兼六園・金沢城公園 x 庭園
兼六園・金沢城公園のおすすめの庭園スポット
兼六園・金沢城公園のおすすめの庭園スポットをご紹介します。百万石の栄華伝える大名庭園「兼六園」、藩主のプライベートな庭を復元「玉泉院丸庭園」、金沢最古の茶室が見事「西田家庭園「玉泉園」」など情報満載。
兼六園・金沢城公園のおすすめの庭園スポット
- スポット:3 件
- 記事:2 件
兼六園・金沢城公園の新着記事
金沢のお土産はこれ! 絶対買いたいおすすめのお土産15選
【金沢スイーツ】日本一甘いもの好きの街のおすすめ6店
【金沢】初めて旅行におすすめ!1泊2日モデルコース!
【金沢】リーズナブルに泊まれる!おすすめ宿
【金沢城公園】加賀百万石のシンボル 石垣や城郭などの見どころ
【金沢21世紀美術館】見どころからショップ・レストランまで徹底解説
【金沢】体験スポットが大人気!伝統文化に触れる♪
【金沢】女子ゴコロくすぐるお土産♪ 愛され雑貨をチェック!
【金沢】金箔文化を満喫!国内金箔生産量98%!
【金沢】フォトジェニックな旅!1泊2日モデルコース!
1~20 件を表示 / 全 3 件
兼六園・金沢城公園のおすすめの庭園スポット
兼六園
百万石の栄華伝える大名庭園
金沢を訪れたなら、必ず足を運んでみたい定番スポットが特別名勝の「兼六園」。加賀百万石の栄華を築いた加賀藩主・前田家が、長い年月をかけて完成させた大名庭園は、金沢ならではの伝統美と自然美にあふれている。


兼六園
- 住所
- 石川県金沢市兼六町1
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道東部車庫行きバスで9分、兼六園下・金沢城下車すぐ
- 料金
- 入園料=大人320円、小人(6歳以上18歳未満)100円、5歳以下無料/ (観桜期、百万石まつり期間、8月14~16日、11月3日、12月31日~翌1月3日は無料、65歳以上は身分証持参・障がい者は障がい者手帳持参で入園料無料)
西田家庭園「玉泉園」
金沢最古の茶室が見事
兼六園より120年古く、玉澗様式で築庭された庭園。金沢最古の茶室「灑雪亭」や、裏千家茶室「寒雲亭」ではお抹茶が頂ける。
西田家庭園「玉泉園」
- 住所
- 石川県金沢市小将町8-3
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道東部車庫行きバスで9分、兼六園下・金沢城下車すぐ
- 料金
- 入園料=大人700円、高校生600円、小・中学生500円/ (障がい者手帳手持参で500円)