トップ >  東海・北陸 > 伊勢志摩・三重 > 伊勢志摩 > 松阪 > 

【松阪】おすすめ厳選宿

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2019年2月28日

この記事をシェアしよう!

【松阪】おすすめ厳選宿

老舗旅館からリゾートホテル、ビジネスホテルまで充実。

鯛屋旅館

ボリューム満点の松阪牛をいただく
江戸期に参宮客の旅籠として創業。木のぬくもりと人のふれあいを大事にしてきた老舗旅館で、風情ある外観が当時の面影をとどめる。名物料理は本場松阪肉のすきやきやしゃぶしゃぶ。
1泊2食付7020円〜
IN 16:00
OUT 10:00

鯛屋旅館

おすすめPoint
宿泊のみならず、ランチの利用で松阪肉料理をいただける

鯛屋旅館

木のぬくもりを感じる建物

鯛屋旅館

住所
三重県松阪市日野町780
交通
近鉄山田線松阪駅から徒歩5分
料金
1泊2食付=7020円~/1泊2食付(松阪牛鍋つきコース)=9700円~/1泊2食付(松阪牛すき焼きコース)=13500円~/

アクアイグニス

火と水の恵みにはぐくまれた温泉
湯の山温泉にある複合温泉リゾート施設。ラテン語でアクアは水、イグニスは火を意味し、大地の火と水の恵みからなる良質の温泉が自慢。施設内の畑ではいちご狩りも楽しめる。
1泊2食付1万3200円〜
IN 15:00
OUT 11:00

離れ宿のみ貸切風呂あり

アクアイグニス

おすすめPoint
癒しと食をテーマにしたリゾート。温泉は源泉掛け流しの片岡温泉

アクアイグニス

いちご狩りのシーズンは12~5月

AQUAIGNIS

住所
三重県三重郡菰野町菰野4800-1
交通
近鉄湯の山線湯の山温泉駅から徒歩8分
料金
1泊2食付=13200円~/

ホテルルートイン松阪駅東

大浴場付ビジネスホテル
全客室とロビーで無料Wi-Fiが使用でき、朝食も無料。また、加湿機能付空気清浄機を全室に備えるなど、女性にうれしいサービスを提供する。人工温泉大浴場「旅人の湯」もあり、団体旅行にも最適。
1泊朝食付6950円〜
IN 15:00
OUT 10:00

ホテルルートイン松阪駅東

おすすめPoint
全客室でWi-Fiが使えるのでビジネス利用にも適している

ホテルルートイン松阪駅東

住所
三重県松阪市京町1区35-2
交通
近鉄山田線松阪駅から徒歩7分
料金
シングル=6900円~/ツイン=12400円~/

伊勢志摩の新着記事

三重県玉城町で歴史散策!グルメやショッピングも満喫し伊勢志摩旅をさらに豊かに

三重県にある玉城町は初瀬街道、熊野古道、伊勢本街道の合流地点であり、宿場町として栄えた交通の要所。 延元元(1336)年に築城された田丸城跡には石垣や天守台が現存するなど、歴史のロマンが漂う町でもあ...

東海のおすすめアスレチック20選!大人も子供も楽しめる!

東海のおすすめアスレチックスポットをご紹介! 気軽に行ける公園から本格的なアスレチックまで、子供だけでなく、大人も楽しめるアスレチックもありますよ。 天気の良い日は、密を避けて思う存分に体...

【東海】憧れの高級旅館~温泉宿ガイドブックのプロがおすすめする、一度は泊まりたい至高の宿

コロナ禍の長期化もあり、旅の「行き控え」で楽しみがない...という人は多いのではないでしょうか。 そんな近ごろのトレンドは、従来なら支出していたはずの旅行コストを憧れだった高級旅館やホテルにドン...

伊勢まちなかをレンタサイクル探訪 ~歴史ある伊勢の暮らしを感じる旅へ

伊勢神宮で知られる三重県伊勢市は、古くより全国からの参拝者を迎えてきた歴史ある町。古き良き街並みが楽しい参道には名物店が立ち並び、山あり海ありと豊かな自然とその恵みを楽しむことができる、魅力満載の旅先...

英虞湾のリアス海岸の絶景を満喫!志摩半島一日自転車旅

新型コロナウィルスの感染拡大で、お出かけにも何かと気をつかう日々……。そんな中、自分のペースで好きな場所を巡ることができる、「サイクリングの旅」が注目を集めています。 今回は美しいリアス海岸が広...

三重・鳥羽と伊勢をつなぐパールロードの展望台&おすすめ観光スポットめぐり

今回ご紹介するのは、三重県の鳥羽市と伊勢市を結ぶ「パールロード」。 ドライブで気持ちのいい自然の風を感じられる展望台めぐりなら、密を心配する必要はありません。 美景と観光を楽しめるルートを...

湖面に浮かぶ楽園!「伊勢志摩エバーグレイズ」で暮らすように過ごす夏

三重県・伊勢志摩エリアは伊勢神宮などの観光名所が多々ありますが、アウトドアが楽しめる場所としても高いポテンシャルがあります。 今回は、三重の自然を楽しみながら、暮らすように泊まることができるお洒...
もっと見る

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。