エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 寺院(観音・不動) x 秋 > 関西 x 寺院(観音・不動) x 秋 > 奈良 x 寺院(観音・不動) x 秋 > 山の辺の道・長谷・室生 x 寺院(観音・不動) x 秋 > 室生 x 寺院(観音・不動) x 秋

室生 x 寺院(観音・不動)

「室生×寺院(観音・不動)×秋(9,10,11月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「室生×寺院(観音・不動)×秋(9,10,11月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。奥深い山に抱かれた密教寺院「室生寺」など情報満載。

  • スポット:1 件

1~20 件を表示 / 全 1 件

室生のおすすめスポット

室生寺

奥深い山に抱かれた密教寺院

奈良時代末期の創建と伝わる。室生山の深緑に囲まれた境内には斜面にかけて造られた金堂、天竺様を応用した本堂、日本最小の五重塔などの国宝建築が建ち並ぶ。金堂の本尊である釈迦如来立像など多くの国宝仏を有し、仏教美術の宝庫としても名高い。

室生寺
室生寺

室生寺

住所
奈良県宇陀市室生78
交通
近鉄大阪線室生口大野駅から奈良交通室生寺前行きバスで14分、終点下車、徒歩5分
料金
入山料=大人600円、小人400円/寳物殿入館料=400円/ (障がい者と同伴者1名入山料400円、団体は大人500円、小人300円)
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉門)、12~翌3月は9:00~16:00(閉門)※状況により変動あり
休業日
無休