駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 秋田県の駅 > 下湯沢駅

下湯沢駅

下湯沢駅周辺のおすすめ観光案内所スポット

下湯沢駅のおすすめの観光案内所スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。増田のオリジナルグッズをゲット「増田の町並み案内所ほたる」、増田地域の伝統的な建造物を紹介・案内する施設「増田観光物産センター 「蔵の駅」(旧石平金物店)」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 2 件

下湯沢駅のおすすめスポット

増田の町並み案内所ほたる

増田のオリジナルグッズをゲット

総合観光案内所としての機能を持ち、増田の特産品やみやげ物の販売、観光ガイドの受付窓口も兼ねており、2時間の行程でガイド1名1000円~となっている。隣接して内蔵もあり、無料で見学できる。広い駐車場もあり、まさに増田観光の拠点。

下湯沢駅から4872m

増田の町並み案内所ほたる
増田の町並み案内所ほたる

増田の町並み案内所ほたる

住所
秋田県横手市増田町増田上町53
交通
JR奥羽本線十文字駅から羽後交通増田方面行きバスで15分、中町下車すぐ
料金
ガイド=1000円~(1名)/絵葉書=100円(1枚)/絵手ぬぐい=800円(1枚)/蔵羊羹=750円/林檎ジュース=216円/蔵餅さん=300円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休

増田観光物産センター 「蔵の駅」(旧石平金物店)

増田地域の伝統的な建造物を紹介・案内する施設

明治大正期の建物。金物の卸売業を営んでいた旧石平金物店が市に寄付され、増田地域の伝統的な建造物を紹介・案内する施設として整備された。現在は観光案内所となっている。

下湯沢駅から4913m

増田観光物産センター 「蔵の駅」(旧石平金物店)
増田観光物産センター 「蔵の駅」(旧石平金物店)

増田観光物産センター 「蔵の駅」(旧石平金物店)

住所
秋田県横手市増田町増田中町103
交通
JR奥羽本線十文字駅から羽後交通バス増田方面行きで10分、四ツ谷角下車、徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休

ジャンルで絞り込む