東京 x グルメ
東京のおすすめのグルメスポット
東京のおすすめのグルメポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。豪華な魚介の競演!ぜいたくすぎる丼「海鮮丼 大江戸」、豪快な盛り付けが魅力。旬のネタがたっぷり「つきじ丼匠」、大きな天然車エビがのった名物天丼「まさる」など情報満載。
- スポット:1,758 件
- 記事:296 件
東京のおすすめエリア
東京の新着記事
東京のおすすめのグルメスポット
1~20 件を表示 / 全 1,758 件
海鮮丼 大江戸
豪華な魚介の競演!ぜいたくすぎる丼
豊富なメニューが自慢の海鮮丼の専門店。ネタは毎朝、目利きのプロが仕入れ、旬でこだわりのものを使用。すべての海鮮丼に、トッピングとして好きなネタを追加できる。


海鮮丼 大江戸
- 住所
- 東京都江東区豊洲6丁目5-1豊洲市場 水産仲卸売場棟 3階
- 交通
- ゆりかもめ市場前駅から徒歩5分
- 料金
- うに盛り7点丼=3800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:30~15:30(L.O.)
つきじ丼匠
豪快な盛り付けが魅力。旬のネタがたっぷり
仲買人の女将が厳選した、旬のものを惜しげもなく盛り付けた海鮮丼が有名。看板メニュー「豪快丼」のほか、リーズナブルで高コスパの「生なかおち丼」などが人気。


つきじ丼匠
- 住所
- 東京都江東区豊洲6丁目豊洲市場 管理施設棟 3階
- 交通
- ゆりかもめ市場前駅から徒歩5分
- 料金
- 豪快丼=2600円/生なかおち丼=1150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~15:00、状況により異なる
まさる
大きな天然車エビがのった名物天丼
開店前から行列ができる人気店。ネタの鮮度にこだわり、その日に水揚げされた車エビだけを使用している。砂糖を使わず、カツオだしでコクを出したたれと天ぷらとの相性が抜群だ。


まさる
- 住所
- 東京都台東区浅草1丁目32-2
- 交通
- 地下鉄浅草駅から徒歩3分
- 料金
- 大入江戸前天丼=3800円/車えび天丼=5800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(閉店15:00、または材料がなくなリ次第閉店)
ヨシカミ
やわらかいお肉がゴロゴロ入ったビーフシチュー
昭和26(1951)年創業の、地元の人に愛されるアットホームな店。ハヤシライスやオムライスなど、豊富な看板メニューのなかでもビーフシチューが人気。


ヨシカミ
- 住所
- 東京都台東区浅草1丁目41-4
- 交通
- つくばエクスプレス浅草駅からすぐ
- 料金
- ハヤシライス=1350円/ビーフシチュー=2600円/オムライス=1350円/ポークソテー=1550円/たっぷりランチ(日替わり)=1900円/カニサラダ=2000円/スパゲティーナポリタン=1200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~21:30(閉店22:00)
寿司大
魚を熟知した職人が握る絶品江戸前寿司
食通をもうならせる人気店。旬の新鮮な天然ものを毎朝仕入れ、職人の技で提供。“煮切り醤油”や“岩塩”にもこだわりがある。行列必至のため、開店前の5時には到着しておこう。


寿司大
- 住所
- 東京都江東区豊洲6丁目豊洲市場 水産仲卸売場棟 3階
- 交通
- ゆりかもめ市場前駅から徒歩5分
- 料金
- 店長おまかせセット=5500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~14:00(閉店)
東京ラーメンストリート
東京を代表する名店が、東京駅に大集合!
“1週間通っても飽きない”をコンセプトに、様々なジャンルのラーメンを集めた「東京ラーメンストリート」。おなじみの人気メニューから、ここでしか味わえない限定メニューまで、麺やスープ、トッピングにこだわり抜いた各店自慢の味を堪能できる。

東京ラーメンストリート
- 住所
- 東京都千代田区丸の内1丁目9-1東京駅一番街 B1階
- 交通
- JR東京駅構内(改札外)
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:30~23:00(店舗により異なる)
浅草今半 国際通り本店
焼き方と割り下が味の決め手
明治28(1895)年創業。最高級黒毛和牛を使用するすき焼は、秘伝の割り下で肉を1枚ずつサッと焼くように煮る。懐石料理やしゃぶしゃぶ、ランチ限定のすき焼昼膳もおすすめ。


浅草今半 国際通り本店
- 住所
- 東京都台東区西浅草3丁目1-12
- 交通
- つくばエクスプレス浅草駅からすぐ
- 料金
- 明治すきやき丼(ランチ限定)=2530円/霜降りすき焼・しゃぶしゃぶ御膳=8800円/すき焼昼膳(ランチ限定)=4400円/極上霜降りすき焼・しゃぶしゃぶ御膳=11000円/ (1名につき5000円以上の飲食はサービス料別10%)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~20:30(閉店21:30)
たいめいけん
昔ながらのごちそうオムライス
昭和6(1931)年創業の洋食店。名物のオムライスは産地指定の新鮮な素材を使用。バターの利いたハムライスをふわふわの卵で包み、酸味のあるケチャップソースでいただく。


たいめいけん
- 住所
- 東京都中央区日本橋室町1丁目8-6
- 交通
- 地下鉄三越前駅からすぐ
- 料金
- オムライス=1700円(1階)・2200円(2階)/タンポポオムライス=1950円(1階)・2800円(2階)/ハヤシライス=2000円(1階)・2700円(2階)/ハンバーグステーキ=2600円(1階)/カレーライス=800円(1階)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 1階は11:00~20:30(閉店21:00)、日曜、祝日は~20:00(閉店20:30)、2階は~14:00(閉店15:00)、17:00~20:00(閉店21:00)
うなぎ 米花
口の中でとろけるふわふわなうな重
店の奥に見事な羽子板が飾られた店内で、肉厚のうな重とジューシーな鶏丼を味わえる。名物の「鰻重」は、薄皮が特徴の青うなぎにこだわった逸品。


うなぎ 米花
- 住所
- 東京都江東区豊洲6丁目豊洲市場 水産仲卸売場棟 3階
- 交通
- ゆりかもめ市場前駅から徒歩5分
- 料金
- 鰻重=3500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~売り切れ次第閉店
並木藪蕎麦
極辛のつゆにサッとつけて
多くの著名人が通ったことで知られる藪御三家のひとつで、メニューはそばのみ。新鮮なそば粉を使って打つ十割そばを、東京一辛いといわれるつゆに、サッとつけていただこう。


並木藪蕎麦
- 住所
- 東京都台東区雷門2丁目11-9
- 交通
- 地下鉄浅草駅から徒歩3分
- 料金
- ざるそば=800円/山かけそば=1100円/天ざる=1900円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00(閉店19:30)
もんじゃ蔵
新感覚のクリームソースもんじゃ
月~金曜の午前中から客が訪れる月島きっての人気店。店内は広々としていて、家族連れも多い。蔵特製のクリームソースを使ったもんじゃを味わいにくるリピータが続出。

もんじゃ蔵
- 住所
- 東京都中央区月島3丁目9-9
- 交通
- 地下鉄月島駅から徒歩5分
- 料金
- 明太海老クリームもんじゃ=1430円/プチ蔵スペシャルもんじゃ=1450円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:00(閉店23:00)
浅草梅園
創業から続く伝統のあわぜんざい
安政元(1854)年、浅草寺の別院・梅園院の片隅で開店。看板メニューは、創業から変わらぬ味わいのあわぜんざい。豆大福など、おみやげ用も充実していて評判だ。


浅草梅園
- 住所
- 東京都台東区浅草1丁目31-12
- 交通
- 地下鉄浅草駅から徒歩5分
- 料金
- あんみつ=803円/白玉あんみつ=902円/クリームあんみつ=902円/抹茶あんみつ=902円/あわぜんざい=825円/梅園ぞうに=1023円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00
CAFE MEURSAULT
スカイツリーを眺めながらお茶を
隅田川沿いにあり、スカイツリーも望めるカフェ。店名の由来はカミュの小説『異邦人』の主人公の名から。オリジナルブレンドティーとともに、日替わりの手作りケーキを味わおう。


CAFE MEURSAULT
- 住所
- 東京都台東区雷門2丁目1-5
- 交通
- 地下鉄浅草駅からすぐ
- 料金
- 日替わりケーキセット=1210円/キッシュ(単品)=960円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:30(閉店23:00)、土・日曜、祝日は~21:30(閉店22:00)
鰻 駒形 前川
極上うなぎを絶景とともに
池波正太郎も愛したうなぎは、創業時から伝わるたれが命。うなぎは、脂がのった天然に近い国産養殖うなぎを使用する。ふっくら焼き上げた極上のうなぎを、辛口のたれでいただこう。


鰻 駒形 前川
- 住所
- 東京都台東区駒形2丁目1-29
- 交通
- 地下鉄浅草駅からすぐ
- 料金
- うな重=5900円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~20:30(閉店21:00)
鮨文
ほろっと口でとろける穴子に感動
日本橋に市場があった頃から続く、創業180年以上の老舗。当時の味を守り続ける江戸前寿司が堪能できる。名物は、代々つぎ足されてきた秘伝の煮詰めがぬられた穴子。

鮨文
- 住所
- 東京都江東区豊洲6丁目豊洲市場 水産仲卸売場棟 3階
- 交通
- ゆりかもめ市場前駅から徒歩3分
- 料金
- おまかせコース=4510円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:30~14:00(L.O.)
MISOJYU
ひと味違う個性派の味噌汁
書道家、武田双雲氏が結成した「TEAM地球」がプロデュースする味噌汁専門店。角煮やトマトなどが入った、創作味噌汁がそろう。


MISOJYU
- 住所
- 東京都台東区浅草1丁目7-5
- 交通
- 地下鉄浅草駅から徒歩4分
- 料金
- MISOJYUスペシャルセット=1518円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~19:00(閉店、モーニングは~10:00)
天ぷら 阿部
ビブグルマン掲載の世界も認める店
日本料理の老舗「なだ万」で腕を磨いた店主によるアットホームな店。ランチは特にリーズナブルで、大えび天2本が入る「天婦羅ランチ」もおすすめ。


天ぷら 阿部
- 住所
- 東京都中央区銀座4丁目3-7スバルビル B1階
- 交通
- 地下鉄銀座駅からすぐ
- 料金
- ランチかき揚げ丼(平日ランチ限定)=1000円/天婦羅ランチ=1650円/ (カードは3000円以上の利用で可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:55、17:00~20:55、土・日曜、祝日は11:30~14:55、17:00~20:55
厳選洋食さくらい
味の追求を怠らない絶品オムライス
厳選された素材を使いリーズナブルな料理を提供することがポリシー。看板メニューのオムライスは、桜島地鶏や千葉産の薬草卵などを使用。ソースは2種類から選べる。


厳選洋食さくらい
- 住所
- 東京都文京区湯島3丁目40-77~8階
- 交通
- 地下鉄上野広小路駅からすぐ
- 料金
- メンチカツ=1980円/オムライス=1540円/カニクリームコロッケ=2255円/黒豚の生姜焼き=1650円/ハンバーグ=1650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(閉店15:00)、17:30~21:00(閉店21:45)、土・日曜、祝日は11:30~14:30(閉店15:00)、17:00~21:00(閉店21:45)
鮨からく
江戸の粋が凝縮したお得などんぶり
どの寿司ダネにも、手間暇を惜しまず下ごしらえをする、江戸前の技と粋にこだわる寿司店。夜はコースだが、ランチならどんぶりやにぎりなどが手頃な価格で味わえる。


鮨からく
- 住所
- 東京都中央区銀座5丁目6-16西五番館ビル B1階
- 交通
- 地下鉄銀座駅からすぐ
- 料金
- ランチの丼=1760円~/夜のおまかせコース=17600円/ふぐコース(要予約)=22000円~/ワインペアリングコース=24200円/ (サービス料別10%)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~14:00(閉店)、17:30~22:00(閉店、要予約)、土・日曜は12:00~15:00(閉店)、17:30~21:30(閉店)
カフェー パウリスタ
明治44(1911)年創業の“銀ブラ”の語源となった店
喫茶店の草分け的存在。芥川龍之介や高村光太郎らも通ったといわれる。コーヒーは高級豆を各国の産地から直輸入し自社工場で焙煎する。森のコーヒーはじめ種類も豊富。

カフェー パウリスタ
- 住所
- 東京都中央区銀座8丁目9-16長崎センタービル 1~2階
- 交通
- JR山手線新橋駅から徒歩5分
- 料金
- 森のコーヒー=680円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:00(フードL.O.19:00、ドリンクL.O.19:30)、日曜、祝日は11:30~19:00(フードL.O.18:00、ドリンクL.O.18:30)