エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 東海・北陸 > 名古屋・愛知 > 名古屋・瀬戸・犬山 > 名古屋 > 今池・覚王山

今池・覚王山

今池・覚王山のおすすめご当地グルメ・名物・名産品・お土産

今池・覚王山のおすすめのご当地グルメや名物・名産品、お土産をご紹介します。ひつまぶし、名古屋の手羽先、名古屋コーチンなど情報満載。

今池・覚王山のおすすめご当地グルメ・名物・名産品・お土産

  • スポット:74 件
  • 記事:11 件

1~20 件を表示 / 全 9 件

ひつまぶし(ひつまぶし)

ウナギをいろいろな食べ方で楽しめる

  • ご当地名物料理

細かく刻んだウナギをご飯にまぶして食べる名古屋が生んだ名物料理。まずはそのまま、そして薬味を入れて、最後はだし汁を入れてお茶漬けにしてさらさらと。それぞれ違った味わいを楽しむことができる。

ひつまぶし

名古屋の手羽先(なごやのてばさき)

パリッとした食感とスパイシーな味わい

  • ご当地名物料理

もとはだしを取るためだけの食材だったが、唐揚げにして出したところ評判がよく、今では全国に知られる人気メニューとなった。名古屋には手羽先の専門店も多く、酒の席には欠かせない。

名古屋の手羽先

名古屋コーチン(なごやこーちん)

弾力性のある肉質で人気の地鶏の王様

  • ご当地名物料理

明治初期、名古屋の地鶏と中国産の「バフコーチン」を交配して作出した卵肉兼用の地鶏。赤みを帯びた肉は、適度に締まった歯ごたえとこくのある旨みが特徴。さくら色の殻と濃厚な黄身をもつ卵も人気。

名古屋コーチン

名古屋の味噌おでん(なごやのみそおでん)

濃厚な味噌の風味が具にしみこんだ飴色のおでん

  • ご当地名物料理

こってり味が好きな名古屋に多い味噌料理の一つ。八丁味噌や赤味噌を使った甘めのだしで、大根やコンニャクなど素材を煮込んだもの。普通のおでんに味噌ダレをかけて食べる場合もある。

名古屋の味噌おでん

名古屋のエビフライ(なごやのえびふらい)

食べごたえのあるボリュームが特徴

  • ご当地名物料理

エビは縁起物として古くから親しまれており、エビ料理は名古屋市民に、切っても切れない存在。天むす、エビ煎餅など、その味わいも多種多様。なかでもエビフライは好まれている。

名古屋のエビフライ

きしめん(きしめん)

ツルツルとしたなめらかなのどごしが自慢

  • ご当地名物料理

江戸時代から名古屋の人々が好んで食べたのがきしめん。なめらかなのどごしが魅力の平たい麺。濃い目のだしに麺と具材を入れ、カツオ節をたっぷりかけて食べる。

きしめん

ゆかり(ゆかり)

エビの旨みが凝縮された煎餅は、愛知を代表する銘菓

  • おみやげ

明治22(1889)年創業の坂角総本舗が作るエビ煎餅のことで、愛知を代表する銘菓。1枚の煎餅にエビが5~7尾も使用されているので、エビの風味が豊か。パリパリとした歯ごたえともに楽しめる。

鬼まんじゅう(おにまんじゅう)

角切りサツマイモがたっぷり

  • おみやげ

モチモチの生地に大きな角切りのサツマイモがぎっしり。ゴツゴツとした形と、素朴で飽きのこない味わいが特徴。名古屋の和菓子店では定番ともいえる一品だ。

鬼まんじゅう

名古屋のユリ(なごやのゆり)

甘い香りと筒状の花が人々を魅了する

「歩く姿は百合の花」と称される美人の代名詞。日本などアジアを原産とするユリ科の多年性球根植物で、6月~8月に白、桃、黄などの花が咲く。品種が多く、テッポウユリ系、ヤマユリ系、スカシユリ系、カノコユリ系などに分類される。名古屋でも可憐なユリを楽しめる。