洲本
洲本のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した洲本のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。cafe maaru,シーアイガ海月,ホテルニューアワジなど情報満載。
洲本のおすすめのスポット
- スポット:130 件
- 記事:18 件
1~10 件を表示 / 全 130 件
cafe maaru
ホテルニューアワジ
個性派設計と海の絶景が見事な数々の浴場が話題
爽快な屋上貸切風呂や足湯ガーデン、「スパテラス水月」内の絶景風呂、淡路棚田の湯とくにうみの湯など充実の浴場設備が秀逸。波打ち際にある全室露天風呂付き和スイートのヴィラ楽園も好評だ。




PICCOLOTTO & GREEN HOUSE Cafe
農家が営むジェラート店
減農薬・有機肥料で育てた旬の素材を厳選し、その季節でしか味わえない期間限定のジェラートが味わえる。
星の果実園 Dessert cafe & Confiture studio
イチゴ農家が営むパティスリー
イチゴをはじめ、淡路島なるとオレンジやブルーベリーなど、淡路島の季節の果物を使ったスイーツやコンフィチュールを販売。
星の果実園 Dessert cafe & Confiture studio
- 住所
- 兵庫県洲本市塩屋2丁目1-45
- 交通
- 洲本高速バスセンターから徒歩15分
- 料金
- 初夏香るさわやか鳴門オレンジのコンフィチュール(5~7月頃)=1078円/鳴門オレンジのソフトクリーム(5月~売り切れ次第終了)=638円/鳴門オレンジのふわふわかき氷(5月~売り切れ次第終了)=880円/
長林寺
福禄寿を祀り大望が叶う御利益がある。「つかいだんじり」が有名
天平9(737)年、行基が七堂伽藍を創建したのが始まりとされる。菅原道真が九州へ赴く時に立ち寄った寺と伝わる。島の祭り「つかいだんじり」でも有名。
淡路ごちそう館御食国
大正ロマンを感じる広々としたレストラン
大正時代の赤レンガ倉庫をリノベートした雰囲気あるレストラン。天井が高く広々としている店内は、子ども連れも気兼ねなく食事が楽しめる。年に数回開かれる季節のディナーバイキングも楽しみ。




淡路ごちそう館御食国
- 住所
- 兵庫県洲本市塩屋1丁目1-8
- 交通
- 洲本高速バスセンターから徒歩3分
- 料金
- お子様ランチ=799円/牛肉と玉ねぎのっけ丼=1814円/御食国ハンバーグセット=1695円/淡路牛御膳=3974円/海鮮丼セット=1998円/元祖わかめ麺=450円(生麺)・600円(乾麺)/みけつの国からオニオンスープ=380円/岩津ねぎと淡路玉ねぎのおいしいスープできました=380円/淡路島のオニオンスープ=259円/スイートオニオンジャム=432円/いちじくジャム=432円/なるとオレンジマーマレード=432円/