南紀勝浦温泉
南紀勝浦温泉のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した南紀勝浦温泉のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。漁港のすぐそば!生まぐろが食べられる「勝浦漁港 にぎわい市場」、多様な浴場をめぐって温泉三昧「ホテル浦島」、色鮮やかな切り身がたっぷりの丼をいただく「十割そば森本屋」など情報満載。
南紀勝浦温泉のおすすめの観光スポット
- スポット:52 件
- 記事:6 件
南紀勝浦温泉の魅力・見どころ
和歌山を代表する温泉地で、熊野三山や熊野古道への拠点
白浜温泉と並んで和歌山を代表する温泉地であり、熊野三山や熊野古道への拠点としても好適。リアス式海岸ならではの奇岩と絶壁や、入り江に浮かぶ島々が織りなす絶景の海辺に、豊富な湯が湧いている。宿のほとんどが趣向を凝らした露天風呂を完備しており、日帰り入浴可能なのもうれしい。また、勝浦といえば忘れてはならないのがマグロ。勝浦漁港は全国有数のマグロ漁の基地で、漁港や周辺にはマグロ料理が看板の飲食店が多い。
南紀勝浦温泉の新着記事
【那智勝浦・太地・串本】最旬ニュース&基本情報をチェック!
【那智勝浦・太地・串本】おすすめ宿をチェック!
那智勝浦でマグロの美味い店はここ! 生鮮マグロを味わう!
【那智勝浦・太地】で人気!おすすめの観光・グルメスポット
【和歌山】1泊2日おすすめモデルコース!目的別にチェック!
1~20 件を表示 / 全 52 件
南紀勝浦温泉のおすすめスポット
勝浦漁港 にぎわい市場
漁港のすぐそば!生まぐろが食べられる
生まぐろをはじめ、新鮮魚介が楽しめるフードコート形式の飲食コーナーや、海産物や和歌山名物の直売コーナーがある。マグロの解体ショーは毎日開催され、解体された切り身を購入することもできる。


勝浦漁港 にぎわい市場
- 住所
- 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町築地7丁目12
- 交通
- JRきのくに線紀伊勝浦駅から徒歩5分
- 料金
- 生まぐろ競りガイドツアー(要予約)=2000円/まるぐろ 新五貫盛り=1980円/鮪の脇口 元祖もち鮪丼=1800円/常世屋 ぶっかけいわし飯=540円/常世屋 にぼしいりこ=540円/鮪の脇口 鮪そぼろ煮=550円/峯達商店 まぐろ煮=750円/峯達商店 いらぎ味醂干し=1080円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~16:00、飲食は~15:30
- 休業日
- 火曜
ホテル浦島
多様な浴場をめぐって温泉三昧
目の前に、勝浦湾の碧い海が広がるリゾートホテル。大洞窟温泉「忘帰洞」や天然洞窟温泉「玄武洞」をはじめ、さまざまな温泉があり、館内案内図を持って温泉スタンプラリーも楽しめる。


ホテル浦島
- 住所
- 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦1165-2
- 交通
- JRきのくに線紀伊勝浦駅から徒歩5分の勝浦桟橋から送迎船で5分
- 料金
- 1泊2食付(入湯税込)=16650円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
- 休業日
- 不定休
十割そば森本屋
色鮮やかな切り身がたっぷりの丼をいただく
店はマグロ漁船の船長の家だった風情のある町家。朝揚がったばかりで鮮度抜群のマグロのセセリ身(骨に付いた身)をたっぷりのせ、コクのあるタレをかけたマグロ丼は最高。


十割そば森本屋
- 住所
- 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦451
- 交通
- JRきのくに線紀伊勝浦駅から徒歩7分
- 料金
- まぐろ丼=1200円/にぎり寿司(マグロ3個)=600円/ミニまぐろ丼セット(ミニまぐろ丼とざるそば)=1500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~13:45
- 休業日
- 火曜(1月1日休)
まぐろ料理 お食事 竹原
新鮮な刺身のほか内臓料理も食べられる
思いきり分厚く切ったまぐろの刺身は期待を裏切らない新鮮さ。刺身とともに人気があるのは内臓料理。知り合いの漁師から直接仕入れるという地元ならではの味をぜひ味わってみたい。


まぐろ料理 お食事 竹原
- 住所
- 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町築地4丁目3-23
- 交通
- JRきのくに線紀伊勝浦駅から徒歩3分
- 料金
- 刺身盛り合わせ=1650円/まぐろの内臓料理=660円/まぐろ定食=1650円/ワタ=660円/チコロ(心臓)=660円/まぐろの竜田揚げ=1650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00、17:00~21:00(日曜は昼のみ)
- 休業日
- 月~金曜不定休、祝日の場合は営業(年末年始は営業)
碧き島の宿 熊野別邸 中の島
渡船で行く島全体が敷地のリゾートホテル
勝浦観光桟橋から専用渡船で行く一島一旅館で、明るい海に囲まれた絶景を独り占めできる。勝浦湾ののどかな風景は客室からも、名物露天風呂の「紀州潮聞之湯」をはじめ、各露天風呂では絶景を望むことができる。
碧き島の宿 熊野別邸 中の島
- 住所
- 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦1179-9
- 交通
- JRきのくに線紀伊勝浦駅から徒歩7分の勝浦桟橋から送迎船で5分
- 料金
- 1泊2食付(入湯税込)=28750円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト11:00
- 休業日
- 要問合せ
かつうら御苑
那智の山々も眺められる海辺の庭園露天風呂
那智湾の景色を眺めながらくつろげる湯宿。自慢の庭園露天風呂「滝見乃湯」のほか、紀伊勝浦港水揚の生マグロが楽しめる。


かつうら御苑
- 住所
- 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦216-19
- 交通
- JRきのくに線紀伊勝浦駅から徒歩15分
- 料金
- 1泊2食付=18000円~/外来入浴(15:00~21:00、不定休)=1100円/ (入湯税別途150円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
- 休業日
- 不定休
桂城
多彩なマグロ料理に舌つづみを打つ
マグロを知り尽くした主人が、その季節でいちばんおいしいマグロを刺身はもちろん、カマ塩焼き、鉄板焼きなどさまざまな料理で食べさせてくれる。なかでも驚く安さのマグロ定食は一押し。


桂城
- 住所
- 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦398-11
- 交通
- JRきのくに線紀伊勝浦駅から徒歩5分
- 料金
- まぐろカマ塩焼き=1000円~/まぐろ定食=1700円/那智勝丼=1200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:40、17:00~20:30
- 休業日
- 月曜、第4日曜
お食事処二代目
めはりずしとマグロ丼を併せて賞味
勝浦観光桟橋からすぐの場所にある。名物のめはりずしはもちろん、勝浦漁港に揚がった新鮮なマグロを使う工夫を凝らした料理も食べられる。南紀名物の代表をダブルで楽しもう。


お食事処二代目
- 住所
- 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町築地2丁目2-6
- 交通
- JRきのくに線紀伊勝浦駅から徒歩4分
- 料金
- めはり寿司=520円/まぐろ丼=1100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00
- 休業日
- 不定休
まぐろ三昧 那智~Nachi~
味もボリュームも大満足の創作マグロ料理
那智勝浦名物のマグロを使った料理を、世界的に有名なフレンチレストランの元料理長がプロデュース。マグロやクジラ、熊野牛と南紀の名産食材を使ったメニューが魅力。

まぐろ三昧 那智~Nachi~
- 住所
- 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町築地2丁目3-10
- 交通
- JRきのくに線紀伊勝浦駅から徒歩3分
- 料金
- まぐろユッケ丼=1380円/まぐろづくし定食=1980円/まぐろのユーリンチー=880円/熊野牛のデミグラスソースオムライス=1480円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~20:30(閉店21:00)
- 休業日
- 不定休
bodai(母大)
おしゃれな店内で工夫を凝らした料理を
紀伊勝浦駅前にあるカフェのようなしゃれた店は女性に大人気。ジャズが流れる店内ではマグロはもちろん、旬の魚介や地元野菜をさまざまに工夫した料理が楽しめる。


bodai(母大)
- 住所
- 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町築地5丁目1-3
- 交通
- JRきのくに線紀伊勝浦駅からすぐ
- 料金
- 鮪中とろカツ定食=1500円/まぐろとアボカドの酢味噌和え=980円/葱とろの湯葉巻き=1050円/海鮮バラちらし丼=1380円/新鮮生まぐろ刺身定食=1600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00、17:00~21:30
- 休業日
- 火曜
焼きたてのパンサンタ
じゃばらを使ったパンやケーキ
北山村特産の柑橘類じゃばらを使ったパンやケーキが人気。じゃばらの風味を生かしながら工夫を重ねて作り上げた品々はみやげにも最適だ。


焼きたてのパンサンタ
- 住所
- 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町朝日2丁目239
- 交通
- JRきのくに線紀伊勝浦駅から徒歩5分
- 料金
- じゃばらチーズケーキ=2500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:30~18:30
- 休業日
- 日曜、祝日(GW休、盆時期休、年末年始休)
勝浦海産物センター
地元ならではの海産物がそろう
JR紀伊勝浦駅前にあり、勝浦漁港で水揚げされた新鮮な魚介や加工品などが豊富にそろう。みやげにいいのはマグロの角煮。クジラのサシミ用やベーコンも冷凍で売られている。


勝浦海産物センター
- 住所
- 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町築地5丁目1-1
- 交通
- JRきのくに線紀伊勝浦駅からすぐ
- 料金
- マグロ味淋干=1080円/マグロの角煮=972円/鯨ベーコン=864円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00
- 休業日
- 無休
万清楼
料理旅館ならではのぜいたくな味に舌つづみ
黒い板壁が印象的な落ち着いた料理旅館。旬の山海の恵みをぜいたくに盛り込んだ季節の会席で知られている。館内の温泉はもとより、姉妹館「ホテル浦島」の浴場も利用できる。


万清楼
- 住所
- 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦448
- 交通
- JRきのくに線紀伊勝浦駅から徒歩8分
- 料金
- 1泊2食付=15120~42150円/外来入浴(14:00~21:00、不定休)=1000円/外来入浴食事付(18:00~19:00、不定休、レストラン利用、要予約)=6480円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン14:00、アウト10:00
- 休業日
- 不定休
四季の郷温泉
良質な湯を心ゆくまで楽しむ
地下430mから湧く温泉水は、軟水・アルカリ性で源泉100%掛け流し。ぬるめの湯にゆったりと浸かって疲労回復したら、温泉水も買い求めたい。


四季の郷温泉
- 住所
- 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町橋ノ川287
- 交通
- JRきのくに線紀伊勝浦駅からタクシーで5分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小学生300円/温泉水販売=10円(1リットル)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉館22:00)、水曜は~17:00
- 休業日
- 水曜
鮪乃湯
勝浦漁港が目の前
海岸近くの勝浦漁協前駐車場にある足湯。湯床は深めで、すぐ横に源泉タンクが設置されているため、常に新鮮な湯がたっぷり。ベンチも奥行きがあり、寝ころんで足湯を楽しんでいる人も。


鮪乃湯
- 住所
- 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町築地7丁目1181-64
- 交通
- JRきのくに線紀伊勝浦駅から徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~22:00(閉館)
- 休業日
- 無休
汐見の湯
波静かな入り江の景色に溶け込む眺望露天風呂が名物
那智勝浦の福井湾に接する「ホテルなぎさや」自慢の眺望露天風呂。入り江に面した岩組みの浴槽は手が届きそうなほど海が間近。敷地内から湧出する源泉は湯量豊富で肌あたりが良く、「美肌の湯」として評判。日帰り入浴は露天風呂、大浴場どちらも利用可能。


汐見の湯
- 住所
- 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町湯川955-1ホテルなぎさや
- 交通
- JRきのくに線紀伊勝浦駅からタクシーで5分
- 料金
- 入浴料(タオル付)=大人1100円、小学生550円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 16:00~21:00
- 休業日
- 不定休、繁忙期不可の場合あり
きよもん湯
熊野詣の人々を癒やしてきた名湯
約1500年前に発見されたといわれる、熊野詣の湯垢離場だった歴史ある名湯・湯川温泉を代表する入浴施設。


きよもん湯
- 住所
- 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町湯川1062
- 交通
- JRきのくに線紀伊勝浦駅から熊野交通串本行きバスで8分、湯川温泉下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人(1歳~小学生)300円/貸切風呂(50分、入浴料別途)=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~23:30(閉館)
- 休業日
- 無休(メンテナンス休あり)
木下水産物 生まぐろセルフ直売所
本場の味を気軽なセルフ販売で
大正元(1911)年創業の木下水産物では、港に揚がった生まぐろを一本一本見極めて買い付け、リーズナブルな価格でセルフ販売を行っている。


木下水産物 生まぐろセルフ直売所
- 住所
- 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町築地8丁目6-5
- 交通
- JRきのくに線紀伊勝浦駅から徒歩10分
- 料金
- 生まぐろパック各種=各200円/生まぐろブロック=380円~(100g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~15:30(売り切れ次第閉店)
- 休業日
- 火曜(臨時休あり)
ステーキハウス ひのき
リーズナブルに熊野牛が味わえる
那智勝浦で創業し50年。熊野牛100%のハンバーグステーキやアワビ、マグロなど、選りすぐりの地元の幸を目の前の鉄板で焼き上げてくれる。レトロな雰囲気の店内も落ち着ける。


ステーキハウス ひのき
- 住所
- 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町築地1丁目1-13
- 交通
- JRきのくに線紀伊勝浦駅から徒歩5分
- 料金
- コース料理=8800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00、17:00~21:00
- 休業日
- 月曜
陽いずる紅の宿 勝浦観光ホテル
日本一のマグロの町で日本一のマグロにとことんこだわる宿
南紀の豪快さを目と舌で味わう「マグロのかぶと焼」が名物。勝浦産の天然マグロや地元熊野牛ステーキなど地の食材にこだわる料理が絶品だ。穏やかな館内空間やかまどを設けた食事処も魅力。


陽いずる紅の宿 勝浦観光ホテル
- 住所
- 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町天満1530
- 交通
- JRきのくに線紀伊勝浦駅から徒歩15分
- 料金
- 1泊2食付=12960~31500円/外来入浴(7:00~9:00、15:00~21:00、不定休)=1000円/外来入浴食事付(18:00~21:00、食事処利用、要予約)=6480円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
- 休業日
- 不定休