元離宮二条城
桃山文化の豪奢な国宝・二の丸御殿に大政奉還の歴史を見る
関ヶ原の戦に勝った徳川家康が将軍上洛する時の宿泊所として造営。寛永元~3(1624~1626)年、3代将軍家光が後水尾天皇の行幸のために大改修し、本丸御殿・天守を建て、ほぼ現在の規模が完成した。幕末には坂本龍馬の起案による「船中八策」が後藤象二郎を通じて幕府に提案され、15代将軍徳川慶喜が大政奉還の意思表明を二の丸御殿の大広間で行った。政権を朝廷に返上し、約265年続いた江戸幕府に幕を降ろした。




元離宮二条城の詳細情報
- 住所
- 京都府京都市中京区二条通堀川西入二条城町541 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 075-841-0096
- 交通
- 地下鉄二条城前駅からすぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:45~16:00(閉城17:00)
- 休業日
- 不定休、二の丸御殿観覧は1・7・8・12月の火曜、祝日の場合は翌日休(12月26~28日休、休城日は、12月29日~1月3日休)
- 料金
- 入城料=一般1300円、中・高校生400円、小学生300円(二の丸御殿観覧料含む)/ (30名以上の団体は一般1100円、京都市内在住及び通学の小・中学生、満70歳以上の方無料、障がい者手帳の提示で本人と介護者1名無料)
- カード
- 利用可能
- 駐車場
- あり | 台数:120台 | 有料 | 2時間1200円、以後1時間ごとに300円、駐車場により異なる
- ID
- 26001366
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
元離宮二条城と同じエリアの記事
【京都】秋グルメ!和と洋のおすすめ朝ごはん!
今どき京都の最旬トピックス!とれたて情報まるわかり!
京都のおすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット~河原町・三条・四条・祇園周辺
【京都】おすすめの宿をご紹介
【京都駅近】おすすめホテルをチェック!
京都の四季を楽しむ♪ 季節ごとの魅力をチェック!
【京都】抹茶のおやつ!茶の湯の聖地でスイーツタイム♪
京都のモーニングスポット49選! 早起きして食べたいおすすめ店をご紹介
【京都】紅葉の愉しみ方!明治の京都をたどる!
【京都】チョコレート専門店♪世界中の超一流が大集合!
元離宮二条城の近くのスポット
御金神社
元離宮二条城
京都御所
茶寮 翠泉 烏丸御池店
出町ふたば
京・西陣 孝太郎の酢
京都国際マンガミュージアム
まつは
京都しゃぼんや 奥の工房
二條若狭屋 寺町店