エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 自然地形 > 関東・甲信越 x 自然地形 > 伊豆・箱根 x 自然地形 > 伊豆諸島・小笠原 x 自然地形 > 小笠原諸島 x 自然地形 > 父島 x 自然地形

父島 x 自然地形

父島のおすすめの自然地形スポット

父島のおすすめの自然地形ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。父島の中心街からすぐの美しい海岸「大村海岸」、小笠原諸島最大の島。ダイビングやシーカヤックなどが楽しめる「父島」、珊瑚がきれいなビーチ「宮之浜」など情報満載。

  • スポット:13 件
  • 記事:1 件

1~20 件を表示 / 全 13 件

父島のおすすめの自然地形スポット

大村海岸

父島の中心街からすぐの美しい海岸

父島のメインストリートから歩いてすぐのところにある。食事処やショップも多く、ウインドサーフィンや海水浴を気軽に楽しめる。更衣室、シャワーも完備されている。

大村海岸
大村海岸

大村海岸

住所
東京都小笠原村父島、大根山、西町、東町
交通
二見港から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

父島

父島

小笠原諸島最大の島。ダイビングやシーカヤックなどが楽しめる

東京から約1000km南に位置する小笠原諸島最大の島で、亜熱帯に属し、年間を通じて温暖な気候で島特有の動植物が見られる。イルカやホエールウォッチングも楽しめる。

父島
父島

父島

住所
東京都小笠原村父島
交通
竹芝客船ターミナルから小笠原海運「おがさわら丸」で25時間30分、父島下船
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

宮之浜

珊瑚がきれいなビーチ

兄島瀬戸に面した波穏やかな海岸。サンゴ礁や熱帯魚が数多く生息しており、ダイビングやシュノーケリングに最適。沖合いは、潮の流れが海岸からは予想もつかないほど速いので注意。

宮之浜
宮之浜

宮之浜

住所
東京都小笠原村父島宮之浜
交通
二見港からすぐの船客待合所から村営バスオレンジラインで10分、宮之浜入口下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

千尋岩(ハートロック)

父島

ハート型の赤い岩

海抜260mの岩山。山道を進むと、赤褐色の岩肌が現れる。戦跡やガジュマルの森など、散策中の見どころも多数。往復8km、片道2時間半のコース。入村許可を受けたガイドの同行が必要。

千尋岩(ハートロック)
千尋岩(ハートロック)

千尋岩(ハートロック)

住所
東京都小笠原村父島北袋沢
交通
二見港からタクシーで30分(登山口)
料金
ガイドツアー料金は要問合せ
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00、おがさわら丸出港中は8:00~12:00、13:30~17:00
休業日
ガイドツアーは荒天時

小港海岸

海水は底が見えるほど透明で青い。夜は満天の星が澄んだ空に輝く

小笠原諸島随一の海水浴場。300mにわたる遠浅のビーチは、どこまでも青く澄んでいる。夜にはスターウォッチングも楽しめる。

小港海岸
小港海岸

小港海岸

住所
東京都小笠原村父島北袋沢
交通
二見港からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

釣浜

背後は原生林のような感じだが海ではシュノーケリングが楽しめる

古くから磯釣りの名所として知られる小さなビーチ。亜熱帯の木々が生い茂り、ちょっとした秘境のムードが味わえる。ダイビング、シュノーケリングのスポットとして有名。

釣浜
釣浜

釣浜

住所
東京都小笠原村父島釣浜
交通
二見港から徒歩40分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

コペペ海岸

由来はコペペという名の先住民から。ウミガメの産卵地でも有名

その昔この地を利用していたといわれるギルバート諸島出身の先住民「コぺぺ」が名前の由来。アオウミガメの産卵地としても知られる。海岸まで車で行ける便利なビーチ。

コペペ海岸
コペペ海岸

コペペ海岸

住所
東京都小笠原村父島二子
交通
二見港からタクシーで16分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

扇浦海岸

きれいな夕日が見られる絶景スポット。レストハウスもあって便利

波穏やかなビーチはシュノーケリング初心者にぴったり。トイレやシャワー、レストハウスなどの設備も充実しており、家族連れにも安心だ。夕暮れ時には美しい夕日が見られるスポット。

扇浦海岸
扇浦海岸

扇浦海岸

住所
東京都小笠原村父島扇浦
交通
二見港からすぐの船客待合所から村営バス扇浦線で10分、扇浦海岸下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

中央山

父島

標高319mの山頂は360度視界が可能。青い海が眼に焼き付く

標高319mの山。高射砲台の台座が残る頂上からは360度に視界が広がり、島の大きさ(約24平方キロメートル)を実感できる。晴れた日には聟島、母島を望める。

中央山
中央山

中央山

住所
東京都小笠原村父島桑ノ木山
交通
二見港からタクシーで12分、中央山入口下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

小笠原諸島

父島

貴重な固有種の動植物がある隔絶された島

東京から約1000km南に位置する太平洋上にある30余りの島々からなる。亜熱帯に属し、大陸や大きな島から隔絶されていたため、独自の進化を遂げた貴重な固有種の動植物が多い。世界遺産(自然遺産)に登録される。

小笠原諸島

住所
東京都小笠原村
交通
竹芝客船ターミナルから小笠原海運「おがさわら丸」で24時間、父島下船
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジョンビーチ

白い砂浜のビーチは小港海岸から徒歩1時間半。静かに過ごせる

父島の南端に広がる真っ白な美しい砂浜。小港海岸から徒歩1時間半の場所にあり、プライベート感覚は抜群。シーカヤックで海上からも立ち寄ってみたいスポットだ。

ジョンビーチ
ジョンビーチ

ジョンビーチ

住所
東京都小笠原村父島南袋沢
交通
二見港からタクシーで20分(小港海岸)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジニービーチ

白い砂浜のビーチ。小港海岸からカヤックやガイド船で行ける

最南端のビーチ。父島屈指の白い砂浜と沖の南島が印象的だ。訪れる人はほとんどなく、贅沢な風景を独り占めできる。小港海岸からカヤックやガイド船が出てジニービーチを見学できる。

ジニービーチ
ジニービーチ

ジニービーチ

住所
東京都小笠原村父島南袋沢
交通
二見港からタクシーで20分(小港海岸)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

南島

父島

美しい入江をもつ無人島

石灰岩から成る沈水カルスト地形の島で入江が美しい。魅力的な景観だが船での上陸地点はラピエと呼ばれる尖った岩で足場が不安定なため、注意を要する。上陸には東京都認定ガイドの同行が必要。

南島
南島

南島

住所
東京都小笠原村南島
交通
二見港から船で30分
料金
ガイドツアー料金は要問合せ
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
ガイドツアーは荒天時

ジャンルで絞り込む