野沢温泉・戸狩
野沢温泉・戸狩のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した野沢温泉・戸狩のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。麻釜温泉公園 ふるさとの湯,村のホテル住吉屋,熊の手洗湯など情報満載。
野沢温泉・戸狩のおすすめのスポット
- スポット:53 件
- 記事:9 件
1~10 件を表示 / 全 53 件
麻釜温泉公園 ふるさとの湯
異なる源泉が楽しめる日帰り温泉施設
歴史ある温泉地にふさわしい湯屋建築が風情を醸し、野沢温泉ではめずらしく露天風呂を備えている。内湯もまた端整な造りで、切り石の湯船が素肌に心地いい。麻釜と真湯の2種の源泉を掛け流しで使用。

麻釜温泉公園 ふるさとの湯
- 住所
- 長野県下高井郡野沢温泉村豊郷麻釜8734
- 交通
- JR北陸新幹線飯山駅から野沢温泉ライナー野沢温泉行きバスで25分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人300円/
村のホテル住吉屋
明治の温泉風情を今に残す老舗旅館
麻釜熱湯湧泉が目の前。築140年以上の木造の本館は和風情緒たっぷりだ。風呂は明治2(1869)年に開湯した歴史ある自家源泉の湯。食事は会席料理に郷土料理の「取り回し鉢」が付く。




熊の手洗湯
火傷や切り傷に効く熊が見つけた温泉
熊が傷を癒すために使っていたという伝説が残る野沢発祥の湯。「照湯」「寺湯」とも呼ばれていた。熱めの湯温が多い野沢の外湯の中でも、ここは温度が低めで入りやすく、一般客におすすめ。リニューアルされたが、木造湯屋造りは温泉旅情にあふれている。


里武士
風土を映す本格クラフトビール
温泉街の中心に建つ外湯・大湯の近くにある、英国パブそのままのブリューパブ。併設の醸造所で造る地ビールは、素材にこだわった個性あふれる味わい。
野沢温泉スキー場
屈指の規模を誇る温泉&スキーのゲレンデ
ビッグゲレンデという表現に恥じないスケールを持ち、台地状に広がる景観の良い緩斜面からダイナミックな急斜面まで多彩なコースが揃う。温泉情緒溢れる旅館街も充実している。




なべくら高原
四季を通じてブナ林を楽しむ
長野と新潟の県境に連なる関田山脈に位置する鍋倉山(標高1289m)の中腹あたりをなべくら高原と呼び、初心者から楽しめるトレッキングルートが数多く存在する。春の新緑、夏の深緑、秋の紅葉、冬の雪景色と季節ごとのさまざまな魅力を楽しみたい。
野沢温泉 中島屋旅館
山里の暮らしに浸る、ぬくもり宿
美肌に効果のある源泉を薄めることなく100%掛け流しで湯船を満たす。足湯や温泉たまご作り湯も設置され温泉を堪能できる。中島屋名物「三種の熊肉料理」が人気。

野沢温泉 中島屋旅館
- 住所
- 長野県下高井郡野沢温泉村豊郷8965
- 交通
- JR北陸新幹線飯山駅から野沢温泉ライナー野沢温泉行きバスで25分、終点下車、徒歩6分
- 料金
- 1泊2食付=10950円~/
野沢温泉
名湯の里として親しまれる
江戸時代より湯治場としてにぎわいをみせてきた信州屈指の名湯で、源泉の湯だまりで野菜を茹でたり洗ったり人々の生活に今も密着している。温泉情緒満点のスキーリゾートとしても知られる。




鳥甲山
夏でも雪が残り、頂上付近から苗場山・佐武流山などの山並み眺望
夏でも雪が残り、頂上付近からは苗場山・佐武流山をはじめ、裏志賀の素晴らしい山並みが見渡せる。
