京都観光はこれでOK!エリア別・おすすめ観光スポットと基本情報
1200余年の長い歴史を持ち、日本の魅力が詰まった街・京都。古い寺社や史跡、街並み、文化施設などが数多く存在し、外国の方にも人気の観光地です。平成6(1994)年には「古都京都の文化財」として17か所...
旅の楽しみのひとつが朝ごはん。京都人ご用達の喫茶はもちろん、ふだんの食事に近いおばんざいから朝寿司まで、バラエティー豊かな人気メニューをご紹介。
【朝ごはんタイム 7:00~11:00】
正統派のモーニングを香り豊かなコーヒーと一緒に
地元の人にも愛される老舗喫茶店。定番のモーニングはオリジナルのボンレスハムやふわふわのスクランブルエッグなどが付く洋風メニュー。深煎りブレンドの珈琲も一緒に味わいたい。
京の朝食 1380円
フルーツやクロワッサン、サラダも付いてボリュームたっぷり
マイルドな味わいのカフェオーレ590円
大きな窓から日差しが差し込む旧館
【朝ごはんタイム 8:30~12:00】
バターが香るトーストが美味盛り付けも楽しいパンセット
鴨川からほど近い場所にあるこちらの名物はモーニング。食パンをくりぬいた中にポテトサラダなどを彩りよく盛り付けた、目にも楽しい一品。自家焙煎コーヒーもおいしい。
モーニングセット 650円
パンの耳を器に見立てて。サラダやハム、ゆで卵などがぎっしり
【朝ごはんタイム 9:00~11:00】
時間がゆるやかに流れるなかハワイ気分で朝ごはんを
ハワイの空気いっぱいの町家カフェ。朝食のアサイーモーニングセットは、ふわふわもちもちのパンケーキ付き。ドリンクにグリーンスムージーをチョイスすればよりヘルシー。
アサイーモーニングセット 1000円
アサイーボウルやサラダが付く。ミニパンケーキはおかわり自由
窓際は2階まで吹き抜けで開放感たっぷり
【朝ごはんタイム 7:00~11:00】
ふんわりパンとオムレツ極上の卵サンドに感激
白川のほとりにたたずむこちらは、京都の老舗・前田珈琲出身の夫妻が営む喫茶店。自家焙煎のコーヒーが評判で地元客からも愛されている。朝のおすすめはふわふわの卵サンド。
焼たまごサンドセット 780円
弱火でゆっくり仕上げた卵焼きを、やわらかな食パンでサンド
【朝ごはんタイム 7:30~10:00】
和食派にうれしい朝ごはん京都定番の味がずらり
季節のおばんざいなどが楽しめる料理店。朝の定食には、西京焼やふわふわのだし巻きなど、京都らしいメニューが並ぶ。予約時間に合わせて土鍋ご飯を炊いてくれる。(要予約)
京の土鍋朝定食 1382円
おばんざいや焼き魚などの和風おかずにご飯がどんどん進みそう
京町家を改装した店で、本格的な和定食を
【朝ごはんタイム 7:30~14:50】
繊細な味わいを楽しみたい一飯一汁の上品な和朝食
名店「草喰なかひがし」の店主を父にもつ中東篤志氏が料理監修する、朝食だけの店。炊きたてのご飯に、3種から選べる汁物など、向付と一飯一汁の朝食を味わえる。要予約。
喜心の朝食 2700円
汲み上げ湯葉やうるめいわしの丸干しなど味わい深い一品が並ぶ
スタッフのフレンドリーな接客も評判
【朝ごはんタイム 9:00~11:00】
和菓子のようなルックス華やかな寿司をパクリ
和食器店併設の食事処。和菓子を思わせる名物のつまみ寿しを朝食でもいただける。鯛の昆布締めやしば漬、生湯葉と花麩など、さまざまな食材を使った寿司は彩りも鮮やか。
朝のつまみ寿し 1944円
かわいいつまみ寿し10種に生麩の味噌汁、デザートも付く
木の温もりあふれる空間で朝ごはんを
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。