トップ > 日本 > 関東・甲信越 > 信州・清里 > 軽井沢・小諸 > 軽井沢 > 軽井沢駅周辺

軽井沢駅周辺

軽井沢駅周辺のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した軽井沢駅周辺のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。リゾート地でゆったりとショッピング「軽井沢・プリンスショッピングプラザ」、独自の焙煎技術による風味豊かなコーヒー「丸山珈琲 軽井沢本店」、コースで満喫する自家製チーズの絶品料理「アトリエ・ド・フロマージュ 軽井沢ピッツェリア」など情報満載。

軽井沢駅周辺の魅力・見どころ

軽井沢の玄関口は多くの人が集まるショッピングゾーン

軽井沢の玄関口として、一年を通じて、観光客が絶えない軽井沢駅。駅の北口、旧軽井沢までを結ぶ目抜き通りの軽井沢本通りには、さまざまな飲食店や雑貨店、みやげ物店が並んでいる。北口の横には、明治43(1910)年に建てられた「(旧)軽井沢駅舎記念館」の瀟洒な建物が往時の姿のまま残る。近くの「矢ヶ崎公園」は広大な敷地の公園で、晴れていれば池越しに浅間山が見える。駅の南口には、オープン以来人気が途切れることがないアウトレットショッピングゾーン「軽井沢・プリンスショッピングプラザ」がある。

続きを読む
  • スポット:88 件
  • 記事:33 件

軽井沢駅周辺のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 88 件

軽井沢・プリンスショッピングプラザ

リゾート地でゆったりとショッピング

軽井沢駅南口側にあるリゾート型ショッピングモール。有名ブランドのアウトレット、ファッション、生活雑貨、インテリアなど約240もの多彩なショップが揃う。

軽井沢・プリンスショッピングプラザの画像 1枚目
軽井沢・プリンスショッピングプラザの画像 2枚目

軽井沢・プリンスショッピングプラザ

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から徒歩3分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(時期により異なる)

丸山珈琲 軽井沢本店

独自の焙煎技術による風味豊かなコーヒー

1991年に軽井沢で創業したスペシャルティコーヒーの専門店。代表自らが海外で直接買い付けた高品質の豆を、素材そのものの持ち味を生かす独自の技術で焙煎している。

丸山珈琲 軽井沢本店の画像 1枚目
丸山珈琲 軽井沢本店の画像 2枚目

丸山珈琲 軽井沢本店

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1154-10
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から軽井沢町内循環バス内回りで8分、軽井沢高校前下車、徒歩8分
料金
季節のケーキ=550円~/フレンチプレスコーヒー=660円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)

アトリエ・ド・フロマージュ 軽井沢ピッツェリア

コースで満喫する自家製チーズの絶品料理

国内外で高い評価を誇る自社工房製のチーズを使ったメニューが自慢。濃厚なチーズの風味がダイレクトに楽しめる、薄生地のピッツァやチーズフォンデュはぜひとも味わいたい。

アトリエ・ド・フロマージュ 軽井沢ピッツェリアの画像 1枚目
アトリエ・ド・フロマージュ 軽井沢ピッツェリアの画像 2枚目

アトリエ・ド・フロマージュ 軽井沢ピッツェリア

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東22-1
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から徒歩6分
料金
軽井沢フォンデュセット(2名~)=6900円/ピッツァ=1800円~/チーズフォンデュ=1900円~/ (価格は変更あり)
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00、17:00~20:00、時期により変動あり、混雑状況により新規来店の受付終了あり

腸詰屋軽井沢1号店

ドイツ人マイスター直伝のハム&ソーセージ

国産の新鮮な肉を使い、ドイツ人マイスターの教えを忠実に守って作るハムやソーセージ50種以上を販売。イートインで味わえる茹でたて、焼きたてのメニューは本場さながら。

腸詰屋軽井沢1号店の画像 1枚目
腸詰屋軽井沢1号店の画像 2枚目

腸詰屋軽井沢1号店

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東19-5
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から徒歩4分
料金
ローシケン生ハム=1080円(100g)/ソーセージセット=1296円/ソーセージ=400円/ハウスサラミ=1890円(250g)/手作り体験(1名1kg、1週間前に予約、8月を除く)=3240円/ブラートヴルスト=432円/
営業期間
3月下旬~12月中旬
営業時間
10:00~18:00

アトリエ・ド・フロマージュ軽井沢チーズ熟成所 軽井沢売店

素材にこだわった手作りチーズがずらり

チーズ熟成所が併設された、常時約20種類の自家製チーズをそろえる店。ワインやハムなどチーズに合う食材のほか、ヨーグルトやタルト、シュークリームなどのスイーツも好評だ。

アトリエ・ド・フロマージュ軽井沢チーズ熟成所 軽井沢売店の画像 1枚目
アトリエ・ド・フロマージュ軽井沢チーズ熟成所 軽井沢売店の画像 2枚目

アトリエ・ド・フロマージュ軽井沢チーズ熟成所 軽井沢売店

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東18-9
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から徒歩5分
料金
軽井沢チーズ=1188円(100g)/飲むヨーグルト(加糖)=410円(500ml)/フォンテンヌブロー=486円/ヨーグルト=388円(400g)/マスカルポーネシュー=360円/カマンベール=907円(100g)/生チーズ=777円/生チーズソフトクリーム=350円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(時期により異なる)

カフェテラス・ミハエル

ロシア人の父から受け継ぐオリジナルの絶品ジャム

オーナーが、ロシア人の父から受け継いだ手作りジャムが人気のカフェ。10時間以上かけて煮込んだジャムは甘みと酸味が絶妙なバランスで、紅茶に入れて楽しむのがおすすめ。

カフェテラス・ミハエル

住所
長野県北佐久郡軽井沢町六本辻1323
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅からタクシーで5分

キッチン&カフェ PASTIS

カジュアルなスタイルで本格フレンチを

町内のホテルの副料理長を務めたシェフがオーナーの店。本格フレンチがカジュアルに楽しめる。朝食はもちろん、フランス産の鴨肉や信州蓼科ポークを使ったランチもおすすめ。

キッチン&カフェ PASTISの画像 1枚目
キッチン&カフェ PASTISの画像 2枚目

キッチン&カフェ PASTIS

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東32-17
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から徒歩5分
料金
ふわふわオムレツのラタトゥイユ添え(7:30~10:00のみ、冬期は10:00~11:30)=1800円/ランチ(冬期のみ)=1000円~/信州蓼科ポークのグリル(バルサミコソース)=1600円/
営業期間
通年
営業時間
7:30~18:00、冬期は10:00~17:00(時期により異なる)、夜は予約制(~20:00)

Gelateria Gina

本格的濃厚ジェラート

旬のフルーツや長野県産の牛乳を使った本場のジェラートを提供。日本では数少ないイタリア製のマシンで作るジェラートは、しっかりと素材の味を感じる濃厚さが魅力。

Gelateria Ginaの画像 1枚目
Gelateria Ginaの画像 2枚目

Gelateria Gina

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東11-22
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から徒歩3分
料金
コーヒー=400円/エスプレッソ=300円/ジェラート=500円(シングル)、600円(ダブル)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00(11~翌3月は14:00~)

旦念亭

味と香り際立つ芳醇なコーヒー

8~10時間をかけじっくり抽出する看板メニューの水出しコーヒーは、豆本来の芳醇な香りと味を楽しめる逸品。人気のチョコレートケーキとともに味わいたい。

旦念亭の画像 1枚目
旦念亭の画像 2枚目

旦念亭

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東4-2
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅からすぐ
料金
モーニングセット(~11:00)=1300円/自家製チョコレートケーキ=650円/りんごのシャーベット=800円/旧三笠ホテル復刻ブレンドコーヒー=950円/水出しアイスコーヒー=700円/氷温熟成コーヒー=950円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(LO 18:30)、GW・7~9月は8:00~

ホテルサイプレス軽井沢

軽井沢らしい高原リゾートを堪能

軽井沢・プリンスショッピングプラザの近くにあり、多彩な客室が自慢のリゾートホテル。地下1階には「鉱石らじうむ泉」「炭酸泉」があり、サウナ、ジャグジー、外湯も完備。散策の疲れをゆっくりと癒せる。

ホテルサイプレス軽井沢の画像 1枚目
ホテルサイプレス軽井沢の画像 2枚目

ホテルサイプレス軽井沢

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東287-1
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から徒歩15分
料金
1泊2食付=15000円~/1泊朝食付=11000円~(スタンダードツイン)、21900円~(露天風呂付客室)/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00

ザ・プリンス 軽井沢

全客室から浅間山が望めるロケーション抜群のホテル

日本を代表する現代建築家・清家清氏が設計したデザイナーズホテル。客室からは雄大な浅間山をはじめ、自然溢れる軽井沢らしい風景を望める。ウエルカムドリンク、レンタサイクル、ゲストサービスセンターも利用できるなどの宿泊特典があり、敷地内の温浴施設も楽しめる。

ザ・プリンス 軽井沢の画像 1枚目
ザ・プリンス 軽井沢の画像 2枚目

ザ・プリンス 軽井沢

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅からタクシーで5分
料金
1泊朝食付=16205円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト12:00

軽井沢観光案内所(軽井沢駅内)

軽井沢の自然や観光施設や名所などを紹介

軽井沢駅北口付近、新幹線を降りてすぐの案内所では、町の観光情報の提供や宿泊施設の紹介などを行っている。

軽井沢観光案内所(軽井沢駅内)の画像 1枚目

軽井沢観光案内所(軽井沢駅内)

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1178
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅構内
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(時期により異なる)

軽井沢ベジビエ

ジビエをおいしくカジュアルに堪能

鹿やイノシシなどのジビエを、もっとカジュアルにおいしく楽しんでほしいという思いのもと、野菜とジビエ肉を中心に使った、ヘルシーでおいしい料理を提供してくれる。

軽井沢ベジビエの画像 1枚目
軽井沢ベジビエの画像 2枚目

軽井沢ベジビエ

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東184-1
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から徒歩5分
料金
ベジビエバーグサンド=1836円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉店)、18:00~22:30(閉店、時期により異なる)

軽井沢プリンスショッピングプラザニューイースト

国内最大級のリゾートアウトレットモール

軽井沢駅南口側の広大なエリアに展開するショッピングモール。有名ブランドのアウトレットやインテリア、雑貨、アウトドアなど多彩なショップが揃う。

軽井沢プリンスショッピングプラザニューイースト

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢軽井沢・プリンスショッピングプラザ
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から徒歩3分

矢ケ崎公園

軽井沢駅に程近い眺めのよい公園

軽井沢駅からアクセスが便利な広大な公園。園内中央には大きな池があり、のんびりとしたムードが満点。晴れた日には浅間山と離山が同時に眺められる。

矢ケ崎公園の画像 1枚目
矢ケ崎公園の画像 2枚目

矢ケ崎公園

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東28-1
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

軽井沢安東美術館

日本初藤田嗣治の作品だけを展示する美術館

美術館の多い軽井沢の街に新しくできたアートスポット。藤田嗣治の乳白色の婦人像、聖母子象、猫、少女などの作品約200点を所蔵。HARIO CAFEも併設。サロンでは作品鑑賞の前後、または合間にフリードリンクを楽しみながらくつろげる。コンサートなども開催。

軽井沢安東美術館の画像 1枚目
軽井沢安東美術館の画像 2枚目

軽井沢安東美術館

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東43-10
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から徒歩8分
料金
入館料(サロンでの、フリードリンク・作品解説動画のサービス利用含)=大人2300円、高校生以下1100円、未就学児無料/サロンのみ利用=大人800円、高校生以下400円/ (サロンは3時間以内再入場可能、イベント開催日はサロン利用不可)
営業期間
通年
営業時間
8:00~16:30(閉館17:00)

Au Depart Cinq fers

緑の森のなかに佇む隠れ家的ビストロ

信州の食材をふんだんに使った料理が、お手軽価格で楽しめるレストラン。肩肘張らずにカジュアルな雰囲気でいただくコース料理を、豊富にそろうワインとともに味わいたい。

Au Depart Cinq fersの画像 1枚目
Au Depart Cinq fersの画像 2枚目

Au Depart Cinq fers

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東132
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から徒歩7分
料金
季節のランチコース=1990円~(予約制)/季節のディナーコース=3990円~(予約制)/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00、17:00~20:30

白樺堂 駅前通り店

世界が認めた銘菓でおやつタイム

昭和23(1948)年創業の老舗ジャム&菓子工房。「軽井沢タルト」など、みやげにしたいお菓子がいっぱい。イートインOKなので休憩利用もできる。

白樺堂 駅前通り店の画像 1枚目
白樺堂 駅前通り店の画像 2枚目

白樺堂 駅前通り店

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東16-7
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から徒歩4分
料金
軽井沢タルト=130円(1個)/信州産ブルーベリージャム=1296円(280g)/信州産紅玉りんごジャム=864円(280g)/信州ラ・フランスジャム=864円(280g)/自家製バーム=1132円/生どら焼プリン=270円/くるみ最中=162円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(時期により異なる)

軽井沢ローストチキン カスターニエ

程よく脂が落ちたヘルシーなチキン

名物のローストチキンは、鹿児島産の厳選された鶏肉を使用。特製スパイスに一晩漬け込み、オーブンでじっくり焼き上げる。パリパリの皮と噛む度に広がる旨みがたまらない。

軽井沢ローストチキン カスターニエの画像 1枚目
軽井沢ローストチキン カスターニエの画像 2枚目

軽井沢ローストチキン カスターニエ

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東23-2
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から徒歩5分
料金
ランチプレート(ローストチキン4分の1サイズ)=1680円/ローストチキン(ホール)=3360円/マルゲリータピザ=1190円/高原野菜のサラダ=1080円/カップルコース(2人前)=5800円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店14:30)、16:30~20:00(閉店21:00)

軽井沢プリンスホテルスキー場

太陽と青空が、スキーの魅力を増幅させる快適なゲレンデ

新幹線・車でのアクセスが良く、晴天率が高く気持ちの良い青空、ゲレンデからの浅間山の眺めなど、雪国とはひと味違う魅力を持つスキー場。コンパクトなゲレンデながらその内容は多彩で、アフタースキーも充実。滑らなくても楽しめる、観光リフトの営業もある。

軽井沢プリンスホテルスキー場の画像 1枚目
軽井沢プリンスホテルスキー場の画像 2枚目

軽井沢プリンスホテルスキー場

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢
交通
上信越自動車道碓氷軽井沢ICから県道43号をスキー場方面へ車で13km
料金
リフト1日券=大人9800円、中・高校生9300円、シニア(55歳以上)9300円、小学生以下無料(未就学児は保護者同伴)/4時間券=大人9300円、中・高校生8800円、シニア8800円/ (レンタル料金スキー・ボードセットは1日大人6000円、小人5000円、ウエアは1日大人4500円、小人3500円)
営業期間
11月上旬~翌3月下旬
営業時間
平日8:00~17:00、土休日8:00~17:00、11月~12月下旬は8:30~16:30