長崎・諫早 x その他ショップ
長崎・諫早のおすすめのその他ショップスポット
長崎・諫早のおすすめのその他ショップスポットをご紹介します。手紙をテーマにした文房具や雑貨が買える「てがみ屋」、この店オンリーのオリジナル雑貨「長崎雑貨 たてまつる」、ウケねらいの雑貨はここ「中国貿易公司」など情報満載。
長崎・諫早のおすすめのその他ショップスポット
- スポット:6 件
長崎・諫早の新着記事
1~20 件を表示 / 全 6 件
長崎・諫早のおすすめのその他ショップスポット
てがみ屋
手紙をテーマにした文房具や雑貨が買える
グラバー園や大浦天主堂の近くにある。手紙をメインテーマにセレクトした文房具を販売している。


てがみ屋
- 住所
- 長崎県長崎市大浦町7-22
- 交通
- JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで7分、新地中華街で長崎電気軌道5号系統石橋行きに乗り換えて6分、大浦天主堂下車すぐ
- 料金
- こんにちこぽち袋=330円/消しゴムはんこ=950円(大)、750円(小)/ナガサキレタートリップ=550円/まつもとりょうたはがき=165円/
長崎雑貨 たてまつる
この店オンリーのオリジナル雑貨
長崎奉行所があった場所に建つショップ。長崎の歴史や風景をモチーフにした雑貨、器、書籍などを販売。40の図柄がそろう手ぬぐい「たてま手ぬ」シリーズは人気がある。


長崎雑貨 たてまつる
- 住所
- 長崎県長崎市江戸町2-19
- 交通
- JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで4分、大波止下車、徒歩5分
- 料金
- 南蛮リサーチ手ぬぐい=1265円/ナガサキもって=5200円/風呂敷=5940円/たてま手ぬ(手ぬぐい)=1200円/ナガサキでいただきます=1200円/
中国貿易公司
ウケねらいの雑貨はここ
パンダ、ブルース・リー、毛沢東などユニークなキャラクター商品をはじめサテン生地の雑貨や中国茶などが山積み。数ある雑貨のなかから、友達や家族へのウケねらいのみやげに出合える。


中国貿易公司
- 住所
- 長崎県長崎市新地町10-14
- 交通
- JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで7分、新地中華街下車すぐ
- 料金
- 中国茶=185円~/工芸茶=210円~/手工茶=210円~/香=270円~/子供用チャイナ=3900円~/パンダフェイスポシェット=825円/唐子鍋つかみ=415円/ミニチュア食器セット=650円/
長崎友誼商店
おいしい香りに食欲がそそられる
長崎新地中華街の真ん中にあり、中国菓子や中国酒をはじめカンフースーツ、チャイナドレス、ビードロなどの中国雑貨が豊富。店頭では蒸したてアツアツの点心を販売する。


長崎友誼商店
- 住所
- 長崎県長崎市新地町10-9
- 交通
- JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで7分、新地中華街下車、徒歩3分
- 料金
- ビードロ=650円~/ガラスの金魚=620円/大人用カンフースーツ=4900円~/角煮まん=300円(1個)/杏仁アイス=280円/紹興酒=850円~/ (時期により異なる)
ブック船長
長崎にまつわる「読む、書く、語る」書店
長崎文献社という地元出版社のアンテナショップ。自社の出版物を中心に、ノーベル文学賞を受賞した長崎出身のカズオ・イシグロさんの書籍などがそろう。本にまつわるイベントも開催している。

石丸文行堂 本店
つばきねこの瓶がかわいらしすぎ
瓶に五島市のイメージキャラクター「つばきねこ」をあしらったジャム。五島の「くまごろう」が製造元で、長崎市内でも購入可能。原材料は五島産の果物と砂糖のみ。食べ終わったあとの空き瓶は絶対捨てられないと大人気。種類は季節により変更がある。