トップ > 日本 > 関東・甲信越 > 山梨・富士山 > 富士山・富士宮・御殿場 > 御殿場・十里木高原 > 御殿場

御殿場

御殿場のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した御殿場のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。美しい光のトンネル「時之栖イルミネーション」、国内最大級のメガアウトレット「御殿場プレミアム・アウトレット」、冬の風物詩といえばココ「御殿場高原 時之栖」など情報満載。

御殿場の魅力・見どころ

富士山を望むアウトレットと温泉が人気の複合施設

徳川家康の御殿があったことからその名が付いた御殿場は、東名高速道路が貫き、箱根、富士五湖、富士山の各エリアへのアクセス拠点になっている。インターチェンジに近い「御殿場プレミアム・アウトレット」は国内最大級の敷地面積を誇る巨大なアウトレットモールで、国内外の有名ブランドショップが、橋で結ばれたEastとWestの2つのゾーンに軒を連ねる。南部にある「時之栖(ときのすみか)」は日帰り温泉施設やホテル、レストラン、サッカー場などがある複合施設。御殿場高原の爽やかな自然の中で休日を満喫できる。

続きを読む
  • スポット:57 件
  • 記事:15 件

御殿場のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 57 件

時之栖イルミネーション

美しい光のトンネル

時之栖の冬のイルミネーション。園内は東洋といわれる300万球の電灯がともり、ひいらぎの葉で覆われた光のトンネルが370m続く。オランダで鋳造した世界一のBellも見物。

時之栖イルミネーションの画像 1枚目
時之栖イルミネーションの画像 2枚目

時之栖イルミネーション

住所
静岡県御殿場市神山719
交通
JR御殿場線岩波駅から富士急行御殿場駅行きバスで5分、神山下車、徒歩3分(岩波駅から送迎あり)
料金
入場=無料/
営業期間
10月下旬~翌3月中旬
営業時間
17:00~21:30

御殿場プレミアム・アウトレット

国内最大級のメガアウトレット

世界文化遺産の富士山が見える広大な敷地に、高級ブランドや国内外の著名ブランドや飲食店が約290店舗揃う日本を代表するショッピングリゾート。HILL SIDEエリアには、見晴らしの良いミニ遊園地を併設。敷地内には、小田急グループによる「HOTEL CLAD」と日帰り温泉施設「木の花の湯」があり、唯一無二のショッピングリゾートだ。

御殿場プレミアム・アウトレットの画像 1枚目
御殿場プレミアム・アウトレットの画像 2枚目

御殿場プレミアム・アウトレット

住所
静岡県御殿場市深沢1312
交通
JR御殿場線御殿場駅から無料シャトルバスで15分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00、土・日曜、祝日は~20:00(時期により変動あり)

御殿場高原 時之栖

冬の風物詩といえばココ

四季折々の花と緑に彩られた複合リゾート・御殿場高原 時之栖。グルメにアート、温泉、宿泊施設など「旅」におけるあらゆる要素がそろっている。なんといっても冬の風物詩・イルミネーションは見逃せない。

御殿場高原 時之栖の画像 1枚目
御殿場高原 時之栖の画像 2枚目

御殿場高原 時之栖

住所
静岡県御殿場市神山719
交通
JR御殿場線御殿場駅からタクシーで25分(無料シャトルバスあり)
料金
噴水ショー=中学生以上1000円、小人200円、5歳以下無料/セグウェイ(レクチャー15分、園内周遊20分の周遊コース)=1100円/天然温泉気楽坊(1日券)=1540円~/源泉茶目湯殿(1日券)=1650円~/ (茶目湯殿の18歳未満の入湯は不可)
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる

駒門風穴

国内屈指の大きさを誇る洞窟

富士山の大爆発によって生まれた溶岩洞窟。当時の姿を今に残しており、天然記念物に指定されている。国内屈指の古さと大きさで、溶岩が流れた跡がはっきりと見られる。約20分で往復でき、気軽に探検気分を味わえる。

駒門風穴の画像 1枚目
駒門風穴の画像 2枚目

駒門風穴

住所
静岡県御殿場市駒門69
交通
JR御殿場線富士岡駅から徒歩20分
料金
大人300円、中・高校生200円、小学生100円 (30名以上は団体割引、大人150円、中・高校生100円、小学生50円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(12~翌2月は~16:00)

FUJIMI CAFE

ウッディなテラス席で絶景とこだわり食材を味わう

雄大な富士山が目の前にそびえるスタイリッシュなカフェ。テラス席や窓際の席は特に開放的で眺めがいい。地下約300mから汲み上げた水で淹れるコーヒーはコクのある味わい。こだわり食材を使ったハンバーガーのほかスイーツもおすすめ。

FUJIMI CAFEの画像 1枚目
FUJIMI CAFEの画像 2枚目

FUJIMI CAFE

住所
静岡県御殿場市深沢1816
交通
JR御殿場線御殿場駅からタクシーで20分
料金
抹茶香るバスク風チーズケーキ=800円~/
営業期間
通年
営業時間
10:30~16:30(フード類は11:00~15:00)

とらや工房

緑に囲まれて美味しい和菓子を

和菓子の老舗「とらや」が、和菓子屋の原点を再現したいという想いからつくったお店。厨房はガラス張りになっており、和菓子の製造風景を見ることができる。木のぬくもりにあふれた内装で、窓の外に梅や竹林の緑が広がりすがすがしい。お茶と一緒に、どら焼きなどの和菓子で一服しよう。

とらや工房の画像 1枚目
とらや工房の画像 2枚目

とらや工房

住所
静岡県御殿場市東山1022-1
交通
JR御殿場線御殿場駅からタクシーで7分
料金
和菓子とお茶のセット=600円~/お汁粉(煎茶付)=1100円/あんみつ(煎茶付)=1100円/軽食=800円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉店18:00)、10~翌3月は~16:30(閉店17:00)

富士山樹空の森

遊んで学んで癒される複合公園施設

富士山の情報発信や、ふもとに駐屯する自衛隊との交流も行う複合施設。屋外広場、富士山の歴史や気象を学べる天空シアターなどがある。

富士山樹空の森の画像 1枚目
富士山樹空の森の画像 2枚目

富士山樹空の森

住所
静岡県御殿場市印野1380-15
交通
JR御殿場線御殿場駅から富士急行印野本村行きバスで20分、富士山樹空の森下車すぐ
料金
入場料=無料/富士山天空シアター=大人300円、小・中学生150円/ (20名以上の団体料金は大人250円、小・中学生100円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉園)、12~翌2月は~16:00(閉園)

秩父宮記念公園

季節の草花が美しい御殿場の名所

秩父宮・同妃両殿下が過ごした別邸と隣接地を整備した公園。敷地内には四季折々の草花が植えられた花壇も点在し、特に桜の季節は素晴らしい。築300年ほどの母屋は記念館になっており、両殿下の愛用品が展示されている。

秩父宮記念公園の画像 1枚目
秩父宮記念公園の画像 2枚目

秩父宮記念公園

住所
静岡県御殿場市東田中1507-7
交通
JR御殿場線御殿場駅からタクシーで10分(JR御殿場線御殿場駅から無料送迎あり、定時便)
料金
入園料=大人300円、小人150円/定期入園券(1年間有効)=大人1500円、小人750円/ (10名以上の団体は大人250円、小人100円、市内在住者とその同伴者は無料(要証明書)、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(4月は~17:00、6~8月は~17:30)

手打ちそば 金太郎

山芋を練り込んだ伝統のみくりやそば

山芋をつなぎに使い、鶏肉でダシをとった御殿場(御厨)地域の郷土料理「みくりやそば」を味わえる店。極上の国産そば粉を使い、熟練の職人が手打ちするそばは独特のコシが特徴。

手打ちそば 金太郎の画像 1枚目

手打ちそば 金太郎

住所
静岡県御殿場市二の岡1丁目4-8
交通
JR御殿場線御殿場駅からタクシーで5分
料金
御殿鶏そば=990円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:45、17:00~20:00

天然温泉 気楽坊

富士山のふもと御殿場高原時之栖内にある天然温泉

ホテル、娯楽、スポーツ、冬はイルミネーションなど様々な施設が集まる、大型リゾートの温泉施設。高濃度炭酸泉、高温サウナ、死海の塩風呂、薬草泉、多彩な湯船がそろい、緑あふれる露天風呂からは富士山を望む。温泉・サウナのあとの一杯は、名物の御殿場高原ビールがおすすめ。

天然温泉 気楽坊の画像 1枚目
天然温泉 気楽坊の画像 2枚目

天然温泉 気楽坊

住所
静岡県御殿場市神山719
交通
JR御殿場線岩波駅から富士急行御殿場駅行きバスで5分、神山下車、徒歩3分(無料送迎バスあり)
料金
入浴料(1時間)=大人814円、小人(5歳~小学生)407円/入浴料(1時間、土・日曜、祝日)=大人1034円、小人517円/入浴料(1日)=大人1540円、小人715円/入浴料(1日、土・日曜、祝日)=大人2090円、小人935円/入浴料(18:00~)=大人1320円、小人605円/入浴料(18:00~、土・日曜、祝日)=大人1540円、小人825円/ (盆時期・年末年始・GWは土・日曜、祝日料金)
営業期間
通年
営業時間
10:30~23:00(閉館24:00)

木の花の湯

ショッピング後のお楽しみ。富士山ビューの絶景風呂

御殿場プレミアム・アウトレット敷地内の日帰り入浴施設。施設名は、富士山や富士浅間大社に祀られる女神・木花咲耶姫に由来。露天風呂では、霊峰富士山を眺めながらの湯浴みが最高だ。リラクセーション施設やリラックスルーム、ビュッフェレストラン、カフェも完備しており、ゆっくりと滞在して満喫したい。

木の花の湯の画像 1枚目
木の花の湯の画像 2枚目

木の花の湯

住所
静岡県御殿場市深沢2839-1
交通
JR御殿場線御殿場駅から御殿場プレミアムアウトレットへシャトルバスで15分、アウトレットから無料循環バスで5分
料金
入館料=大人1700円、小人(3歳~小学生)900円/入館料(土・日曜、祝日、特別日)=大人2100円、小人1100円/貸切風呂(1時間)=5500円~/ (3歳未満大浴場利用不可)
営業期間
通年
営業時間
10:30~21:00(閉館22:00)

富士八景の湯

冨士山を眺めながら源泉100パーセントの温泉三昧

乙女峠の中腹、目の前に富士山を望む標高600mの高台に建つ絶景の温泉施設。自慢の露天風呂からは霊峰富士の雄大な山並が広がる。掛け流しの源泉でぜいたくな湯あみを堪能したい。

富士八景の湯の画像 1枚目
富士八景の湯の画像 2枚目

富士八景の湯

住所
静岡県御殿場市深沢2564-19
交通
JR御殿場線御殿場駅から小田急箱根高速バス箱根桃源台方面行きで9分、温泉会館前下車、徒歩5分(御殿場駅から送迎あり、要確認)
料金
入浴料(平日、3時間)=大人1000円、小人(3歳~小学生)500円/入浴料(平日、1日)=大人1500円、小人750円/入浴料(土・日曜、祝日、特定日、3時間)=大人1300円、小人600円/入浴料(土・日曜、祝日、特定日、1日)=大人1650円、小人825円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉館22:00)、12~翌2月は~20:00(閉館21:00)

御殿場高原ビール「グランテーブル」

地ビールが味わえるブルワリーレストラン

麦芽とホップ、富士の伏流水で造った純粋なビールを楽しめるブルワリーレストラン。ビールタンクと直結し、できたてが味わえる。ソーセージなどメニューも豊富。

御殿場高原ビール「グランテーブル」の画像 1枚目
御殿場高原ビール「グランテーブル」の画像 2枚目

御殿場高原ビール「グランテーブル」

住所
静岡県御殿場市神山719
交通
JR御殿場線岩波駅から富士急行御殿場駅行きバスで5分、神山下車、徒歩3分
料金
地ビール(300ml)=421円/ピッツァマルゲリータ=1512円/スペアリブハーフ=1922円/ワイルドステーキ(200g)=1836円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店15:00)、17:00~20:30(閉店21:30、時期により異なる)

御胎内温泉 健康センター

富士を望むぜいたくな湯あみを満喫

国指定の天然記念物、溶岩トンネル「御胎内」の近くに湧く温泉。富士山の溶岩や地元産の檜を使った風呂など、特色ある浴槽や露天風呂からは、間近に感じる富士の眺望を楽しめる。

御胎内温泉 健康センターの画像 1枚目
御胎内温泉 健康センターの画像 2枚目

御胎内温泉 健康センター

住所
静岡県御殿場市印野1380-25
交通
JR御殿場線御殿場駅から富士急行バス印野本村行きで20分、富士山樹空の森下車すぐ
料金
入浴料(3時間)=大人600円、小人(3歳~中学生)300円/入浴料(3時間、土・日曜、祝日)=大人800円、小人400円/延長料金(1時間毎)=大人100円、小人50円/ (障がい者は手帳の提示で本人と介添人が100円引き)
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉館20:00)

時之栖 源泉「茶目湯殿」

18歳未満お断りの大人のためのくつろぎスポット

ひとつ上のくつろぎに癒される18歳未満不可の日帰り温泉。露天風呂「天空の湯」は富士山を独占できるぜいたくな眺めが魅力だ。築200年の町家を移築した風情あふれる食事処「茶目」が隣接。

時之栖 源泉「茶目湯殿」の画像 1枚目
時之栖 源泉「茶目湯殿」の画像 2枚目

時之栖 源泉「茶目湯殿」

住所
静岡県御殿場市神山719
交通
JR御殿場線岩波駅から富士急行御殿場駅行きバスで5分、神山下車、徒歩3分
料金
入浴料=大人1500円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人2000円/ (18歳未満の利用不可)
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉館22:00)

足柄サービスエリア(下り)

多彩な足湯やドクタートト足湯でのんびり休憩

ガラス張りの建物が印象的。金時山の眺めを楽しめる展望風呂にはサウナも用意。フィッシュセラピーができる足湯もある。

足柄サービスエリア(下り)の画像 1枚目
足柄サービスエリア(下り)の画像 2枚目

足柄サービスエリア(下り)

住所
静岡県駿東郡小山町深沢
交通
東名高速道路大井松田ICから御殿場IC方面へ車で23km
料金
足柄牛の足柄の森ハンバーグ(足柄の森レストラン)=2400円/富士山マーボー チキンのせ(中華万里)=1030円/金太郎の力もちあんぱん(ベーカリー)=298円/ビスタドール ザッハトルテ(ショッピングプラザ)=1845円/
営業期間
通年
営業時間
足柄の森レストランは11:00~21:00(土・日曜、祝日は7:00~21:00)、中華万里は24時間、カフェは6:30~21:30、ベーカリーは7:00~20:00、ショッピングプラザは24時間、コンビニは24時間、案内所は7:00~19:00、充電スタンドは24時間

炭焼きレストランさわやか 御殿場インター店

静岡県内で人気を誇る、ハンバーグの専門店

炭火焼きハンバーグの専門店。一番人気のげんこつハンバーグは250gとボリューム満点。ソースはデミグラスとオニオンの2種類から選べる。表面はこんがり、中は遠赤外線効果でジューシーな味わい。肉の旨みを存分に堪能できる。

炭焼きレストランさわやか 御殿場インター店の画像 1枚目

炭焼きレストランさわやか 御殿場インター店

住所
静岡県御殿場市東田中984-1
交通
JR御殿場線御殿場駅から徒歩7分
料金
げんこつハンバーグ=1058円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~24:00

二の岡フーヅ

御殿場・アメリカ村の伝統の味を現在まで継承

昭和8(1933)年創業の手作りハムとソーセージの店。当時の製法そのままに厳選された素材を使用している。混ぜ物を一切せず、豚肉本来の旨みを生かした製品はどれもおいしい。

二の岡フーヅの画像 1枚目
二の岡フーヅの画像 2枚目

二の岡フーヅ

住所
静岡県御殿場市東田中1729
交通
JR御殿場線御殿場駅からタクシーで5分
料金
ボロニアソーセージ=250円(100g)/ベーコン=480円(100g)/ロースハム=530円(100g)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)

時之栖美術館

水槽の中に作られた小さな大自然

明と暗が創り出す神秘の世界「水中楽園」。水と水草、魚が生み出す「ゆらぎ」が五感を刺激し、自然に抱かれたような安らぎを感じさせる。

時之栖美術館の画像 1枚目
時之栖美術館の画像 2枚目

時之栖美術館

住所
静岡県御殿場市神山719
交通
JR御殿場線岩波駅から無料シャトルバスで5分(定時便)
料金
大人1000円、小学生300円 (宿泊者は半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:30(閉館19:00、時期により異なる)