エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 寺院(観音・不動) x シニア > 九州・沖縄 x 寺院(観音・不動) x シニア > 阿蘇・熊本・大分 x 寺院(観音・不動) x シニア > 耶馬溪・国東半島 x 寺院(観音・不動) x シニア > 中津 x 寺院(観音・不動) x シニア

中津 x 寺院(観音・不動)

「中津×寺院(観音・不動)×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「中津×寺院(観音・不動)×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。真っ赤な壁が戦の激しさを物語る寺「合元寺」、池大雅の書画47点を展示「自性寺大雅堂」など情報満載。

  • スポット:2 件

1~20 件を表示 / 全 2 件

中津のおすすめスポット

合元寺

真っ赤な壁が戦の激しさを物語る寺

中津城で宇都宮鎮房を謀殺したのち、黒田氏は合元寺で待機していた宇都宮氏の家臣を討つ。返り血を浴びた壁は何度塗り替えても血跡が滲み出てくるため、赤塗りにしたといわれる。

合元寺
合元寺

合元寺

住所
大分県中津市寺町973
交通
JR日豊本線中津駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

自性寺大雅堂

池大雅の書画47点を展示

藩主奥平家の菩提寺で、南画の大家池大雅の書画約50点を展示。十二代住職が大雅と親交があり、大雅・玉蘭夫妻が寺に滞在中に描いたものと伝わる。ほかに、約20点の寺宝が見られる。

自性寺大雅堂
自性寺大雅堂

自性寺大雅堂

住所
大分県中津市新魚町3-1903
交通
JR日豊本線中津駅から徒歩15分
料金
大人500円、高校生以下300円 (団体15名以上の団体は大人400円、高校生以下250円、障がい者手帳持参で100円引)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門)
休業日
不定休(祝典・祭典等の行事時は臨時休あり)