桑名・四日市 x オートキャンプ場
桑名・四日市のおすすめのオートキャンプ場スポット
桑名・四日市のおすすめのオートキャンプ場スポットをご紹介します。本館のシャワーを利用できるキャンプサイトは川遊びに最適「朝明ヒュッテ本館」、川遊びもできる自然豊かなキャンプ場「八風キャンプ場」、登山やハイキングのベースに「尾高高原キャンプ場」など情報満載。
- スポット:5 件
1~20 件を表示 / 全 5 件
八風キャンプ場
川遊びもできる自然豊かなキャンプ場
釈迦ヶ岳や福王山などに囲まれたキャンプ場で、オートサイトやバンガロー、コテージがある。冬は薪ストーブが使えるバンガローがあるのも魅力。流れの緩やかな川では川遊びも楽しめる。
尾高高原キャンプ場
登山やハイキングのベースに
交通の便も比較的良く、施設もひととおり揃っている。初心者やファミリーにおすすめのキャンプ場。
グリーンランドあさけ
豊かな緑に包まれ、コテージなどもあり気軽に楽しめる
豊かな緑に包まれたキャンプ場。オートキャンプはもちろん、別荘タイプのコテージやモービルハウスなどの宿泊施設もあり、思い思いのスタイルで気軽に楽しめる。サニタリー施設も清潔。


グリーンランドあさけ
- 住所
- 三重県三重郡菰野町千草大井6809
- 交通
- 新名神高速道路菰野ICから国道477号で四日市方面へ。国道306号へ左折して二つ目の信号を看板に従い左折して進むと、右手に現地。菰野ICから6km
- 料金
- 入場料=大人(中学生以上)400円、小人(小学生)200円/サイト使用料=オート1区画3000~6000円、AC電源使用料500円/宿泊施設=コテージ23000~30000円、モービルハウス23000~30000円(別途入場料が必要)/
青川峡キャンピングパーク
水と緑に囲まれた自然体感型キャンプ場
さまざまなスタイルで楽しめるような多彩なサイトや宿泊施設がある。センターハウスには風呂があり、レンタルルームや売店の品ぞろえも豊富。ビギナーからベテランまで、思い思いにキャンプが楽しめる。


青川峡キャンピングパーク
- 住所
- 三重県いなべ市北勢町新町614
- 交通
- 東海環状自動車道大安ICから国道421号を石榑北交差点へ向かい、国道306号へ右折して案内看板に従い現地へ。大安ICから約8km
- 料金
- 施設利用料=大人1000円、小人500円/サイト使用料=オート1区画6人まで3500~6000円(AC電源付き、電源利用は追加1000円)、ライダー専用サイトテント1張り1000~2000円、フリーサイト1区画3000円~5000円/宿泊施設=アイランドコテージ・コテージ23000~30000円、ログキャビン17000~23000円、ログハウス13000~19000円、トレーラーキャビン15000~21000円、キャビングサイト17000~23000円/