大阪ミナミ x お好み焼き・もんじゃ焼き
大阪ミナミのおすすめのお好み焼き・もんじゃ焼きスポット
大阪ミナミのおすすめのお好み焼き・もんじゃ焼きスポットをご紹介します。進化を続ける老舗の味わい「道頓堀 お好み焼 美津の」、昔から変わらないおいしさ「味乃家」、楽しいマヨアートで話題の店「おかる」など情報満載。
- スポット:21 件
- 記事:3 件
1~20 件を表示 / 全 21 件
道頓堀 お好み焼 美津の
進化を続ける老舗の味わい
昭和20(1945)年創業、道頓堀で3代続く名店。独自配合の生地と地元専門店から仕入れる質の高い食材を使ったこだわりの具で行列必至の人気店。名物の「山芋焼」は必食。


道頓堀 お好み焼 美津の
- 住所
- 大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目4-15
- 交通
- 地下鉄なんば駅から徒歩5分
- 料金
- 山芋焼=1650円/美津の焼=1430円/洋食焼=990円/ねぎ焼=1045円~/道頓焼=990円/
ねぎ焼きお好み焼き 福太郎 本店
ふんわりやわらかな食感が見事
カウンターのみの本館と、テーブル席が並ぶ別館が隣接。キャベツや玉ネギを契約農家から仕入れるなど、野菜や肉にこだわっている。絶妙な火入れで生み出される食感にも注目。


ねぎ焼きお好み焼き 福太郎 本店
- 住所
- 大阪府大阪市中央区千日前2丁目3-17
- 交通
- 地下鉄なんば駅から徒歩5分
- 料金
- 豚玉=980円/シャキシャキネギのスジねぎ焼き=1280円/豚ねぎ焼き=1080円/すじにんにくねぎ焼き=1280円/自家製アボカド豆腐=420円/山いも焼=780円/
千房 道頓堀ビル店
道にそびえたつお好み焼きビルへ
カウンター席や、座敷席など、シーンに合わせて選べる。豊富なメニューのうまさは、野菜や新鮮な具など、基本となる生地と食材へのこだわりに支えられている。


ぼんくら家 道頓堀店
多彩なアイデアメニューを
道頓堀の雰囲気そのままに、賑やかで活気あふれる店。千切りキャベツでふわふわに焼き上げたお好み焼きはもちろん、酒のつまみに最適な鉄板焼きメニューやデザートも充実。


ぼんくら家 道頓堀店
- 住所
- 大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目5-92階
- 交通
- 地下鉄なんば駅から徒歩5分
- 料金
- ぷち焼き(9種)=1706円/ぼんくら焼き=1814円/巨乳焼き=1814円/牛すじコン焼きそば=1166円/メガミックスお好み焼き=2138円/
お好み焼き・ねぎ焼き どむす 道頓堀本店
道頓堀筋で一番古いお好み焼き店
お好み焼きは国産のカステラ用の粉にカツオだしで味付けした生地と、短冊切りのキャベツで軽やかに仕上げる。焼き方にもこだわり、外はカリッと、中はふわっと仕上げる。
ぼて茶屋 道頓堀店
道頓堀のど真ん中にあるお好み焼き屋
大阪で生まれ創業20年。お好み焼きはもちろん、たこ焼きに明石焼き、いか焼きにとんぺい焼きまで幅広く揃う。お好み焼き、焼きそば、もんじゃの食べ放題(90分)も大人気。
鉄板Dining KONOMI ~このみ~
創作料理と豊富なお酒を嗜む
お好み焼きをはじめとする粉もん料理はもちろん、ステーキやハンバーガーなど創作鉄板料理が充実。特製の自家製プリンも人気。
ぼてぢゅう總本店 道頓堀
激戦区で勝負する本家本元の誇り
昭和21(1946)年創業のお好み焼きの元祖。「外はパリッと、中はふっくら」がポリシー。自家製ぼてぢゅうブランドのマヨソースはここでしか味わえない。
ぼてぢゅう總本店 道頓堀
- 住所
- 大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目6-15Comradeドウトンビル 2階
- 交通
- 地下鉄なんば駅から徒歩5分
- 料金
- ぼてぢゅうプレミアムミックス月見焼=1814円~/大阪モダン=1058円~/ぼてぢゅうプレミアム月見焼きそば=1706円/
法善寺 三平
オシャレなお好み焼き店
浪速情緒たっぷりの法善寺横丁内にあるお好み焼きの店。石畳が敷かれた狭い通りを抜け、水掛け不動にお参りした後に立ち寄って、大阪の味と文化を味わいたい。
お好み焼き 鉄板焼もの くいしんぼ本店
こだわりのだしと鰹節を入れて焼いた生地が自慢の人気店
全国に繁盛店のオーナーを輩出する、お好み焼き職人の登竜門的存在。だしは、一番だしと二番だしの間の最も濃いものを使う。鰹節を入れて焼いた生地が自慢。
お好み焼き 鉄板焼もの くいしんぼ本店
- 住所
- 大阪府大阪市中央区東心斎橋1丁目3-29心斎橋KMビル 1階
- 交通
- 地下鉄長堀橋駅からすぐ
- 料金
- ミックス=918円/豚玉モダン焼=766円/塩焼そば=604円~/
翁
和菓子屋が営むお好み焼きの店。豚もちチーズは人気メニュー
和菓子屋が営むお好み焼きの店。店でついた餅を使う豚もちチーズ、コーンやベーコン入りのイタリアンなど食べごたえ充分なメニューがそろう。
そうるめいと
お好み焼きは今までにない口当たりのやわらかさで、とろけるよう
お好み焼きはいままでにない口当たりのやわらかさで、とろけるよう。元祖ねぎとろ焼は、新鮮な山芋がたっぷりで、わさびで食べる。昔懐かしいねぎ焼きと、特製麺を使った焼きそばもある。
法善寺横丁 やき然
情緒ある法善寺の人気店
厳選されたブレンド粉で作る生地と、やわらかな口あたりのキャベツでふんわり。キャベツの甘みと相性の良い秘伝ソースにも注目。まろやかな味わいであと引くおいしさだ。どて焼はサイドメニューとして人気だ。


お好み焼き・鉄板焼 時分時
生地に鶏ガラのゼラチンを加えたり、発想豊かなお好み焼きが評判
豚玉の生地には、鶏ガラのゼラチンを加えるなど、発想豊かなお好み焼きや鉄板焼きが楽しめる。ほかにも串焼きや肉料理、サラダなど、常時30~40種のこだわり料理がそろう。


お好み焼き・鉄板焼 時分時
- 住所
- 大阪府大阪市中央区南久宝寺町4丁目5-11ライオンズマンション御堂本町 1階
- 交通
- 地下鉄心斎橋駅から徒歩10分
- 料金
- アサリと水ナスのもやしそば=1728円/お好み焼きブタ=885円/