トップ >  関東・甲信越 > 首都圏 > 東京 > 上野・浅草・東京スカイツリー > 谷中・根津・千駄木 > 

谷根千の下町観光スポット5選 日暮里駅~根津駅のお散歩コース!東京【谷中・根津・千駄木エリア】

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2022年8月10日

この記事をシェアしよう!

谷根千の下町観光スポット5選 日暮里駅~根津駅のお散歩コース!東京【谷中・根津・千駄木エリア】

通称『谷根千』の愛称で知られる谷中・根津・千駄木。
今やそのレトロな街並みや下町グルメ、かわいい雑貨店などが若者たちにも受け入れられています。
そんな見どころいっぱいの谷中・根津・千駄木エリアを下町情緒に浸りながら散策♪

こちらの記事では、日暮里駅をスタートして、ゴールの根津駅まで、谷根千ぶらりさんぽするコースをご紹介します。
おすすめの下町観光スポットを随所に盛り込み、 かき氷の名店「ひみつ堂」に代表されるスイーツやグルメを楽しみながら散策しませんか。

谷根千観光モデルコース:<START>日暮里駅

↓ 徒歩5分

谷根千観光モデルコース① 昭和の香り漂う商店街「谷中銀座商店街」

JR日暮里駅と地下鉄千駄木駅の中間に位置し、界隈の人々の暮らしを支える商店街。下町の風情が感じられる通りには、惣菜やお菓子の店など約60軒が並ぶ。

谷根千観光モデルコース① 昭和の香り漂う商店街「谷中銀座商店街」
谷根千観光モデルコース① 昭和の香り漂う商店街「谷中銀座商店街」

名物の「夕やけだんだん」

谷根千観光モデルコース① 昭和の香り漂う商店街「谷中銀座商店街」

猫に出会うことも多い

【東京・谷根千×観光】売り切れ必至の揚げたてメンチ「肉のすずき」

高級肉を使った「元気メンチカツ」が人気の肉店。閉店前に売り切れることがあるので早めに買っておこう。

【東京・谷根千×観光】売り切れ必至の揚げたてメンチ「肉のすずき」

「元気メンチカツ」 1個230円

【東京・谷根千×観光】売り切れ必至の揚げたてメンチ「肉のすずき」

コロッケや焼き豚も人気

肉のすずき

住所
東京都荒川区西日暮里3丁目15-5
交通
JR山手線日暮里駅から徒歩5分
料金
元気メンチカツ=230円/昔ながらのコロッケ=100円/

【東京・谷根千×観光】世界のコーヒーを味わえる「自家焙煎珈琲 cafe 満満堂」

世界各国から厳選した豆を、鮮度にこだわって焙煎・抽出する喫茶店。20種類以上のコーヒーメニューがあるので、迷ったときは店主に相談してみよう。

【東京・谷根千×観光】世界のコーヒーを味わえる「自家焙煎珈琲 cafe 満満堂」

コーヒーは420円〜。「きんつば」150円などの和菓子もある

【東京・谷根千×観光】世界のコーヒーを味わえる「自家焙煎珈琲 cafe 満満堂」

レトロな店内には、店主が手書きした豆の説明がずらり

【東京・谷根千×観光】世界のコーヒーを味わえる「自家焙煎珈琲 cafe 満満堂」

古民家風の入口

自家焙煎珈琲 cafe 満満堂

住所
東京都荒川区西日暮里3丁目15-4
交通
JR山手線日暮里駅から徒歩5分
料金
大根カレー=780円・1000円(セット)/和風味噌キーマカレー=880円・1100円(セット)/焼きたて珈琲各種=420円~/

【東京・谷根千×観光】猫のしっぽがモチーフに「やなかしっぽや」

猫のしっぽをモチーフにした焼きドーナツの店。チョコやきび糖など、約15種類の味が並ぶ。表面には「とら」など猫の名前が。

【東京・谷根千×観光】猫のしっぽがモチーフに「やなかしっぽや」

猫の名前がついたドーナツは1本100円〜

【東京・谷根千×観光】猫のしっぽがモチーフに「やなかしっぽや」

かわいいドーナツは手みやげにもオススメ

やなかしっぽや

住所
東京都台東区谷中3丁目11-12
交通
JR山手線日暮里駅から徒歩5分
料金
とら=130円/キキ=110円/

谷中銀座商店街

住所
東京都台東区谷中3丁目、西日暮里3丁目
交通
JR山手線日暮里駅から徒歩5分
料金
店舗により異なる

↓ 徒歩10分

谷根千観光モデルコース② 著名人も眠る広大な霊園「谷中霊園」

明治7(1874)年に開設された、約10万㎡の敷地を誇る霊園。横山大観や渋沢栄一など数々の著名人が眠っている。敷地内は緑に囲まれ散策にはぴったり。周囲に建ち並ぶ寺院も見どころのひとつ。

谷根千観光モデルコース② 著名人も眠る広大な霊園「谷中霊園」

東京スカイツリーを望める方角も

谷根千観光モデルコース② 著名人も眠る広大な霊園「谷中霊園」

知る人ぞ知る隠れた花見スポットで、春は多くの人でにぎわう(宴会は禁止)

谷中霊園

住所
東京都台東区谷中7丁目5-24
交通
JR山手線日暮里駅から徒歩5分
料金
情報なし

↓ 徒歩15分

谷根千観光モデルコース③ もちもち食感の釜揚げうどん「根津 釜竹」

うどんのメニューは「釜揚げうどん」と、「ざるうどん」972円の2種類。小麦の甘みや食感など、うどん本来の味わいを堪能できる。店主は唎酒師の資格を持ち、お酒や肴も豊富にそろう。

谷根千観光モデルコース③ もちもち食感の釜揚げうどん「根津 釜竹」

食感が自慢の「釜揚げうどん」 918円

谷根千観光モデルコース③ もちもち食感の釜揚げうどん「根津 釜竹」

庭園を眺めながらのんびり

根津 釜竹

住所
東京都文京区根津2丁目14-18
交通
地下鉄根津駅から徒歩5分
料金
釜揚げうどん=918円/ざるうどん=972円/

↓ 徒歩4分

1 2

上野・浅草・東京スカイツリーの新着記事

東京の天ぷらは名店ぞろい!江戸前天ぷら、江戸・明治創業の老舗、しのぎを削る実力派の18軒

お江戸・東京の天ぷら屋は、ご存知のように名店ぞろい!その丁寧なしごとで、国内外からのお客をもてなしています。 老舗といえば、明治初期から続く江戸前天ぷら・浅草の中清に、江戸創業の雷門 三定。明治...

東京で食べたいうどん!絶品シンプル!関西風煮込み!秘伝のカレーうどん!こだわりのうどん店6軒

東京でうまいうどん!ご案内しましょう! 湯島にある料亭のたたずまいを残す一軒家、満川はもう行かれましたか?巣鴨には、行列ができる秘伝レシピのカレーうどん、古奈屋。根津の釜竹には、うどんのほかに酒...

【東京・日帰り温泉】設備充実のスーパー銭湯からレトロな共同湯まで!毎日行きたい日帰り温泉37選!

東京都23区のおすすめ日帰り温泉のご案内しましょう! 駅から近いところも多いので、車がなくても大丈夫です! 地元で賑わう銭湯や、庭園美まで楽しめる和風スパ、岩盤浴やロウリュウなどが整う一日過ごせる...

東京のおすすめ餃子16店舗!東京で餃子を食べるなら専門店、大衆食堂、高級店、バーから選び放題!

大東京、首都・東京! 東京で餃子の気分なら、いろんな雰囲気で美味しいひと皿がいただけます。 亀戸では餃子専門店、新宿ではあの高級中華料理店、代々木では古民家をリノベしたおしゃれなバーの餃子が人...

上野の子連れランチおすすめ店11選 子どもと一緒にランチを楽しもう!

人気の下町・上野エリアで、子連れランチを楽しめるスポットをご紹介。 動物園や公園など子連れレジャースポットが集まり、アメ横でお買い物も楽しめる上野エリアは、グルメの宝庫! とはいえママからする...

浅草のモーニングスポット6選! 早起きして食べたいおすすめ店をご紹介

今回は浅草で人気のモーニングスポットをご紹介! 完璧な1日を過ごしたいあなたが最初にやるべきこと。それはきちんとした朝の栄養補給! なのですが、お出かけ前の忙しいとき。「買い置きのアレで適当に...

東京でおすすめの「台湾カステラ」を味わおう!フワフワ食感がやみつきになる台湾生まれのスイーツ

台湾スイーツといえば豆花(トウファ)やタピオカのイメージが強いですが、近年では「台湾カステラ」が人気を集めています。流行に敏感な方はすでに味わったことがあるのではないでしょうか。 本記事では、東...

上野エリアの可愛いパンダスポット9選!お散歩にもぴったりのとっておきパンダスポットを巡ろう

動物園に博物館、アメ横商店街など、さまざまな観光スポットがある上野。 そんな上野のシンボルと言えば、何といっても「パンダ」ですよね! 上野~御徒町エリアに点在する可愛らしい「パンダスポット」をご存...

ジャニーズおすすめドラマ20選!聖地めぐりにおすすめのロケ地もご紹介します!

魅力溢れるジャニーズ事務所のアイドルは歌って踊れるだけでなく、演技力の高さから数々のヒット作を生み出しています。そこで今回は、平成のドラマ全盛期から令和の現在に至るまでの作品で、編集部おすすめの20作...

東京のおすすめケーキ店43選 美味しいケーキを食べるならこのお店!

多くのスイーツファンを魅了する東京のケーキ。 フルーツ系やチョコ系など、ショーケースを目の前にどれにしようかと迷うのも楽しみのひとつです。 店内でケーキを堪能するもよし、テイクアウトして自...
もっと見る

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。