トップ > 日本 > 関西 > 京都 > 京都・宇治 > 京都駅・河原町・二条城 > 四条・三条河原町 > 佛光寺

ブッコウジ

佛光寺

四条・三条河原町 / 寺院(観音・不動)

本尊は阿弥陀如来。本堂の聖徳太子像は重要文化財

真宗佛光寺派の本山で、本尊は阿弥陀如来。建暦2(1212)年創建。嘉暦2(1327)年に後醍醐天皇より「阿弥陀佛光寺」の額を賜ったのが寺号の由来。本堂の聖徳太子像は重要文化財に指定。

佛光寺の画像 1枚目
佛光寺の画像 2枚目
佛光寺の画像 3枚目

佛光寺の詳細情報

住所
京都府京都市下京区高倉通仏光寺下ル新開町397 (大きな地図で場所を見る)
電話
075-341-3321
交通
地下鉄四条駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉門17:00)
休業日
無休
料金
無料
駐車場
あり | 台数:10台 | 無料
ID
26010130

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

佛光寺のエリア × テーマ

トップ > 日本 > 関西 > 京都 > 京都・宇治 > 京都駅・河原町・二条城 > 四条・三条河原町
トップ > 見どころ・レジャー > 見どころ・体験 > 寺社仏閣・史跡 > 寺院(観音・不動)
トップ > 日本 x 寺院(観音・不動) > 関西 x 寺院(観音・不動) > 京都 x 寺院(観音・不動) > 京都・宇治 x 寺院(観音・不動) > 京都駅・河原町・二条城 x 寺院(観音・不動) > 四条・三条河原町 x 寺院(観音・不動)