駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 岩手県の駅 > 上盛岡駅

上盛岡駅

上盛岡駅周辺のおすすめ記念館スポット

上盛岡駅のおすすめの記念館スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。盛岡で青春を送った文人の功績を紹介「もりおか啄木・賢治青春館」、庭園を眺め、抹茶でくつろぐ「南昌荘」、盛岡ゆかりの人々を讃える「盛岡市先人記念館」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 4 件

上盛岡駅のおすすめスポット

もりおか啄木・賢治青春館

盛岡で青春を送った文人の功績を紹介

盛岡で学生生活を過ごした、石川啄木と宮沢賢治の青春時代や足跡を紹介するテーマ館。岩手県ゆかりの画家や作家の作品展や、コンサートなども催される。1階には喫茶コーナーも併設。

上盛岡駅から1481m

もりおか啄木・賢治青春館
もりおか啄木・賢治青春館

もりおか啄木・賢治青春館

住所
岩手県盛岡市中ノ橋通1丁目1-25
交通
JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バス「でんでんむし号」左回りで12分、盛岡バスセンター下車、徒歩3分
料金
入館料=無料/オリジナル豆皿=660円/オリジナルコースター=770円(2枚入)/オリジナルドリップバッグ珈琲(5個入)=850円/オリジナルドリップバッグ珈琲(バラ)=180円/青春館ブレンドあこがれ=450円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00)
休業日
第2火曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

南昌荘

庭園を眺め、抹茶でくつろぐ

明治18(1885)年頃に建造された盛岡の実業家・瀬川安五郎の邸宅。趣深い庭園の散策や邸宅内の見学が可能。館内では抹茶やコーヒー、特製弁当(前日15:00までに要予約)も楽しめる。

上盛岡駅から1777m

南昌荘
南昌荘

南昌荘

住所
岩手県盛岡市清水町13-46
交通
JR盛岡駅から岩手県交通水道橋行きバスで10分、下の橋町下車、徒歩5分
料金
入場料=高校生以上200円、小・中学生100円/抹茶(お菓子付き)=410円/ (団体10名以上は高校生以上180円、小・中学生50円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00、12~翌3月は~16:00(閉館)
休業日
月・火曜(12月26日~翌1月10日休)

盛岡市先人記念館

盛岡ゆかりの人々を讃える

明治維新以降に政治、文化、経済等の各分野で活躍した先人130人を紹介している。特に新渡戸稲造、米内光政、金田一京助について詳しく解説している。

上盛岡駅から3098m

盛岡市先人記念館
盛岡市先人記念館

盛岡市先人記念館

住所
岩手県盛岡市本宮蛇屋敷2-2
交通
JR盛岡駅から岩手県交通盛南ループ200菜園先回りバスで30分、県立美術館前下車、徒歩5分
料金
大人300円、高校生200円、小・中学生100円 (団体30名以上は大人240円、高校生160円、小・中学生80円、盛岡市に住所を有する65歳以上の方、障がい者とその介護者無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、最終火曜、月曜が祝日の場合は翌平日休(12月29日~翌1月3日休、臨時休あり)

原敬記念館

「平民宰相」とも呼ばれた、第19代首相原敬の記念館

盛岡出身の政治家、第19代首相原敬の偉業を顕彰する記念館で、原敬が15歳まで暮らした生家の隣にある。原敬は苦学の末に首相にまで上り詰めた人で「平民宰相」とも呼ばれた。

上盛岡駅から3444m

原敬記念館
原敬記念館

原敬記念館

住所
岩手県盛岡市本宮4丁目38-25
交通
JR盛岡駅から岩手県交通矢巾営業所行きバスで25分、原敬記念館前下車、徒歩3分
料金
大人200円、小・中学生50円 (団体30名以上は大人120円、小・中学生30円、障がい者手帳持参で本人と介護者、市内在住の65歳以上無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月3日休)

ジャンルで絞り込む