駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 京都府の駅 > 撮影所前駅

撮影所前駅

撮影所前駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

撮影所前駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。応仁の乱で西軍の総大将が本陣を構えたのが名の由来「西陣の織町」、天正年間に竹藪を切り開いて造られたといわれる織物の町「笹屋町通」など情報満載。

171~180 件を表示 / 全 172 件

撮影所前駅のおすすめスポット

西陣の織町

応仁の乱で西軍の総大将が本陣を構えたのが名の由来

平安時代より多くの職人が集う、絹織物の生産地。応仁の乱の際に西軍の総大将山名宗全が本陣を構えたのがその名の由来。

撮影所前駅から4954m

西陣の織町
西陣の織町

西陣の織町

住所
京都府京都市上京区西陣界隈
交通
JR京都駅から市バス206系統千本通北大路バスターミナル行きで25分、千本今出川下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
無休

笹屋町通

天正年間に竹藪を切り開いて造られたといわれる織物の町

天正年間(1573~92)に開かれたといわれる、西陣歩きのハイライトともいえる道。今なお残る立派な織屋建ての大店が、古都の織町の風情を色濃く残している。

撮影所前駅から4976m

笹屋町通
笹屋町通

笹屋町通

住所
京都府京都市上京区笹屋町通浄福寺付近
交通
JR京都駅から市バス206系統千本通北大路バスターミナル行きで25分、千本今出川下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む