エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 記念館 > 関西 x 記念館 > 京都 x 記念館 > 京都・宇治 x 記念館 > 祇園・清水寺・銀閣寺 x 記念館 > 清水寺・三十三間堂 x 記念館

清水寺・三十三間堂 x 記念館

清水寺・三十三間堂のおすすめの記念館スポット

清水寺・三十三間堂のおすすめの記念館ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。人間国宝となった近藤悠三の代表作約70点を展示「近藤悠三記念館」、芸術家の感性にふれる「河井寛次郎記念館」、「」など情報満載。

清水寺・三十三間堂のおすすめの記念館スポット

  • スポット:2 件
  • 記事:1 件

清水寺・三十三間堂の新着記事

清水寺周辺と周辺の紅葉おすすめ社寺7選 紅葉めぐりモデルコースもご紹介♪

年間500万人が訪れる清水寺と、周辺の紅葉おすすめ社寺を厳選してご紹介します。高台寺や知恩院、青蓮院...

【京都】カラフルな京菓子に思わず胸キュン♪

舞妓さんや千鳥をイメージしたものから、季節を感じる上品な和菓子まで、洗練された美しさに胸がときめくお...

【京都】パワースポット! ご利益めぐりでHAPPYに♪縁結び、厄除け、金運、商売繫盛、合格祈願…京都の社寺にお参りに行くならおすすめはコチラ♪

京都市内にはじつに800以上の神社と、1700以上のお寺があります。縁結び、厄除け、金運、商売繫盛、...

京都のインスタ映えスポット25選!写真を撮るコツも知って絵になる1枚を♪

京都にはインスタ映えするカフェや、京都の情緒あふれる鴨川、クールなアートがあしらわれたお寺など、イン...

京都 紅葉の極上もみじ おすすめ社寺の見どころチェック!

京都は言わずと知れた日本有数の紅葉スポットです。その中でもおすすめの、極上の紅葉名所社寺をご紹介しま...

東福寺・京都駅周辺でおすすめの紅葉立ち寄りスポット ランチ&和カフェ&駅ビルをご紹介

京都・東福寺&京都駅周辺の紅葉旅で訪れたい立ち寄りスポットをご紹介します。ランチ、和カフェ、駅ビルま...

京都【清水寺周辺】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

清水寺周辺には、素敵な観光スポットがいっぱい。京都ゆかりの陶芸家の世界に浸れる美術館や、老舗の和菓子...

京都のかき氷 人気&おすすめのお店はこちら!インスタ映えする♪ひんやりスイーツ

京都の甘味のなかでも人気の高いかき氷。人気のお店をチェックしましょう。とくに暑い京都の夏は、おいしい...

京都【清水寺周辺】おすすめ観光スポットをチェック!

【京都】レトロな喫茶店♪ 時を超えて愛されつづける

京都には、今もレトロな喫茶店がたくさんあります。大正から昭和にかけて喫茶文化が花開いたといわれる京都...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 2 件

清水寺・三十三間堂のおすすめの記念館スポット

近藤悠三記念館

人間国宝となった近藤悠三の代表作約70点を展示

陶磁器染付の分野で人間国宝となった近藤悠三の記念館。初期から晩年までの代表作約70点を所蔵。中でも常設の「梅染付大皿」は染付磁器では世界一の大きさ。梅大皿制作ビデオあり。

近藤悠三記念館

近藤悠三記念館

住所
京都府京都市東山区清水1丁目287茶わん坂
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで15分、五条坂下車、徒歩8分
料金
入館料=1000円(飲み物付)/
営業期間
3~翌1月
営業時間
10:00~12:00(最終入場)、13:00~18:00(最終入場、午後は要予約)
休業日
期間中不定休

河井寛次郎記念館

芸術家の感性にふれる

陶芸家河井寛次郎の世界を紹介する美術館。設計から内装、調度品にいたるまで、寛次郎自らがデザインした自宅兼工房を公開。寛次郎の作品も多数展示している。

河井寛次郎記念館
河井寛次郎記念館

河井寛次郎記念館

住所
京都府京都市東山区五条坂鐘鋳町569
交通
京阪本線清水五条駅から徒歩10分
料金
大人900円、高・大学生500円、小・中学生300円
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(8月11~20日頃休、12月24日~翌1月7日頃休)