ヤマガタケンキョウドカンブンショウカン
山形県郷土館「文翔館」
大正ロマンあふれるクラシカルな洋風建築
大正5(1916)年に完成した英国近世復興様式の旧県庁舎と旧県会議事堂。大正建築の傑作といわれ、国の重要文化財に指定されている。敷地内には、山形の歴史や文化、文学を紹介する展示室や美しい中庭など、見どころが充実。
山形県郷土館「文翔館」の詳細情報
- 住所
- 山形県山形市旅篭町3丁目4-51 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 023-635-5500
- 交通
- JR山形駅からベニちゃんバス中心市街地行きで10分、旅篭町二丁目下車、徒歩8分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館)
- 休業日
- 第1・3月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)
- 料金
- 無料
- 駐車場
- あり | 台数:40台 | 無料
- ID
- 6000681
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。