エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 関西 > 京都 > 京都・宇治 > 宇治 > 宇治市街

宇治市街

宇治市街のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した宇治市街のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「平等院鳳凰堂 両翼廊(南)」、美しい自然を活かしたプール「太陽が丘ファミリープール」、1450種の植物がある植物園「宇治市植物公園」など情報満載。

宇治市街のおすすめの観光スポット

  • スポット:84 件
  • 記事:11 件

宇治市街の魅力・見どころ

10円硬貨の図柄や茶どころとして知られる街

「平等院」は紫式部が仕えた中宮の父・藤原道長の別荘を、その子頼通が寺院に改めたもの。『源氏物語』の世界をしのばせる華麗な建物で、極楽浄土を現出させたものといわれる。「宇治上神社」は平等院の鎮守社とされる古社で、平安後期に建てられた本殿は、現存する日本最古の神社建築で国宝。1200年前に創建された「三室戸寺」は四季折々の花が咲き乱れる花の寺として知られ、春にはツツジ、初夏にはアジサイやハスが庭園を彩る。市内には名物の宇治茶を使ったスイーツや料理が食べられる店が多数あり、みやげにも最適。

宇治市街の新着記事

京都を1泊2日でめぐるなら必見!王道モデルプランの決定版!

京都観光といえば、着物姿で巡るフォトジェニックな京都、有名なお寺や神社へのお参り、和の空間で味わう繊...

【京都】紅葉ライトアップ情報 清水寺・高台寺・永観堂・東寺など人気社寺から穴場まで!夜間拝観を一挙公開!

京都で人気の紅葉ライトアップ情報&夜間拝観を一挙公開!今や秋の京都の紅葉めぐりの定番となったライトア...

宇治の紅葉おすすめスポット! 平等院・宇治上神社・三室戸寺をめぐる

清流と山々に囲まれた宇治には、平等院をはじめ、世界遺産の宇治上神社、花の名所として名高い三室戸寺など...

宇治の観光ナビ!平等院の見どころや源氏物語関連スポット、抹茶スイーツや正寿院までご案内

京都駅から電車で約30分でアクセスできる宇治は、観光地としても大人気。とくに世界遺産・平等院には国内...

今どき京都の最旬トピックス!とれたて情報まるわかり!

京都にあるのは古いものだけじゃありません。新しモノ好きの京都人たちのあいだで話題になっていることを、...

京都の四季を楽しむ♪ 季節ごとの魅力をチェック!

京都の魅力の一つは京都の四季。京都らしい社寺の風景に、春の桜、秋の紅葉、冬の雪景色と、四季折々の風情...

京都の神社仏閣をチェック!いちばん行きたいのはどこ?

京都の旅ならやっぱり神社仏閣を巡りたいもの。「清水寺」や「金閣寺」、「伏見稲荷大社」などの超有名社寺...

【京都】抹茶のおやつ!茶の湯の聖地でスイーツタイム♪

京旅のマストはやっぱり抹茶スイーツ。行列覚悟、でも期待を裏切らない人気店のいちおしスイーツを食べ比べ...

【京都】和の伝統体験で旅の思い出作り♪

京文化にふれるなら、思いきって坐禅や抹茶体験はいかが?初めてでも楽しめる体験ばかりなので、旅の思い出...

京都 秋限定のおすすめパフェコレクション

今回は京都で人気のパフェをご紹介。京都のパフェは、抹茶をはじめ、栗やきなこなど和の素材を使ったパフェ...
もっと見る

61~80 件を表示 / 全 84 件

宇治市街のおすすめスポット

太陽が丘ファミリープール

美しい自然を活かしたプール

白玉砂利を敷きつめた造波プールや自然石を配したけい流・子供プールなど7種類のプール、2基のスライダーや専用のマットに乗って滑るウォーターボブスレーがあり、水遊びから水泳、トレーニングまで様々に利用できる。豊かな緑に囲まれているため日陰が多く、強い日差しを防げるのがうれしい。

太陽が丘ファミリープール
太陽が丘ファミリープール

太陽が丘ファミリープール

住所
京都府宇治市広野町八軒屋谷1
交通
京阪宇治線宇治駅から京阪バス太陽が丘行きで15分、終点下車すぐ
料金
大人1020円、高校生710円、小・中学生450円、幼児(4歳以上)100円 (団体割引あり、障がい者割引あり)
営業期間
7月中旬~9月上旬
営業時間
9:00~16:00(閉園17:00)
休業日
期間中無休

宇治市植物公園

1450種の植物がある植物園

約10ha、1450種の植物を擁する植物園。約650種、約7000株の熱帯亜熱帯の植物が一年を通し楽しめる温室や、花と水のタペストリー、ハーブ・有用植物園などがある。講習会、親子で楽しむイベントも開催。

宇治市植物公園
宇治市植物公園

宇治市植物公園

住所
京都府宇治市広野町八軒屋谷25-1
交通
京阪宇治線宇治駅から京阪バス近鉄大久保行きで10分、植物公園下車すぐ
料金
入園料=大人600円、小・中学生300円、幼児無料/年間入園券(購入日から1年間有効)=大人1500円、小・中学生750円/ (宇治市内居住者の70歳以上、障がい者と同伴者1名無料、宇治市外居住者は障がい者本人と同伴者1名半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉園17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月4日休)

平等院表参道

お茶の香りに包まれながら宇治の歴史道をぶらり旅

宇治橋を渡ったすぐの場所に位置し、歴史深い宇治茶の老舗がずらりと並ぶ表参道。宇治の銘菓を扱う売店、散策の休憩に立ち寄る喫茶など、腹ごしらえするための食事処が勢ぞろい。

平等院表参道

平等院表参道

住所
京都府宇治市宇治蓮華
交通
京阪宇治線宇治駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

福寿園 宇治茶工房

作って、飲んで、食べて宇治茶づくしの一日を体験

寛政2(1790)年創業の宇治茶の老舗の体験施設。茶作りや茶器造りなどが楽しめる工房のほか、茶や茶器のショップ、茶甘味や茶料理が味わえる茶寮、茶道に親しむ茶室などがある。

福寿園 宇治茶工房
福寿園 宇治茶工房

福寿園 宇治茶工房

住所
京都府宇治市宇治山田10
交通
京阪宇治線宇治駅から徒歩8分
料金
石臼で抹茶づくり=1296円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末休)

宇治・上林記念館

貴重なお茶や資料を展示、宇治茶の歴史博物館

江戸時代、御所や幕府の御用茶師を務めていた上林春松家の建物を活用した茶の記念館。茶にゆかりのある秀吉、利休、遠州らにまつわる書状や茶道具を展示している。

宇治・上林記念館
宇治・上林記念館

宇治・上林記念館

住所
京都府宇治市宇治妙楽38
交通
JR奈良線宇治駅から徒歩3分
料金
大人200円、小学生以下無料 (20名以上の団体は1名150円(要予約))
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(最終入館)
休業日
金曜(8月13~16日休、12月30日~翌1月4日休)

萬福寺

壮大な三門が迎える黄檗の大本山

黄檗宗の大本山。寛文元(1661)年に明の禅僧、隠元禅師が中国の黄檗山萬福寺を手本に建立した寺。境内には明朝時代の建築様式を伝える諸堂が立ち並ぶ。普茶料理が味わえることでも知られる。

萬福寺
萬福寺

萬福寺

住所
京都府宇治市五ヶ庄三番割34
交通
JR奈良線黄檗駅から徒歩5分
料金
拝観料=大人500円、中学生300円/写経(拝観料含む)=2500円/坐禅(拝観料含む)=1500円/普茶料理(2名以上、要予約、拝観料含む)=5900円、8060円/普茶弁当(1人以上)=3740円/ (30名以上の団体は大人450円、高・大学生300円、中学生250円、小学生200円、障がい者手帳持参で本人のみ無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉門17:00)
休業日
無休

ツナグ。

ツナグ。

住所
京都府宇治市宇治妙楽17-8中宇治yorin 西棟 2階

宇治茶まつり

宇治茶の隆盛を願う歴史ある一大イベント

茶業先覚者への感謝と茶業の隆盛を祈願する祭事。名水汲み上げの儀式や、茶壺口切りの儀式などが行われ宇治川周辺が大いににぎわう。

宇治茶まつり

住所
京都府宇治市宇治川畔一帯
交通
JR奈良線宇治駅から徒歩8分

桐原水

宇治の七名水のひとつ。手を洗うことも出来る

現在は宇治上神社にしかない宇治の七名水の一つ。莵道稚郎子の他、応神天皇と仁徳天皇を祀っている宇治上神社の境内において、名水で手を洗うことができる。

桐原水
桐原水

桐原水

住所
京都府宇治市宇治山田59
交通
京阪宇治線宇治駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉門)
休業日
無休

県神社

平等院南門の西に立つ、縁結びの神として知られる神社

平等院南門の西に立つ。縁切りの橋姫神社に対して縁結びの神社として知られ、木花開耶姫を祀る。毎年6月5日には、梵天渡御が行われ、奇祭の県祭が開かれることで有名である。

県神社
県神社

県神社

住所
京都府宇治市宇治蓮華72
交通
京阪宇治線宇治駅から徒歩10分
料金
御祈祷=5000円/各種御守=500円/伝来人形=2000円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

鮎宗

風流な川辺の料理旅館で鰻料理を

平等院南門に近く、鮎や鰻など川魚料理が豊富にそろう食事処。座敷が宇治川に面しているので、四季折々の景色を眺めながら食事が楽しめる。手打ちそばや、鰻の飯蒸しはテイクアウトもできる。

鮎宗
鮎宗

鮎宗

住所
京都府宇治市宇治塔川3-4
交通
京阪宇治線宇治駅から徒歩15分
料金
鰻の飯蒸し(1個)=450円/鰻の飯蒸し付き茶そば季節の点心のセット=3240円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(L.O.、18:00~は要予約)
休業日
不定休

茶房藤花

平等院内の日本茶カフェ

ひと休みしたいときなどに、本格的なこだわりの宇治茶でほっこりできる。お茶に添えられる干菓子は鳳凰をモチーフにした平等院らしいもの。

茶房藤花
茶房藤花

茶房藤花

住所
京都府宇治市宇治蓮華116平等院内
交通
京阪宇治線宇治駅から徒歩10分
料金
宇治の抹茶と干菓子=550円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉店16:30)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(臨時休あり)

宇治の町並み

宇治は平安貴族の隠棲の地だった。古刹や名所を静かに散策したい

宇治はかつて平安貴族の隠棲の地。宇治橋から見るなだらかな山々や宇治川の流れは、平安絵巻を彷彿とさせる。古刹や名所をのんびりと散策し、往時の面影をしのびたい。

宇治の町並み

宇治の町並み

住所
京都府宇治市宇治
交通
京阪宇治線宇治駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

宇治神社

毎年5月8日に離宮祭が行われ、本殿は国の重要文化財に指定

御祭神の菟道稚郎子命(ウジノワキイラツコ)は、幼い頃より聡明にして学問の道を究め、文教の始祖として、学業・受験合格の神様として崇められている。みかえり兎の御守やおみくじが人気。

宇治神社
宇治神社

宇治神社

住所
京都府宇治市宇治山田1
交通
京阪宇治線宇治駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(授与所は9:00~17:00)
休業日
無休

橋姫神社

守護神瀬織津比めを祀る小さな社。悪縁を切ってくれる事で有名

宇治橋の守護神瀬織津比め(せおりつひめ、めはクチヘンに羊)を祀る小さな社。『源氏物語』の宇治十帖「橋姫」にちなんだゆかりの古跡となっている。もとは宇治橋の西詰にあった。

橋姫神社
橋姫神社

橋姫神社

住所
京都府宇治市宇治蓮華46
交通
京阪宇治線宇治駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

お茶と宇治のまち歴史公園

宇治茶を学べるミュージアムや茶園の再現も見られる公園

江戸末期の茶園を再現した史跡ゾーン、緑あふれる庭園、広場のある美しい公園。交流館の「茶づな」では、宇治茶のミュージアムや体験プログラム、レストランがあり、楽しく歴史や文化を学ぶことができる。

お茶と宇治のまち歴史公園

住所
京都府宇治市菟道丸山203-1
交通
京阪宇治線宇治駅から徒歩4分

ジャンルで絞り込む