エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 見どころ・体験 > 関西 x 見どころ・体験 > 大阪 x 見どころ・体験 > 大阪北部 x 見どころ・体験 > 寝屋川・門真・大東 x 見どころ・体験

寝屋川・門真・大東 x 見どころ・体験

寝屋川・門真・大東のおすすめの見どころ・体験スポット

寝屋川・門真・大東のおすすめの見どころ・体験ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。リアルな現場を間近でウォッチ。モノづくり企業の夢ミュージアム「山岡金属工業 ミュージアム夢工房」、飯盛山に築かれた三好長慶の城。大小70近い郭の跡や石垣が残る「飯盛城跡」、飯盛山の麓に建ち、「野崎の観音さん」と親しまれる曹洞宗の寺「野崎観音」など情報満載。

寝屋川・門真・大東のおすすめの見どころ・体験スポット

  • スポット:6 件

1~20 件を表示 / 全 6 件

寝屋川・門真・大東のおすすめの見どころ・体験スポット

山岡金属工業 ミュージアム夢工房

リアルな現場を間近でウォッチ。モノづくり企業の夢ミュージアム

たこ焼器を工場ラインで大量生産し、安価な製品化に成功して、一般家庭に広げた草分け企業。鉄板の溶接やプレス作業を見学でき、リアルにものづくりの現場を感じられる。

山岡金属工業 ミュージアム夢工房
山岡金属工業 ミュージアム夢工房

山岡金属工業 ミュージアム夢工房

住所
大阪府守口市東郷通2丁目7-30
交通
京阪本線守口市駅から京阪バス鶴見緑地行きで8分、寺方東下車、徒歩6分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館、1週間前までに要予約)
休業日
土・日曜、祝日

飯盛城跡

飯盛山に築かれた三好長慶の城。大小70近い郭の跡や石垣が残る

南北約650m、東西約400m、山頂を中心に大小の曲輪(くるわ)の跡や石垣が残る。中世山城として強大な要塞を誇ったという。

飯盛城跡

飯盛城跡

住所
大阪府大東市北条
交通
JR学研都市線野崎駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

野崎観音

飯盛山の麓に建ち、「野崎の観音さん」と親しまれる曹洞宗の寺

飯盛山の麓に建ち、「野崎の観音さん」と親しまれる曹洞宗の寺。行基が観音像を刻んで安置したのが始まりと伝え、本尊の十一面観音は安産や子授けに霊験あらたか。

野崎観音
野崎観音

野崎観音

住所
大阪府大東市野崎2丁目7-1
交通
JR学研都市線野崎駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(拝観は9:00~16:00<閉場>)
休業日
無休

薫蓋樟

三島神社にある樹齢約千年、大阪府最大の幹周の巨樹。天然記念物

三島神社にある国指定の天然記念物。周囲約13m、樹齢約千年と推定され日本名木百選にも選ばれている。遠望すればその姿が傘状で、よい匂いがすることから、名がついたという。

薫蓋樟
薫蓋樟

薫蓋樟

住所
大阪府門真市三ツ島1374三島神社内
交通
地下鉄門真南駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

小楠公御墓所

楠木正行の墓。正行を守るクスノキは樹齢570年以上

正平3(1348)年、四條畷の戦いで戦死した楠木正行の墓。正行が亡くなって約80年後に小さな碑が建てられ、クスノキを植えて供養したという。正行を守るクスノキは樹齢570年以上。

小楠公御墓所

小楠公御墓所

住所
大阪府四條畷市雁屋南町27-5
交通
JR学研都市線四条畷駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

成田山不動尊

千葉県の成田山新勝寺の大阪別院。「成田さん」と親しまれている

千葉県にある真言宗の成田山新勝寺の大阪別院。「成田さん」と親しまれ、交通安全祈願とお守りを受けに来る参拝者が多い。初詣時期も大勢の人で賑わう。

成田山不動尊
成田山不動尊

成田山不動尊

住所
大阪府寝屋川市成田西町10-1
交通
京阪本線香里園駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休