ハチマチオンセンキョウドウヨクジョウ
八町温泉共同浴場
昔ながらの共同浴場の風情が漂う
川を挟んで玉梨温泉と向かい合う。亀の湯とも呼ばれる素朴な共同浴場で、混浴の湯船がひとつあるのみ。飲むと胃腸病にも効果があるといわれている。




八町温泉共同浴場の詳細情報
- 住所
- 福島県大沼郡金山町八町 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0241-42-7211(金山町観光物産協会)
- 交通
- JR只見線会津川口駅からタクシーで15分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 24時間
- 休業日
- 無休
- 料金
- 入浴料(協力金)=200円~/
- ID
- 7010631
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。