トップ >  関東・甲信越 > 信州・清里 > 軽井沢・小諸 > 軽井沢 > 軽井沢駅周辺 > 

【軽井沢プリンスションピングプラザ】ひとやすみカフェ!

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2018年8月19日

この記事をシェアしよう!

【軽井沢プリンスションピングプラザ】ひとやすみカフェ!

広いエリア内を動きまわるには、たまに休憩を入れるのが効率的。ショッピングの合間にリラックスできるカフェをご紹介。自慢のスイーツや軽食を堪能して。

ミカド珈琲

人気のモカソフトと極上コーヒーの贅沢セット
旧軽銀座の人気コーヒーがプラザ内でも楽しめる。1杯ずつていねいに淹れるコーヒーは極上の味わい。名物のモカソフトはテイクアウトもOK。

ミカド珈琲

軽井沢駅のすぐそばにあり落ち着いた雰囲気

ミカド珈琲

ミニモカ&コーヒーセット800円
ハウスブレンド「旧軽通り」とモカソフトがセットになったお得なメニュー

カフェコムサ

まるでアートを思わせるような美しいケーキ
季節の旬のフルーツがたっぷり飾り付けられたフレッシュなケーキが人気。アート感覚あふれるケーキは、ハーブティーとともに楽しみたい。

カフェコムサ

センターモール内の軽井沢駅からすぐの好立地

ドッグデプト+カフェ

ワンちゃんと一緒にランチやスイーツを楽しもう
ドッグ用品専門店に併設されているカフェ。ワンちゃんと一緒にハンバーグやパスタなどの食事メニューや、軽井沢店限定の自家製スイーツが楽しめる。

ドッグデプト+カフェ

シフォンケーキ594円(ドリンクセットは918円)
自家製のシフォンケーキは生クリームをたっぷりつけて味わって

ドッグデプト+カフェ

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢軽井沢プリンスショッピングプラザ内 ツリーモール
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から徒歩5分
料金
デミハンバーグプレート=1598円/ナポリタン=1296円/ホットドッグ=864円/ドッグラン利用料=1080円(1頭目)、540円(2頭目以降)/

デリフランス

具材やパンがチョイスできるオーダーサンド
焼きたてパンやこだわりのサンドイッチが楽しめるカフェ。注文を受けてから作る人気のオーダーサンドは12種類あり、パンは4種類からチョイスできる。

デリフランス

焼きたてパンのいい香りが漂う広々とした店内

デリフランス

アボカド&シュリンプサンド600円(ドリンクセットは860円)
プリプリのエビやアボカドなどでボリュームたっぷり。パンはクロワッサンやバゲットなどからチョイス

クア・アイナ

溶岩石で焼き上げうまみを閉じ込めた絶品ハンバーガー
ボリューム満点のハワイスタイルバーガーが楽しめる。溶岩石でじっくりと焼き上げた最高級のビーフパティに満足するはず。

クア・アイナ

明るく広々とした店内はテラス席もあり

信州・清里の新着記事

茅野観光のキーワードは「縄文」! 建築ラバー必見の高過庵や縄文のビーナスに出会う旅

茅野市の観光といえばビーナスラインドライブをまず思い浮かべる人も多いですが、じつは「縄文観光スポット」の宝庫! 信州を代表するリゾートエリアにお出かけする前に、歴史がもっと好きになる、とっておきのス...

浅間山の麓の町、御代田の新スポットMMoPへ こだわりのショップをナビゲート!

浅間山の麓でのんびりとした雰囲気が魅力の御代田町。 軽井沢からも近く、2018年から開催されているアートフォトの祭典「浅間国際フォトフェスティバル」では、2万人を超えるほど多くの人が来場することで話...

信州・長野みやげ20選 「センスいいね!」と褒められる、味も見た目もこだわりの逸品はこちら

信州・長野のおみやげといえば、特産の果実を使ったジャムやワイン、そばやおやきなどの郷土料理をはじめバリエーションが豊富です。 今回は定番商品はもちろん、食通御用達の名店の味や専門店のこだわりの逸品、...

長野の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は長野県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

「ツルヤ」のハイレベルなオリジナルコーヒー全7テイストを飲み比べてみた!

長野県の人気ご当地スーパー「ツルヤ」は高品質なオリジナルブランド商品が好評で、さまざまな食料品が充実しています。 そこで今回は、ジュースからアルコール飲料まで幅広くそろうツルヤのオリジナル飲料のなか...

長野の人気観光スポットランキング!みんなが調べた長野の観光地TOP10!

今回は長野の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

「ツルヤ」のジャムは素材のおいしさが詰まった絶品♪ おすすめ&注目ジャムをセレクトしました

「ツルヤといえばジャム」という方もいるほど、長野県のご当地スーパー「ツルヤ」にはオリジナルジャムがたくさんあります。 売り場にある大きな棚一面を埋め尽くすほどのジャムは圧巻。 色とりどりのジャムは...

「ツルヤ」大好き主婦ライターが厳選! 長野県のご当地スーパーツルヤで買って良かった人気オリジナル商品11選

長野県で絶大な人気を誇るスーパー「ツルヤ」。 なかでも人気のオリジナルブランドのアイテムは見逃せません。 スーパーやコンビニエンスストアで目にすることが増えているプライベートブランド商品。 ...

日本有数のりんごの名産地 長野県飯綱町へ!ワイナリーや直売所でりんご旅♪

長野市の北に位置する飯綱町は、りんご栽培がさかんな「りんごの町」です。 農産物直売所の「いいづなマルシェむーちゃん」には、秋になると新鮮なりんごがたくさん並び、丘の上にある「サンクゼールの丘」で...

「ツルヤ」でゲットしたい1000円前後のおみやげにぴったりのアイテムって何? 信州の定番みやげから地元民イチオシの逸品まで勢ぞろい!

旅行先でおみやげを買う際のショップとして、近年注目が集まっているのがご当地スーパー。 長野市の善光寺や避暑地の軽井沢など、観光スポットが多く集まる長野県では「ツルヤ」というスーパーが人気なんです。 ...
もっと見る

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。