天神橋筋
天神橋筋のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した天神橋筋のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。豊富な食材、何でもそろう大阪の台所として有名。活気溢れる「ぷららてんま 天満市場」、御守に「金うそ守」が入っていると、1年が幸運であるとされる「うそ替え神事(初天神梅花祭)」、珍しい部位が目白押し「万両」など情報満載。
天神橋筋のおすすめの観光スポット
- スポット:47 件
- 記事:14 件
天神橋筋の魅力・見どころ
かつての大阪天満宮への参道は日本一長い商店街
市民から『天満の天神さん』と親しまれている「大阪天満宮」。菅原道真を祀り、大阪の夏を彩る「天神祭」でも有名だ。その参道だったのが天神橋筋。天神橋1丁目から8丁目まで続く約2.6キロメートルの通り沿いは、ずらりと商店が立ち並ぶ「天神橋筋商店街」になっており、その長さは日本一といわれている。それぞれ何丁目かによって、『天六』や『天五』などと略されることが多い。庶民的な安さが自慢の飲食店や衣料品店、靴店などが並ぶ。
天神橋筋の新着記事
【大阪】一年のイベントカレンダー
大阪で高級食パンを買うならこのお店! おすすめの店7選
大阪駅と梅田駅周辺のおすすめたこ焼き店 新幹線乗車前やショッピングの合間に♪
大阪【ウラ天満】人気のハシゴ酒! ディープな屋台めぐり
大阪でおすすめのたこ焼き17選! ミナミ・キタの人気&行列の店を一挙ご紹介
大阪のいいとこめぐり! おすすめの大阪観光プランをチェック!!
日本一長い商店街・天神橋筋商店街の立ち寄りスポット!観光&ランチはおかませ!
21~40 件を表示 / 全 47 件
天神橋筋のおすすめスポット
ぷららてんま 天満市場
豊富な食材、何でもそろう大阪の台所として有名。活気溢れる
フリーマーケットなどのイベントも開催される、活気溢れる市場。鮮魚、精肉、青果、塩干物、漬物などの食品類が何でもそろう。
ぷららてんま 天満市場
- 住所
- 大阪府大阪市北区池田町3-1
- 交通
- JR大阪環状線天満駅から徒歩3分
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~20:00(店舗により異なる)
- 休業日
- 不定休(1月1~4日休)
うそ替え神事(初天神梅花祭)
御守に「金うそ守」が入っていると、1年が幸運であるとされる
年初の縁日の初天神梅花祭で行われる。過去1年についた嘘を菅公の愛鳥「嘘鳥」に託し、罪滅ぼしを祈願する。プロ野球選手による福玉まきも行われ、多くの人で賑わう。
万両
珍しい部位が目白押し
産地と個体認識番号が表示される、国産牛肉トレーサービリティー実施店で、心おきなく楽しめる。生もの、キムチはすべて自家製で充実している。


万両
- 住所
- 大阪府大阪市北区南森町1丁目2-14ロイヤルハイツ 1階
- 交通
- 地下鉄南森町駅から徒歩3分
- 料金
- 特上ロース=1458円/上ハラミ=1058円/サンドミノ=702円/キムチ=270円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~翌0:30(閉店翌1:00、要予約)、土・日曜、祝日は~23:45(閉店24:00)
- 休業日
- 無休(12月31日~翌1月3日休)
せんねん灸ショールーム大阪
ビギナーも大歓迎ミニお灸教室も開催中
せんねん灸のすべての商品がそろうショールーム。お灸が初めてという人でも、スタッフがわかりやすく説明してくれて、体質にあったお灸やオリジナル薬膳茶を試すこともできる。
まるまん寿司 天五店
お得に楽しめる旬のネタに注目
毎朝、中央卸売市場から仕入れる旬のネタを使った寿司が、手ごろな値段で楽しめる。親しみやすいムードの店内で、職人が握る繊細な寿司を楽しみながら味わおう。
ニッシンベーカリー
天神橋筋商店街にある老舗。無添加の素材なので、子どもに安心
天神橋筋商店街にある老舗のパン屋。無添加の素材を活かしているので、子どもにも安心。人気の「もっち~に」の歯ごたえの良さと純度の良さにリピーターが多い。

ニッシンベーカリー
- 住所
- 大阪府大阪市北区天神橋2丁目北1-10
- 交通
- 地下鉄南森町駅からすぐ
- 料金
- もっち~に=35円(1個)/ミックスサンドイッチ=270円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:30、土曜は~18:00
- 休業日
- 日曜、祝日(GW休、盆時期休、年末年始休)
奴寿し 本店
おまかせで頼んで、一皿で2種類のネタが楽しめる
お腹一杯と申告するまで、一皿2種類のネタが提供されるおまかせ。好きなところでストップできるので、おすすめ。
奴寿し 本店
- 住所
- 大阪府大阪市北区天神橋5丁目6-22
- 交通
- JR大阪環状線天満駅から徒歩5分
- 料金
- にぎり(2貫)=97円・216円・324円/おまかせ(一皿)=324円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~21:00(材料がなくなり次第閉店)
- 休業日
- 水曜、第3木曜(12月31日~翌1月4日休)
地魚屋台 とっつぁん 天満店
超新鮮な魚介を豪快に楽しもう
豪快な海鮮料理を驚きの価格で食べられると話題の店。魚介のうまみを引き出すシンプルな調理方法&満点のボリュームが人気の秘密。大阪で10店舗も展開する人気店。


地魚屋台 とっつぁん 天満店
- 住所
- 大阪府大阪市北区池田町6-14
- 交通
- JR大阪環状線天満駅から徒歩3分
- 料金
- マグロホホ肉のタタキ=380円/まぐろカマ焼き=450円/マグロ赤身=380円/サーモン刺身=280円/天ぷら=100円~/あさりの酒蒸し=380円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:30~22:30(L.O.)、日曜は17:00~
- 休業日
- 不定休
西洋茶館
英国の片田舎を思わせるインテリアと種類豊富な紅茶が特徴
英国の片田舎を思わせるインテリアと種類豊富な紅茶が特徴。旬の果物を使った季節限定ケーキもあり、ゆっくりとアフタヌーンティーが楽しめる。居心地のよい空間。


西洋茶館
- 住所
- 大阪府大阪市北区天神橋4丁目6-14
- 交通
- JR大阪環状線天満駅から徒歩3分
- 料金
- ミルクティブレンド=550円/ブレンドコーヒー=450円/ベリーのタルト=621円/ミルクティプディング=864円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00(閉店)
- 休業日
- 無休
BEER BELLY 天満
世界が認める大阪地ビールをとことん満喫できる
イギリスの有名なビアコンペティションのスタウト部門で一位に輝くなど、世界的に人気の箕面ビールの直営店。ここでしか飲めない限定など、常時15種類のビールをスタンバイ。
薫々堂
季節の素材を使った大福が人気の和菓子店
8月中旬~1月中旬まで店頭に並ぶかぼちゃまんじゅうは、裏漉ししたかぼちゃと白餡を合わせ、ひよこ色の皮で包んだもの。ご主人が修業中に覚えた味を改良した自慢の一品だ。
薫々堂
- 住所
- 大阪府大阪市北区天神橋3丁目2-27
- 交通
- 地下鉄南森町駅から徒歩3分
- 料金
- 季節の大福=367円(2個入)/かぼちゃまんじゅう(8月中旬~翌1月中旬)=298円(2個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00、日曜は~18:00
- 休業日
- 火曜
流鏑馬神事
室町時代の面影が甦る「騎射の儀」は見もの
秋の大祭で行われる神事で、矢を射ずに的を弓で打ち叩くという珍しい流鏑馬。室町時代の狩装束を着た本駆者が馬を馳せ、3ヶ所の的を半弓で打ち破る「騎射の儀」が見もの。
四番街のわごん市
日本一長い四番街商店街の恒例市。思わぬお買い得に気分上昇
年4~6回のペースで開催。四番街商店街のセンターに並べられた「わごん」には、定価より値引きされた参加店舗の品々がずらりと並ぶ。思わぬお買得品に出会えるかも。
天満天神 MAIDO屋
大阪の「ええもん」を集めたセレクトショップ
天満切子をはじめ、大阪錫器、境のにじゆらてぬぐい、柏原ワインや地酒、ソースなどの調味料など大阪の「ええもん」が集まる。毎月イベントも開催されている。
天満天神 MAIDO屋
- 住所
- 大阪府大阪市北区天神橋2丁目1-23
- 交通
- JR東西線大阪天満宮駅からすぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 休業日
- 無休(年始休)
串カツ 天満 七福神
何本食べても胃にもたれない、あっさり串カツが評判
何本食べても胃にもたれない、あっさりとした串カツが評判。串カツ数本をオーダーしても1000円未満と、太っ腹な価格に常連客も多数。

串カツ 天満 七福神
- 住所
- 大阪府大阪市北区天神橋5丁目7-29
- 交通
- JR大阪環状線天満駅から徒歩5分
- 料金
- 生ビール(最初の1杯)=108円/どて焼き(3本)=378円/アスパラ=270円/すじカツ=108円/こんにゃくカツ=216円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~23:30(閉店24:00)、土・日曜、祝日は11:00~
- 休業日
- 月曜、祝日の場合は営業(年末年始休)
Warung Bagus
異国情緒たっぷりのゆったり空間で味わうバリ料理
店に入ると漂う異国の香りとガムランの音色に気分はすっかりバリ。ナシゴレンやサテなどの定番から、アボカドオムレツやエビのダブダブソースなどの創作料理まで楽しめる。アルコールも豊富にそろう。
カフェ トキオナ
ノスタルジック家具がステキな心地よく過ごせるカフェ
ベルギー製のヴィンテージ壁紙、アンティークの家具や食器など、隅々にまでこだわった空間。レトロな雰囲気の固めプリンやナポリタン、多彩なトッピングのトーストなど人気メニューが目白押し。