エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 秋 > 九州・沖縄 x 秋 > 鹿児島・宮崎 x 秋 > 高千穂・延岡 x 秋 > 延岡 x 秋

延岡

「延岡×秋(9,10,11月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「延岡×秋(9,10,11月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。一枚岩を清流が洗う「鹿川渓谷」、ツツジと紅葉の名所。一枚岩の花崗岩が連なる標高918mの山「比叡山」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:1 件

延岡の魅力・見どころ

堅牢な石垣が残る城下町を散策し、五ヶ瀬川の鮎を味わう

延岡藩7万石の城下町として栄えた街。延岡城は慶長8(1603)年に初代藩主・高橋元種が築いた。城跡の「城山公園」には堅牢な石垣が残り、108種のヤブツバキが自生する名所としても知られる。「祝子川(ほうりがわ)渓谷」や「行縢(むかばき)の滝」など清流に臨む名勝が多く、また五ヶ瀬川に仕掛けられる『鮎やな』は季節の風物詩となっている。市街地南部の「愛宕山」は、瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)と木花開耶姫(このはなさくやひめ)が結婚した場所と伝えられる。日向灘の展望が美しく、特に夜景が素晴らしい。

1~20 件を表示 / 全 2 件

延岡のおすすめスポット

鹿川渓谷

一枚岩を清流が洗う

五ヶ瀬川の上流、綱の瀬川の奥にある渓谷。祖母傾山系の深い山々に囲まれていて、巨大な花崗岩一枚岩の上を清流が流れる。夏は森林浴、秋は紅葉が楽しめ、近くには鹿川キャンプ場がある。

鹿川渓谷
鹿川渓谷

鹿川渓谷

住所
宮崎県延岡市北方町上鹿川申
交通
九州中央自動車道蔵田終点から国道218号、県道214号を鹿川渓谷方面へ車で25km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

比叡山

延岡

ツツジと紅葉の名所。一枚岩の花崗岩が連なる標高918mの山

一枚岩の花崗岩が連なる標高760mの山。西側は深いV字の谷で、山腹から大岩壁が川底へと落ち込んでいる。国の名勝で、登山のほか、ロッククライミングに適した山として人気がある。

比叡山

比叡山

住所
宮崎県延岡市北方町菅原未
交通
JR日豊本線延岡駅から宮崎交通高千穂バスセンター行きバスで30分、川水流駅前下車、タクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む