谷川岳
年間約80万人が訪れる名山が色づく
切り立った山肌が雄大な日本百名山の一つ。ロープウェイで土合口駅から天神平駅までは約10分で行ける。天神峠頂上からは谷川連峰や上信越の山々の大パノラマが広がる。




谷川岳の詳細情報
- 住所
- 群馬県利根郡みなかみ町湯吹山国有林内 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0278-62-0401(みなかみ町観光協会)
- 交通
- JR上越線水上駅から関越交通谷川岳ロープウェイ行きバスで25分、終点で谷川岳ロープウェイに乗り換えて10分、天神平駅下車、徒歩3時間
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
- 休業日
- 情報なし
- 料金
- 情報なし
- 駐車場
- あり | 台数:1000台 | 有料 | 1回500円
- ID
- 10000622
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
谷川岳と同じエリアの記事
みなかみ土産を買うならこれ!群馬県みなかみ町の地元愛にたっぷりの一品をご紹介
みなかみには、地元の名水や農畜産物を生かした個性的な特産品がそろっています。そんな地元愛の詰まった一品をご紹介します。おみやげはスイーツか、お酒&おつまみで決まり!
【群馬】フルーツ狩り♪とれたての味に大満足!
群馬県は各地で果実栽培が盛んで、一般の人に収穫体験をさせてくれる農園も多い。たっぷり実った旬の味覚をもぎとって、採れたてのおいしさを堪能しよう。
【群馬】大人も子供も楽しい!遊びスポット!
群馬には大人から子どもまで遊べるスポットがバラエティ豊かにそろっている。家族もカップルも、楽しいひとときを心ゆくまで満喫しよう。