東伊豆 x 祭り
東伊豆のおすすめの祭りスポット
東伊豆のおすすめの祭りスポットをご紹介します。娘の成長を願い、つるし飾りを雛壇の両脇に飾る伝統行事「雛のつるし飾りまつり」、「小室山公園つつじ祭り」、伊東温泉の夏の最大イベント「按針祭」など情報満載。
- スポット:7 件
- 記事:2 件
東伊豆のおすすめエリア
1~20 件を表示 / 全 7 件
東伊豆のおすすめの祭りスポット
雛のつるし飾りまつり
娘の成長を願い、つるし飾りを雛壇の両脇に飾る伝統行事
娘の成長を願い、祖母や母の手作りの「つるし飾り」を雛壇の両脇に飾る伝統行事。町内2カ所をメイン会場に開催。意味や決まりごとを守りながら、独自の和裁細工として受け継がれて来た。


雛のつるし飾りまつり
- 住所
- 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取文化公園雛の館、雛の館「むかい庵」ほか
- 交通
- 伊豆急行伊豆稲取駅から徒歩10分(文化公園雛の館)
- 料金
- メイン会場(文化公園雛の館・雛の館「むかい庵」)入館料=300円、各イベントは別料金/
尻つみ祭り
たらいの上で押し合う恒例「尻相撲大会」。会場は笑い声で賑やか
社殿での式典の後、境内で恒例の「尻相撲大会」がスタート。「どどんがどん」の掛け声に合わせ、直径約1mのたらいの上で押し合い、会場は賑やかな笑い声に包まれる。
多賀わかめ祭り
新鮮なわかめはもちろん地元の特産物を幅広く揃える人気イベント
多賀湾で採れる新鮮な生わかめをはじめ、塩わかめ、めかぶ、ところてん、みかん、アジの干物など、この地域ならではの特産物を販売する。