帳持参者本人とその介護者は100円割引)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:30)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(展示替え期間休、年末年始休)

東京都美術館

国内外の名画を鑑賞できる「アートへの入口」の美術館

大正15(1926)年開館。国内外の名品による特別展や自主企画展、美術団体による公募展を開催している。ミュージアムショップのほか、美術情報室やレストランなどの施設も充実している。

東京都美術館
東京都美術館

東京都美術館

住所
東京都台東区上野公園8-36
交通
JR上野駅から徒歩7分
料金
入館無料、観覧料は展覧会により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館17:30)
休業日
第1・3月曜、特別展・企画展は月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休、点検期間休)

すみだ北斎美術館

日本が誇る芸術を間近で鑑賞

西洋画家にも影響を与えた浮世絵師、葛飾北斎の作品を収蔵・展示。常設展では、作品を鑑賞できるタッチパネル式情報端末やアトリエ再現コーナーが好評。

すみだ北斎美術館
すみだ北斎美術館

すみだ北斎美術館

住所
東京都墨田区亀沢2丁目7-2
交通
JR総武線両国駅から徒歩9分
料金
大人400円、高・大学生300円、企画展は別料金 (65歳以上は常設展300円)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館17:30)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月1日休)

上野の森美術館

さまざまなアートを紹介

昭和47(1972)年の開館以来、海外の美術品から浮世絵、マンガなど幅広いジャンルの美術展を開催。毎年春に行う現代アート展「VOCA展」は、全国から集まった優秀な若手作家に出会えるチャンスとして人気。

上野の森美術館
上野の森美術館

上野の森美術館

住所
東京都台東区上野公園1-2
交通
JR上野駅から徒歩3分
料金
入館料=展覧会により異なる/ (要HP確認)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00、展示により異なる)
休業日
不定休(展示替え期間休)

ATELIER MUJI GINZA

複合的なデザイン文化の発信基地として誕生

ギャラリー、ライブラリー、サロンなど6エリアからなり、サロンではお酒も楽しめる。ギャラリーは2つあり、デザインなどにまつわる企画展を開催。

ATELIER MUJI GINZA

住所
東京都中央区銀座3丁目3-5無印良品 銀座 6階
交通
地下鉄銀座駅から徒歩3分

東京都写真美術館

日本初の写真と映像専門の美術館

日本初の写真と映像専門の美術館として、平成7(1995)年に恵比寿ガーデンプレイスに誕生。3つの展示室と上映ホールを持ち、年間20本以上の展覧会を開催。無料で閲覧できる専門図書館や、カフェやショップなど多彩に楽しめる美術館。

東京都写真美術館
東京都写真美術館

東京都写真美術館

住所
東京都目黒区三田1丁目13-3恵比寿ガーデンプレイス内
交通
JR山手線恵比寿駅から徒歩7分
料金
展覧会・上映により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00)、木・金曜は~19:30(閉館20:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休(年末年始休、臨時休あり)

SCAI THE BATHHOUSE

銭湯を改装した現代アートギャラリー

約200年の歴史を誇る「柏湯」の建物を改装。銭湯の窓から差し込む自然光を取り入れたユニークな空間に、最先鋭の国内外のアーティストの作品を展示する。

SCAI THE BATHHOUSE
SCAI THE BATHHOUSE

SCAI THE BATHHOUSE

住所
東京都台東区谷中6丁目1-23
交通
地下鉄根津駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
12:00~18:00(閉館)
休業日
月・日曜、祝日(GW休、盆時期休、年末年始休、展示替え期間休)

21_21 DESIGN SIGHT

活気にあふれるデザイン施設

デザインへの関心や理解を深めることを目指し、日常的なテーマを取り上げる企画展を中心にさまざまなプログラムを開催している。

21_21 DESIGN SIGHT

住所
東京都港区赤坂9丁目7-6東京ミッドタウン ミッドタウン・ガーデン内
交通
地下鉄六本木駅から徒歩5分
料金
企画展により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:30(閉館19:00)
休業日
火曜(展示替え期間休、年末年始休)

太田記念美術館

北斎や広重など約15000点の浮世絵を所蔵

葛飾北斎や歌川広重をはじめ、約15000点におよぶ浮世絵を所蔵している。展示作品は毎月入れ替えており、さまざまな企画展を通して浮世絵の多彩な魅力を紹介している。

太田記念美術館

太田記念美術館

住所
東京都渋谷区神宮前1丁目10-10
交通
地下鉄明治神宮前(原宿)駅からすぐ
料金
展示により異なる (10名以上の団体は100円引、障がい者手帳持参で本人と介護者1名100円引、学生料金は学生証を提示)
営業期間
通年
営業時間
10:30~17:00(閉館17:30)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(展示替え期間休)

JPタワー学術文化総合ミュージアム インターメディアテク

駅チカで学術文化財を見学

日本郵便と東京大学総合研究博物館により公共貢献施設。自然史、文化史の学術標本群の常設展示は必見。幻の絶滅巨鳥エピオルニスなどの大型骨格標本が初めて展示される。

JPタワー学術文化総合ミュージアム インターメディアテク

住所
東京都千代田区丸の内2丁目7-2JPタワー KITTE 2~3階
交通
JR東京駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(閉館)、金・土曜は~20:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休、臨時休あり)

東京藝術大学大学美術館

最高峰の芸術大学でアート空間に触れる

東京藝大の前身、東京美術学校から続くコレクションや卒業生の作品などの収蔵品は約3万件。日本有数の収蔵数を誇る。常設展はないが藝大コレクション展など、藝大ならではの企画展を開催。

東京藝術大学大学美術館
東京藝術大学大学美術館

東京藝術大学大学美術館

住所
東京都台東区上野公園12-8
交通
JR上野駅から徒歩10分
料金
展覧会により異なる (障がい者手帳持参で入館料無料)
営業期間
展覧会開催期間のみ
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
期間中月曜(入学試験期間休、展示替え期間休、年末年始休)

久米美術館

歴史家・久米邦武と洋画家・久米桂一郎の資料や作品を展示・所蔵

歴史家・久米邦武と洋画家・久米桂一郎の資料や作品を展示・所蔵。ラファエル・コランや黒田清輝、東京美術学校(現東京芸術大学)の教え子たちの作品展なども行っている。訪れる際には、展示内容を公式サイトか電話で事前に確認しよう。

久米美術館

久米美術館

住所
東京都品川区上大崎2丁目25-5久米ビル 8階
交通
JR山手線目黒駅からすぐ
料金
大人500円、高・大学生300円、小・中学生200円 (団体割引あり、要事前予約)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(展示替え期間休、年末年始休)

歌舞伎座ギャラリー

歌舞伎の楽しさをさまざまな角度から体感できる空間

歌舞伎を親しみやすく紹介する施設。ギャラリーのある5階には屋上庭園もあり、4階へつながる五右衛門階段を下りた「四階回廊」には、歌舞伎座の軌跡を紹介する模型やパネルが展示されている。

歌舞伎座ギャラリー

住所
東京都中央区銀座4丁目12-15歌舞伎座タワー 5階
交通
地下鉄東銀座駅からすぐ
料金
入場料=無料(一部エリア)要問合せ/
営業期間
通年
営業時間
10:30~18:00
休業日
不定休(年末年始休、展示替え期間休)